No.656:松山のんびりドライブ
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2024.02.19(月) 曇り時々雨 40 愛媛大学病院内局 まつやま坊っちゃん局
 昨年秋に、JALのブラックフライデーセールで格安航空券が発売されました。そしてこの時期、たまたま平日休みがありました。
 そんなこともあって、なかなか来ることのなかった愛媛県の松山近辺を訪問してみることにしました。
 出発日の夜を含めて2泊の短い旅ですが、乗り鉄に郵便局訪問と、思いっきり松山の街とその周辺を楽しみたいと思います。
  ★ 2月17日(土)天気:晴れ 仕事終わりに飛び立ち、道後温泉に泊まりました。
 自由が丘駅→(東急東横線)→多摩川駅→(多摩川線)→蒲田駅→(バス)→羽田空港→(日本航空)→松山空港→(バス)→道後温泉

   
土曜日の仕事終わりから移動し、道後温泉に浸かってからホテルにチェックイン。
  ★ 2月18日(日)天気:晴れ ALL IYOTETSU 1Day Passを使って、伊予鉄に乗りまくります。

   
   
   
   
ALL IYOTETSU 1Day Passで市内電車、郊外電車、路線バスに乗りまくる旅でした。
  ★ 2月19日(月)天気:曇り時々雨 お天気はいまいちですが、未訪問局を中心に訪問していきます。

   
JR松山駅の高架化は今年の秋予定。地上駅舎も見納めです。
1 09:04 愛媛大学病院内郵便局 えひめだいがくびょういんない 愛媛県東温市

 松山駅近辺でレンタカーを借りて、松山周辺を回ります。
 今日はお天気も微妙なので、無理せず訪問します。
 施設内局や既訪局の合間を縫っての移動もあり、局数は稼げません。
 そんなわけで、今日のスタートは大学病院内局へ。
 松山から車で30分ほど、東温市に位置しています。
 途中のコンビニでマスクを購入し、大学病院到着。
 駐車場は30分間無料で、立体駐車場も病院入口に近いです。
 事前に調べた場所に局はあり、風景印も絵柄入りゴム印もあります。
 局の隣はタリーズで、かなりオープンな大学病院です。

2 09:14 横河原郵便局 よこがわら 愛媛県東温市

 数分で大学病院を後にすることができました。
 入庫後数分なので、駐車場の精算機もそのまま通過。
 駐車券の挿入を求められることもありませんでした。
 県道334号を東に進んでいくと、局はありました。
 伊予鉄道横河原駅からも近い場所です。
 東温市の中心部ではなさそうですが、住宅街が広がります。
 伊予鉄道の終点でもあるので、人の流れはあるんでしょう。
 小さな局で、それほど目立たない立地でした。
 駅のイメージから集配局かと思いましたが違いました。

3 09:24 川内郵便局 かわうち 愛媛県東温市

 横河原地区は、旧重信町のエリアなんですね。
 そこから県道334号で重信川を渡ると、旧川内町エリア。
 鉄道駅から離れるので、少し長閑になります。
 この川内地区は、電車が走っていませんでしたからね。
 県道を進んでいくと、局は左手にありました。
 集配局で大きめの局舎でした。
 この先、山に向かって進むと西条市まで局はありません。
 松山側はここが今日の最奥地になります。
 ここから東温市内を西に向かって訪問していきます。

4 09:34 拝志郵便局 はいし 愛媛県東温市

 重信川の南側へと出ました。
 東温市街地は川の概ね北側にあります。
 こちら側は静かな田園風景が残ります。
 県道23号伊予川内線をしばらく走っていきます。
 交通量はそこそこ多く、大型車の抜け道のようです。
 県道209号で上林方面へ左折、すぐにわき道に局はありました。
 長閑な雰囲気の中にある小さな局です。
 それでも民家が点在する開けた場所。
 局名に関わらず、廃止にはならないでしょう。

5 09:44 重信郵便局 しげのぶ 愛媛県東温市

 重信川を渡りつつ北上していきます。
 頭上には松山自動車道の高架が跨ぎます。
 その先を西にしばらく走りました。
 県道193号沿いにはコンビニなども建ち並びます。
 東温市役所も県道沿いに位置していました。
 そのまま行くと、局は左手にありました。
 それほど大きな局舎ではなく、駐車場はむしろ狭いです。
 ただ、ゆうゆう窓口もある集配局になっています。
 風景印も設置されていて、押印してもらいました。

6 09:52 牛渕団地前簡易郵便局 うしぶちだんちまえ 愛媛県松山市

 県道193号をそのまま西に進んでいきます。
 この道はそこそこ交通量が多いようです。
 北を伊予鉄道の線路が通っています。
 松山の生活圏、通勤圏でもあるんでしょうね。
 電車は15分おきに走っているので、意外と高頻度です。
 県道209号で右折して北上、牛渕団地前駅付近に。
 駅前を過ぎるとすぐに、局はありました。
 局の隣はファミリーマートというコンビニエンスストアです。
 交通量は多くはないので、訪問しやすい立地でした。

7 10:01 フジゆるぎの郵便局 ふじゆるぎの 愛媛県東温市

 ここからは跨線橋の側道を経由して南下。
 適当な道を進んで、フジグラン重信へ。
 フジグランは、悪の組織見たなマークのショッピングモールですね。
 遠めに見ると、どう考えても悪の組織です。
 国道11号に近い方の建物に局があり、目の前の駐車場に駐車。
 平日のショッピングモールは空いているんですね。
 局も空いていて、貯金も風景印押印もすぐにしてもらえました。
 それにしてもインパクトのある局名です。
 しかし、「ゆるぎの」ってどこから出てきたんだ。

8 10:13 小野郵便局 おの 愛媛県松山市

 国道11号に出て、北に進んでいきます。
 この道は幹線国道のバイパス。
 交通量は多いですがスイスイ流れます。
 ナビで案内される道はどう考えても右折できず。
 跨線橋の側道から踏切を渡って県道334号に。
 伊予鉄の線路沿いを進んでいくと、平井駅の先に局。
 郊外電車は昨日じっくりと乗り鉄しています。
 こちらの局は松山市に位置していました。
 ここからしばらくは松山市内の局を訪問します。

9 10:24 松山久米郵便局 まつやまくめ 愛媛県松山市

 県道334号を線路沿いに北西に進んでいきます。
 すると、いつの間にか県道40号になっています。
 一気に主要地方道に昇進しています。
 まあ、走り心地に変化はありませんが。
 ナビに従って左折して南下します。
 たかのこホテル、という気になるホテルがありました。
 けっこうきれいそうだけど、立地が微妙?
 さらに西に向かう狭い道を進むと局はありました。
 局舎の少し西側に駐車場がありました。

10 10:30 松山高井簡易郵便局 まつやまたかい 愛媛県松山市

 久米小学校のところから南下します。
 県道11号松山東道路を横断してさらに南へ。
 このあたりは住宅街と畑の中間みたいな感じ。
 松山リハビリテーション病院で左折します。
 すると、こんなところに!という場所に局。
 周囲は田畑で、かなり長閑な立地です。
 ただ、その立地から駐車場は広々としています。
 局舎もまだ新しく、利用しやすい簡易局だと思います。
 密集地から移転してきたのかもしれませんね。

11 10:40 荏原郵便局 えばら 愛媛県松山市

 重信川を渡る県道40号に入ります。
 やはり川を渡る県道は交通量が多めです。
 そのまま南下していき、県道207号に入ります。
 だんだん長閑な景色になります。
 すると県道沿いに局が出てきました。
 昔ながらの局舎で、駐車スペースも広くありません。
 こういう時に軽自動車は活躍しますね。
 焼肉でも食べたくなるような感じの局でした。
 このあたりには小学校や農協、消防署なども集まります。

12 10:48 久谷郵便局 くたに 愛媛県松山市

 県道207号をそのまま南に進んでいきました。
 向かう先には山があって、黒い雲が流れます。
 いや、これもう絶対大雨になるやつやん。
 まあ、いま小止みになっているのが奇跡か。
 この県道はこの先山道になるので交通量は少なめ。
 さらに川沿いの細い道から県道194号に入ると集落。
 集落内の細い道沿いに局はありました。
 とはいえ、駐車場もちゃんとあるので安心です。
 そして案の定、雨が降り始めてしまいました。

13 11:01 砥部郵便局 とべ 愛媛県伊予郡砥部町

 この雨はしばらく止まないだろうな、と思います。
 さて、集落を抜けて大南簡易局に向かいます。
 山越えの区間は広域農道のような広い道です。
 トンネルを抜けると国道33号で、一気に交通量が増えます。
 砥部町役場を横目に進むと、あれ、砥部郵便局。
 後から訪問する予定でしたが、見付けたので先に訪問。
 砥部町の中心局で、大きな局舎です。
 とはいえ、現在は集配局ではない様子でした。
 砥部焼を推しているようで、ゴム印にもポストにも砥部焼。

14 11:06 大南簡易郵便局 おおみなみ 愛媛県伊予郡砥部町

 国道33号を高知方面に南下します。
 そうか、そうなんだよな、この道は高知に続くのか。
 このまま高知に行ってしまいたい気分です。
 この山越えは今後の楽しみにとっておこう。
 国道を離れて市街地を進んでいきます。
 県道219号は昔ながらの街並みを進み、焼き物の町。
 陶板の道、なる場所にも近い場所に局はありました。
 小さな簡易局ですが、民家も多いので需要がありそうです。
 砥部町はゆっくり歩いたら楽しそうな町です。

15 11:17 原町郵便局 はらまち 愛媛県伊予郡砥部町

 よく考えると、砥部町は単独で生き残っています。
 合併しなくてもそれなりの財源があるのでしょう。
 昨日は、愛媛県立とべ動物園に。
 入園料金は500円で、さらに割引で400円で満喫できました。
 かなりいろいろな動物がいて、人もそこまで多くなく。
 そんなとべ動物園の近く、国道の旧道らしき県道194号沿いに局。
 こちらの局のポストにも砥部焼がのっかっています。
 しかし砥部焼という焼き物を、初めて知ったのです。
 窯業が盛んな地元だったのですが、勉強不足です。

16 11:26 砥部団地簡易郵便局 とべだんち 愛媛県伊予郡砥部町

 砥部焼、調べてみるとシンプルなデザイン。
 食器などで使い勝手がよさそうですね。
 いろんな地域の焼き物をちょっとずつ集めたいですね。
 さて、旧国道の県道194号を北上し、重信川沿いを右折。
 堤防道路を下りると局はありました。
 砥部団地と呼ぶには小規模な住宅街です。
 まだ局舎は新しそうで、簡易局の設置は需要があるからでしょう。
 そんなわけで、おそらく砥部町を完訪できました。
 ここからは松山市に戻って続きの局を訪問します。

17 11:37 松山南郵便局 まつやまみなみ 愛媛県松山市

 重信川を渡る橋は昨日も路線バスで通過しています。
 重信橋、という名前の橋のようですが、交通量が多いです。
 特に路線バスがよく走っているような気がします。
 橋を渡ると森松の集落の中心地。
 伊予鉄バスの森松営業所は、建屋もある大きなバス停。
 そこを右折して東に進んでいくと局。
 松山南、の局名通り、ゆうゆう窓口もある集配局です。
 局は混雑もなくすぐに貯金と押印ができました。
 問題はこの先の道路がどこも混んでいることですね。

18 11:52 松山石井郵便局 まつやまいしい 愛媛県松山市

 松山南局から森松営業所までまず渋滞しています。
 それを避けようと、東側を迂回して松山道沿いの道へ。
 まあ、どのみち国道33号への合流が渋滞していました。
 いや、道作りと信号制御、下手すぎやろ。
 そんなことを思いながら国道を北上します。
 昨日は椿神社のお祭り騒ぎで大渋滞していました。
 今日はその渋滞もなく、国道沿いの局に到着。
 広い道沿いですが、駐車場もきちんとありました。
 この先は松山市中心部に突っ込んでいく道です。

19 12:14 まつやま椿郵便局 まつやまつばき 愛媛県松山市

 そんな松山市中心部は、以前に訪問しています。
 いつ訪問したか調べてみると、2008年2月のことでした。
 16年も前のことだとはびっくりですね。
 しばらく松山って訪問してないな、というのが今回の旅の決め手でした。
 ただ、次の局はその当時は松山古川郵便局を名乗っていました。
 そして当時は近くまで行っておきながら未訪問。
 移転改称前に訪問できなかったのは残念です。
 そしてこの局、ものすごく混雑していてびっくりしました。
 待ち時間検索など、新しい試みも始まりそうです。

20 12:26 北伊予郵便局 きたいよ 愛媛県伊予郡松前町

 まつやま椿局のページを見ると、案内があります。
 「窓口の現在の待ち状況や混雑状況はこちら(調整中)」。
 なるほど、今後こういうサービスが運用されるんでしょうか。
 そんなことを考えながら県道16号を南下していきます。
 重信川を渡ると伊予郡松前町。
 JR予讃線北伊予駅前に向かうと局はありました。
 ここまで来ると一気に郊外の景色になりますね。
 というか、松前町にJRの駅があるのは知りませんでした。
 局舎もなんだかレトロな感じがする建物でした。

21 12:32 伊予上野郵便局 いようえの 愛媛県伊予市

 JR北伊予駅は見ず、県道16号に抜けます。
 このあたりは列車本数も確保されているでしょう。
 さて、線路と離れてまっすぐ南下していきます。
 県道23号にぶつかる交差点に面して局。
 直進方向のわき道に駐車場がありました。
 伊予市内でもかなり町はずれの局です。
 この先の伊予市内の局は再編が進んでいます。
 局数が減ったわけではないので、再編ではないか。
 未訪問局だけを順番に訪問していきます。

22 12:39 鳥ノ木団地簡易郵便局 とりのきだんち 愛媛県伊予市

 県道23号をそのまま西に進んでいきます。
 JR予讃線の線路をオーバーパスすると伊予市街地も目前。
 ただ、このあたりはまだまだ田園風景。
 特にこの天気だと、余計に暗く見えてしまいます。
 2023年1月に移転してきた伊予郵便局に出ました。
 局番変更はなく、2008年2月に訪問済みのため通過します。
 その先すぐに左折すると、鳥ノ木団地簡易局がありました。
 新しい伊予郵便局とものすごく近いですが…。 
 2008年当時は予習漏れで訪問できなかった局です。

23 12:52 伊予市役所内郵便局 いよしやくしょない 愛媛県伊予市

 さて、ナビ頼みで適当に南西に進んでいきます。
 昨日、乗り鉄で郡中港駅まで来ていました。
 国道378号を進んでいくと、局はありました。
 局というか、伊予市役所の中にある局です。
 駐車場は市役所のものを使うことができます。
 この市役所の少し北に、旧伊予郵便局がありました。
 国道拡幅工事の影響で、郊外に移転したということです。
 まあ、手狭な局舎だったこともありますからね。
 市役所内の局も、それはそれで便利ですね。

24 13:09 エミフルMASAKI郵便局 えみふるまさき 愛媛県伊予郡松前町

 国道56号に抜けて、しばらく北に進みます。
 途中の松前北黒田局は訪問済みなので、そのまま北へ。
 しばらく行くと、左手に大きなショッピングモール。
 エミフルMASAKIという、フジグランのモールです。
 その一角に局ができたのは、2008年4月のこと。
 つまり、近辺を訪問した2か月後に開局したということです。
 当時は「ええ、そんなことある?」と思いました。
 平日のショッピングモールは空いていて、無事訪問できました。
 特に貯金の営業時間に変更はなく、9時~16時です。

25 13:22 松山今出郵便局 まつやまいまず 愛媛県松山市

 エミフルから北西に進んでいきます。
 ここの環状交差点は、踏切が近いせいで渋滞頻発だとか。
 いや、交通円滑化の目的はどこ行った?
 まあ、踏切待ちの車が繋がればそうなるでしょうね。
 今日は渋滞知らずで抜けることができ、今出局に到着。
 このあたりは松山空港のすぐ南です。
 空港を感じさせる雰囲気はなく、古くからの街並みです
 雨もあって、余計に寂しく感じてしまいます。
 さて、残り2時間半であと何局行けるでしょうか。

26 13:37 松山余戸郵便局 まつやまようご 愛媛県松山市

 思ったよりも順調に訪問が続いています。
 県道190号をしばらく東に進みます。
 このあたりは市街地に近く、住宅街です。
 伊予鉄道郡中線の踏切のところで左折します。
 すぐに局はあって、お店などの入るビルに入っている局でした。
 駐車場が広いという点においては便利ですね。
 余戸と書いて「ようご」と読むのは難しいです。
 昨日電車に乗って駅名で知っていたので読めました。
 線路に沿って道路が走っているので、渋滞が多そうです。

27 13:47 松山土居田郵便局 まつやまどいだ 愛媛県松山市

 この道路構造のせいで、踏切を渡った東側に行きづらいです。
 郡中線の電車は日中20分ヘッドなので、多くはないです。
 とはいえ、それが上下に走るので、毎時6回以上は踏切が閉まる計算。
 対向車と踏切のタイミングが奇跡的によく右折できました。
 踏切を渡って、土居田の住宅街を南下すると局。 
 いやいや、けっこう狭い道からわき道に入って駐車場。
 これは訪問しづらいな、と思いました。
 この局には風景印が設置されているというのも意外でした。
 駐車場からの出庫も、軽自動車でやっとでした。

28 13:59 松山南斎院郵便局 まつやまみなみさや 愛媛県松山市

 さて、次の局へ向かうためにナビの設定を…と。
 読み検索を掛けるも、ヒットしません。
 え、読めない…。
 仕方なく電話番号検索で位置を設定して向かいます。
 郊外の住宅街にあるなんてことのない局です。
 しかし、南斎院、を、みなみさや、と読ませます。
 いやいや、これは読めないでしょうとツッコミ。
 一風変わった地名で、これはもう忘れませんね。
 とか言いながら、ちょっと経つと読み方忘れるんですよね。

29 14:06 高岡簡易郵便局 たかおか 愛媛県松山市

 さらに西に向かって進んでいきます。
 雨が小降りになり、ようやく移動しやすく。
 それでも、住宅地の狭い道を走るので疲れます。
 昔からの集落なんだろうな、という場所です。
 少し北に進む道を入ると局はありました。
 駐車場がないので、わき道の路肩を借りました。
 局の面する道は意外と交通量があり、すれ違いで滞ります。
 局舎から出るときも、傘をさそうとすると車が来ます。
 そんなことで、局舎正面から撮影ができません。

30 14:12 松山南吉田郵便局 まつやまみなみよしだ 愛媛県松山市

 狭いですが東西のバス通りに復帰します。
 この道、バスが通るんですね。
 すぐ南には空港通りが走り、市街地と空港を結びます。
 とはいえ、少し北に新空港通りがあり、リムジンバスはそちら経由。
 地域の移動で使われる路線バスがこちらを通るのでしょう
 そんな狭い道と空港通りの間に局はありました。
 すぐ西には松山空港のターミナルビルがあります。
 空路で松山入りして、最初に訪問する人もいそうな局です。
 ただ、今日は16時まで時間があるので、さらに訪問します。

31 14:24 松山大可賀郵便局 まつやまおおかが 愛媛県松山市

 今日はレンタカーを松山空港で返却できます。
 JR松山駅で借りて、松山空港で返せるのは便利です。
 それだけ、空港と市街地が近いということですよね。
 松山は意外と便利なんだな、と思いました。
 県道22号に入り、北に進んでいきます。
 コーナンの先の交差点を右折すると、局はありました。
 なんだか洞窟系アトラクションみたいな建物です。
 このあたりは三津浜の市街地南端に位置します。
 松山城近辺とはまた違ったコミュニティが形成されます。

32 14:31 松山西郵便局 まつやまにし 愛媛県松山市

 ここからは一気に三津浜エリアを訪問します。
 狭いエリアに局がギュッと集まっています。
 川沿いの道を北上していくと局はありました。
 局名から想像の通り、大きな局でした。
 ゆうゆう窓口もある大きな集配局です。
 この規模だと、集配局でなくなることもありますからね。
 貯金と風景印押印を済ませて、すぐに局を出ました。
 大きな局でもスムーズに処理してもらえると助かります。
 すぐ近くにさらに局があるので、東に向かいます。

33 14:36 松山山西町郵便局 まつやまやまにしちょう 愛媛県松山市

 住宅街の中の狭い道を進んでいきます。
 次の局へ向かうには、こういう道の通過がマストです。
 生活道路はできるだけ走らないようにはしています。
 特に今日みたいに学休日ではない日は。
 そんなわけで、ゆっくりと住宅街を東に進むと山西駅前に。 
 昨日、列車内からも局があることを確認していました。
 駅からすぐのところに局はありました。
 局の駐車場は少し変則的な配置になっています。
 局を出ると、ちょうど横河原行きの電車が出ていきました。

34 14:43 松山内浜郵便局 まつやまうちはま 愛媛県松山市

 踏切を渡って、国道437号に出ます。
 なじみのない地域の国道番号はまったく未知の世界です。
 すぐに県道19号に入って北に進んでいきます。
 JR三津浜駅入口を過ぎてわき道に入ると局。
 こちらの局には駐車場がありませんでした。
 そんなわけで、局舎前には路肩駐車の車が数台。
 なかなか混沌とした感じになってしまいました。
 JR三津浜駅付近に局を移転してもよさそうな気がしますが。
 駅と郵便局の合築が四国でも始まるかもしれませんね。

35 14:54 松山梅田町郵便局 まつやまうめだまち 愛媛県松山市

 三津浜駅は三津浜の市街地からは離れています。
 そこで、西に向かって古くからの街に向かいます。
 古い街並みが続く通りを行くと、局はありました。
 松山市の三津浜支所も近くにあるようです。
 局舎も古い街並みにマッチするような建物でした。
 もう少しじっくりと見たいところですが、雨で適当に。
 このあたり、いずれまた訪問する日が来そうです。
 離島の局訪問などで、港を利用しそうだし。
 そんな日が一体いつ来るのか、それはまだわかりません。

36 15:00 松山三津郵便局 まつやまみつ 愛媛県松山市

 適当な細い道を走って三津浜港方面へ。
 またまた狭い道沿いに局はありました。
 小学校の下校時間のようで、気を付けて進みます。
 狭い道に面していますが、駐車場もあります。
 こちらもまた古い街並みに合わせた局舎です。
 この建物の雰囲気は、伊予鉄三津駅にも似ていますね。
 周囲にはマンションなどもあって都会的な雰囲気です。
 とはいえ、歩く人もお客さんもいませんでした。
 静かな場所で、のんびりとした時間が流れます。

37 15:07 松山住吉郵便局 まつやますみよし 愛媛県松山市

 海沿いの県道40号を進みます。
 まあ海というか、入江というか、港ですね。
 三津浜港からは本州方面への船も出ています。
 このあたりは昔から、港町として栄えたんでしょう。
 そんな面影も感じさせる三津浜商店街に局。
 商店街は昼間自動車通行禁止のようなので、わき道から局へ。
 なんとも独特なカラーリングの局舎です。
 愛媛にいるとよく見る色使いかもしれません。
 まだ時間があるので、もう少し訪問していきます。

38 15:11 新浜簡易郵便局 しんはま 愛媛県松山市

 伊予鉄高浜線沿いを県道19号で北上します。
 ここまで来ると一気に交通量が減った気がします。
 この先は松山市街地を離れていくんですね。
 すぐに右手の住宅街に入る道を進みます。
 すぐに左手に局はありました。
 ニュータウンのような雰囲気もある街並みです。
 ただ、局舎は独立したコンテナハウスのような感じ。
 民家の庭にある物置小屋みたいに見えてしまいます。
 一見目立たない局舎なので、見落としてしまいそうです。

39 15:16 高浜郵便局 たかはま 愛媛県松山市

 県道19号に戻り、北に進んでいきます。
 港山駅、梅津寺駅と通過して高浜の街へ。
 伊予鉄の終点、高浜駅手前に局はありました。
 こちらも昨日列車内から確認していました。
 高浜からは近くの島々へと船が出ています。
 近くには松山観光港があり、広島や小倉への船があります。
 そういえば、前回の松山入りは小倉から深夜フェリーでした。
 あのとき、この場所を通ったんだな、と思います。
 あれ、まだまだ16時まで時間がありますね。

40 15:52 まつやま坊っちゃん郵便局 まつやまぼっちゃん 愛媛県松山市

 このまま高浜付近の局を訪問してもよかったんです。
 ただ、市の中心部に移転改称局が残ります。
 今後訪問する際に困るだろうな、と思っていました。
 高浜から松山市駅付近までは30分ほど。
 ダメでも向かってみることにしましょう。
 しばらくスイスイ進んで、気付けば市駅付近に出ました。
 事前に調べていた15分50円のコインパーキングへ駐車。
 余裕で局を訪問することができました。
 貯金も風景印押印をしても、まだ16時前でした。

   
松山空港に向かい、一路飛行機で東京に帰りました。
 松山空港→(日本航空)→羽田空港→(京急バス)→たまプラーザ駅→(東急田園都市線)→梶が谷駅
 たった1日の郵便局巡りですが、怒涛の訪問となり、結果的に40局も訪問することができました。移転改称局や施設内局が多いのに、です。
 短い旅でしたが、格安航空券で旅をして、充実の松山旅となりました。こういう旅も、悪くないんだな、と思います。
 さて、2024年の本格的な旅もこうしてスタートしました。今年は昨年以上の素敵な旅ができるでしょうか。今から楽しみです。

 

 

戻る