郵便局訪問史・2024年
      655:年始の里帰り訪問(24.01.05)
    …病み上がり実家への帰省の途中。自宅から名古屋まで高速道路使わずに訪問しました。(静岡県・愛知県)
      656:松山のんびりドライブ(24.02.19)
    …代休を利用して、短い四国行きを敢行。格安の航空券を利用して松山近辺を旅しました。(愛媛県)
      657:復興応援・震災13年目の福島旅・1日目(24.03.14)
    …浜通りは震災からの復興の途上。原発事故からも立ち直ろうとする街並みを走ります。(福島県)
      658:復興応援・震災13年目の福島旅・2日目(24.03.15)
    …会津、中通り、浜通りとダイナミックに移動しながら未訪問局を訪問します。(福島県)
      659:近畿山間部訪問・0~1日目(24.03.26)
    …三重県の未訪問局は意外と多く、まずは津市から南下して伊勢市方面に。(三重県)
      660:近畿山間部訪問・2日目(24.03.27)
    …未訪問局に未訪問ゆうちょ銀行直営店がある松阪市から、西へ向かって県境を越えます。(三重県・奈良県)
      661:近畿山間部訪問・3日目(24.03.28)
    …奈良県の山あいを訪問しますが、予想外のアクシデントにも負けずに訪問します。(三重県・奈良県)
      662:近畿山間部訪問・4日目(24.03.29)
    …奈良県の未訪問局をじっくりと訪問し、ハイペースで進んでいきました。(奈良県)
      663:関東近郊移転改称局めぐり(24.05.20)
    …北関東エリアから東京に向けて、未訪問局を一気に訪問します。(茨城県・栃木県・埼玉県・東京都)
      664:夏の3週間北海道ドライブ・0~3日目(24.07.29)
    …渡島半島の未訪問局を拾いながら、日本海側の自治体を初訪問しました。(奈良県)
      665:夏の3週間北海道ドライブ・4日目(24.07.30)
    …羊蹄山の麓をぐるりと訪問しました。旅の中で珍しく、晴天に恵まれました。(北海道)
      666:夏の3週間北海道ドライブ・5日目(24.07.31)
    …室蘭市にの局を一気に訪問し、噴火湾沿いを苫小牧へ向かいました。(北海道)
      667:夏の3週間北海道ドライブ・6日目(24.08.01)
    …苫小牧から日高地方を一気に南下していきました。(北海道)
      668:夏の3週間北海道ドライブ・7日目(24.08.02)
    …襟裳岬を回り込んで、舞台は日高から十勝へ。道東の旅の幕開けです。(北海道)
      669:夏の3週間北海道ドライブ・8~10日目(24.08.05)
    …帯広市内の局を一気に訪問し、47局の訪問を達成しました。(北海道)
      670:夏の3週間北海道ドライブ・11日目(24.08.06)
    …十勝平野を抜けて、人影まばらな小さな集落を巡りながら釧路へと向かいました。(北海道)
      671:夏の3週間北海道ドライブ・12日目(24.08.07)
    …白糠町の山あいから厚岸町まで向かいました。原野や湿原、牧草地が続く旅でした。(北海道)
      672:夏の3週間北海道ドライブ・13日目(24.08.08)
    …厚岸町から東へ、日本最東端の珸瑤瑁郵便局を目指した旅です。(北海道)
      673:夏の3週間北海道ドライブ・14日目(24.08.09)
    …知床半島の羅臼町から中標津町、弟子屈町と、道東のおもしろいところ満載の一日です。(北海道)
      674:夏の3週間北海道ドライブ・15~18日目(24.08.13)
    …オホーツクに舞台を移し、山あいから網走の沿岸まで一気に駆け巡りました。(北海道)
      675:夏の3週間北海道ドライブ・19日目(24.08.14)
    …内陸部の局を訪問しながらオホーツク海沿岸まで抜け、湧別町まで到達しました。(北海道)
      676:夏の3週間北海道ドライブ・20日目(24.08.15)
    …旅もいよいよ終盤。20日目を迎え、北見市から十勝、帯広まで戻ってきました。(北海道)
      677:夏の3週間北海道ドライブ・21日目(24.08.16)
    …日高山脈を越えて道央エリアに戻りました。恵庭駅前の宿に到着するまでのロングドライブです。(北海道)
      678:夏の3週間北海道ドライブ・22~24日目(24.08.19)
    …楽しい北海道の旅も最終日。道央地区の都市圏を一気に訪問しました。(北海道)
      679:夏の3週間北海道ドライブ・25日目(24.08.20)
    …舞台を本州に移し、ゆっくりと東北地方を南下します。まさかのアクシデントにも見舞われ…。(青森県・岩手県)
      680:夏の3週間北海道ドライブ・26日目(24.08.21)
    …気持ちを一新し、岩手県の山あいから沿岸部に抜け、三陸の海沿いを訪問しました。(岩手県)
      681:夏の3週間北海道ドライブ・27日目(24.08.22)
    …旅の最終日は離島に山あいの駅の簡易局など、おもしろい局を訪問します。(宮城県)
      682:秋の山梨・静岡乗り継ぎ旅(24.10.01)
    …都民の日は休暇を取得できたので、秋の入口をのんびりと列車で旅しました。(山梨県・静岡県)
      683:1都3県横断ドライブ(24.10.16)
    …南関東の未訪問局を拾いながら、九十九里までロングドライブをしました。(神奈川県・東京都・千葉県)
      684:房総半島のんびり旅(24.11.18)
    …疲れがたまりやすいこの時期は、のんびりと海でも見ながら過ごそう、という旅をしました。(千葉県)
      685:南九州ドライブ・0~1日目(24.12.26)
    …恒例の年末旅は、宮崎県へと向かいました。久しぶりの宮崎県は南国ムードでした。(宮崎県)
      686:南九州ドライブ・2日目(24.12.27)
    …日向市の山間部から美郷町、延岡市近辺を訪問しました。(宮崎県)
      687:南九州ドライブ・3~6日目(24.12.30)
    …舞台を鹿児島県に移し、薩摩半島の未訪問局を拾いながら訪問しました。(鹿児島県)

 

 

Back