No.234:年の瀬南多摩めぐり
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2009.12.30(水) 晴れ 33 ゆうちょ銀行八王子店 百草園駅前局
 仕事納めも済み(31日はプチ出勤しますが)、今日は完全にお休みということで、疲れているにもかかわらず朝6時には目覚めます。
 なんだろう、この規則正しい生活は一体…。
 吉祥寺のレンタサイクルめぐりも考えましたが、混雑と疲労と寒さと年の瀬にレンタサイクルを貸し出しているかの心配と…でやめました。
 いいわけばっかり並べていますが、八王子市の完訪だけを目標に、混雑を覚悟で朝8時、青梅を出発します。


八王子駅前には8時50分に到着。
1 09:02 ゆうちょ銀行八王子店 はちおうじ 東京都八王子市

 混雑予想もなんのその、滝山街道はガラガラ。
 毎朝の通勤ラッシュはどこへ?
 八王子駅北口には8時50分に到着し、北口の市営パーキングへ。
 15分100円なので、8時58分まで粘ってから入りました。
 八王子駅前郵便局は2005年9月以来の訪問となります。
 直営店がおかれたので、再訪問という運びになったわけです。
 貯金を済ませ、すぐに車へと戻りました。
 東急スクエアというビルに入居していて、外観は4年前のまま。
 地下の駐車場から、地上へと這い上がります。

2 09:18 八王子子安南郵便局 はちおうじこやすみなみ 東京都八王子市

 国道16号東京環状に出ます。
 中央線の線路を渡って、さらに南へ。
 ラウンド1のある万町の交差点を左折、東に向かいます。
 カーステレオからはFUNKY MONKEY BABYSの「モーニングショット」。
 この景色とシチュエーションに合いますね。
 ローソンの交差点で右折、一気に坂道を上っていきます。
 すると、局は左にありました。
 小さな局ですが、警備員さんが立っていました。
 それでも、お客さんの数は多くはありませんでした。

3 09:26 八王子片倉郵便局 はちおうじかたくら 東京都八王子市

 ふたたび東京環状に出て、さらに南下していきます。
 今日のコース取りは、まさに未訪問局の拾い集めです。
 このあたりは行ったり来たり、の繰り返しになります。
 右手に京王片倉駅があり、その先、坂を下ります。
 片倉町の交差点に面して局は建っていました。
 場所は以前から知っていたんですが、車はどこに、と思う立地です。
 ただ、近くの飲食店が営業開始前で、そこを拝借しました。
 年の瀬ということで、お休みの事業所なども多く、駐車場を拝借できます。
 以前、木曜訪問で病院駐車場を拝借したこともありました。

4 09:42 めじろ台駅前郵便局 めじろだいえきまえ 東京都八王子市

 北野街道を西へと走っていきます。
 クリスマスの日に道を間違えてやってきたあたりに出ます。
 ずんずん進み、左手に小比企の局がありました。
 もちろん通過ですが、さらに進むと山王坂の交差点に出ます。
 めじろ台駅方面へ右折し、駅前に局はありました。
 そりゃ駅前局だから当然ですけど。
 となりの山梨中央銀行の駐車場を拝借しました。
 ここには風景印が設置されていて珍しく思いました。
 一見、車での訪問困難な局が続きますが、年の瀬に逆に助けられます。


この下にはめじろ台駅のホームの端があります。
5 09:51 八王子椚田郵便局 はちおうじくぬぎだ 東京都八王子市

 西へと進んでいきます。
 つきあたったら左折、南下していきます。
 ここは、夏に相模原方面へ抜けた際に通っている道ですね。
 あのときはまだMOVEと旅をしていたんだな。
 そう思うとセンチメンタルになりますが、そのまま南下。
 北野街道の交差点を左折、片倉方面へ向かいます。
 小学校があり、さらに中学校があると、向かいに局はありました。
 局の窓からは中学校の体育館が迫って見えました。
 さすがに、今日は出勤している人はいないんだろうなぁ。

6 10:01 八王子グリーンヒル寺田郵便局 はちおうじぐりーんひるてらだ 東京都八王子市

 東に進み、山王坂の交差点を南下していきます。
 片側2車線の道は、ニュータウンの入口を思わせます。
 …ってほんとにニュータウンに続いているんだけどね。
 なだらかな坂を上っていき、グリーンヒルの頂上に出ました。
 緑が丘小学校…あぁ、なるほど和訳ね。
 局はどこかなと迷いつつ走り、局のポールを発見します。
 そして、集合住宅につきものの、名店街のお客様駐車場へ車をイン。
 台数も多く取られ、しかも開いている店も少ないので、らくらく訪問できました。
 インクの色が緑色なのは、局名に由来するんでしょうか、気が利きます。

7 10:19 町田相原郵便局 まちだあいはら 東京都町田市

 来た道を戻り、大船方面へと右折します。
 都道506号を南下していき、みなみ野シティも過ぎます。
 軽く山越えをしている道で、カーブを描いて道は続きます。
 七国峠から家政学院前の交差点に下り、そこで左前方へと進みます。
 相原十字路で左折、町田街道に入って東に進みます。
 横浜線の線路を渡って、走っていくと局は右手にありました。
 駐車場もあって、これなら訪問しやすいと思います。
 ところで、相模原相原郵便局は夏に訪問しました。
 都県を跨いで相原という地名があるのは、おもしろいと思いました。

8 10:29 橋本本町郵便局 はしもとほんちょう 神奈川県相模原市

 町田街道をそのまま町田方面に向かいます。
 町田は神奈川だというと必ず怒られます。
 でも、八王子バイパスをくぐって相原交差点を右折すると、そこは神奈川。
 ごめん、町田はやっぱり神奈川県です(笑)。
 16号の現道を南下し、信号交差点を左折します。
 「県」道505号沿いに局はあり、路肩に車を停めました。
 駐車場があることはのちに判明しましたが、まぁよしとしよう。
 行程の関係で、神奈川県の局をここだけ広い、東京都に戻ります。
 とはいえ、必然的にここを立ち寄るコースになります。

9 10:43 町田西郵便局 まちだにし 東京都町田市

 橋本駅の駅前通りで左折、北上します。
 トンネルの手前、町田街道で右折、そのまま町田方面へ。
 走っていくと、右手に局はあるのですが、無情にも中央分離帯が。
 先の交差点でUターンして局の前の道に。
 …今日初めての駐車場待ちになり、数台待ちましたがその間数分。
 局内もそれほどの混雑とはいえず、ほっとして局を後にしました。
 日が高くなってきて、そろそろ、大混雑局に出会うのでしょうか。
 今日はここまで、気持ち悪いくらい順調に流れています。
 車は少ないは駐車場は助けられるは、いいことばかりですが。

10 10:55 八王子南大沢五郵便局 はちおうじみなみおおさわご 東京都八王子市

 町田西局から、北上したい…が分離帯。
 ちょっと西に向いてから、Uターンして局前に戻ります。
 北上して、道なりに進み、次の信号交差点で右折します。
 ニュータウンを進みますが、豪華なマンションが並びます。
 建設年度が新しいのか、集合住宅のイメージとは違う明るい道です。
 三徳というスーパーがあり、局の案内もそこにあるので入ります。
 ただ、ここでは形勢逆転。年末のスーパーは混雑します。
 広い駐車場も空車待ちのため、第2駐車場に行って車を停めました。
 ただ、駐車場があるだけマシで、難なく訪問できました。

11 11:08 八王子南大沢郵便局 はちおうじみなみおおさわ 東京都八王子市

 少し来た道を戻り、交差点から南東へ。
 道なりにカーブしながら坂を下り、南大沢小の隣を行きます。
 四季の丘東交差点を左折すると、局は見えました。
 駐車場は、その先の名店街のものを使います。
 いわゆる集合住宅の中の局、といった感じでした。
 処理に時間のかかるお客さんがいて、少し待たされました。
 それでもこのペースであれば、かなり順調といえます。
 八王子市内の残りの局に関しては、これで完訪できるかな。
 期待に胸を膨らましながら、次へと進んでいきます。

12 11:22 南大沢駅前郵便局 みなみおおさわえきまえ 東京都八王子市

 四季の丘東、大平公園南と進み、北進します。
 南大沢駅に向かって、なだらかな坂道が続きます。
 商業施設が目立つようになり、駅が近いのがわかります。
 その先、局は左手に現れました。
 駅がどこなのかはわかりませんが、局は駅前局を名乗っています。
 その割に駐車場はかなり広く、これには助かりました。
 貯金は待ち時間が少し長めでしたが気にならない程度。
 駅前局であれば、こんなもんなんでしょうかね。
 アウトレットなどもできて、南大沢の名を聞く機会は増えました。

13 11:34 八王子上柚木郵便局 はちおうじかみゆぎ 東京都八王子市

 南大沢の駅前を通り、うまいこと進んでいきます。
 ニュータウンでは、道が立体交差しているところも多くあります。
 そのために、右折したくてもできない、そんな構造の道もあります。
 南大沢五局のあるスーパーの北を西に進み、坂を下ります。
 そして、柚木街道に出てから、右折して多摩方面へ。
 しばし走ると、左手に局はありました。
 ニュータウンを外れたせいか、どことなく長閑な雰囲気です。
 ところで局の近くにあった「協力橋」が気になります。
 なんだか学級目標みたいで変な名前だな、と思いました。

14 11:41 八王子由木郵便局 はちおうじゆぎ 東京都八王子市

 柚木街道をさらに東へ進んでいきます。
 右手の丘の上は、南大沢のニュータウン群です。
 まだまだ開発の余地があるといわんばかりの街並みです。
 大田平橋を過ぎたら、左前方に進みます。
 野猿街道への抜け道にもなるので、車は何台か走っていました。
 その道を行くと、やがて野猿街道とぶつかり、郵便局前交差点に。
 こちらは、上柚木とは異なり、由木、と木へんがつきません。
 地名がここでも食い違っているので、わかりづらいです。
 ここから先、さらにニュータウン方面へと足を伸ばしていきます。

15 12:03 京王堀之内駅前郵便局 けいおうほりのうちえきまえ 東京都八王子市

 大栗川橋北交差点まで東進します。
 と言いたいところですが、誤通過。
 堀之内交差点を右折、さらにニュータウン通りを横断して、坂を上ります。
 京王線の線路を越え、京王堀之内駅前に出ます。
 ここは高台に張り付くように駅があり、土地も狭い場所です。
 その駅前広場のような場所に局はありました。
 奥の手を使って車を放置し、局へと向かいます。
 高尾にもありますが、局名に会社名まで入るのはおもしろいです。

16 12:23 八王子松が谷郵便局 はちおうじまつがや 東京都八王子市

 多摩ニュータウン通りに出て、東に向かいます。
 多摩センターも近づき、松が谷トンネルに。
 トンネルを抜けると多摩市に入り、セブンイレブンの交差点で左折。
 坂の上でさらに左折すると、八王子市に戻ります。
 松が谷の団地の中、ユネスコというスーパーに車を置きます。
 スーパーの入口に面して局はありました。
 こちらの局はお客さんこそ少なかったですが、前の人が長引きました。
 そこそこ待って、局を後にしました。
 唱歌「お正月」がサイレントで流れる様は寂しげでした。

17 12:36 ゆうちょ銀行多摩店 たま 東京都多摩市

 ニュータウン通りに戻り、多摩センター方面へ。
 すぐに唐木田方面へと右折します。
 京王線をくぐったら左折し、東に向かいます。
 すぐに小田急線をくぐって、その先左手に局はありました。
 多摩郵便局はこのときに訪問しているので、今日はゆうちょ銀行訪問が目的です。
 駐車場は少し待って入ることができました。
 それに反して、局内は空いていて、待ち時間もゼロ。
 直営店訪問は拍子抜けするほど簡単に済みました。
 これで、名実ともに多摩市は完訪となりました。

18 12:45 大塚・帝京大学駅前郵便局 おおつか・ていきょうだいがくえきまえ 東京都八王子市

 多摩モノレールに沿っている道路に入ります。
 立川方面へと北上していきます。
 しばらく北上していき、野猿街道の交差点に出ます。
 そこが駅であり、局の場所ですが、局は対向車線にあります。
 分離帯があるので交差点で引き返し、局へと到着しました。
 駅名通りの局名ですが、「・」が入る局名は珍しいんじゃないかな。
 調べてみると、ここと、京都の「パセオ・ダイゴロー」の2つしかありません。
 そしてそちらは2004年に訪問しています。
 祝・「中黒のある郵便局完訪」となりました。

19 12:59 中央大学内郵便局 ちゅうおうだいがくない 東京都八王子市

 そしてさらにモノレールに沿って北上していきます。
 丘陵地帯っであり、坂道を上っていきます。
 このあたりはびっくりするくらい人気、交通量がありません。
 そして、中央大学・明星大学駅がありました。
 中央大学・明星大学駅の中央大学側にあるのがこの局です。
 中央大学・明星大学駅前郵便局ではないところがまた不思議です。
 中央大学内簡易局の血を継いでいるせいでしょうか。
 おっと、中黒のある局名になるチャンスでしたね。
 ひっそりとした寂しい局で、八王子市完訪となりました。

20 13:22 七生郵便局 ななお 東京都日野市

 そして今日の目標を達成してしまったので、路頭に迷います。
 こんなに順調にいくとは思わず、この先の訪問が未定です。
 とりあえず、日野市方面に向かうことにします。
 携帯電話で検索し、地図を頭に入れてから北上します
 多摩丘陵トンネル、動物公園などを通って、平山5丁目交差点に出ます。
 北野街道に入り、京王線に沿って西へと向かいます。
 平山城址公園駅の入口手前、右手に局はありました。
 地名は平山ですが、局名は七生となっています。
 この由来はなんなのか、調べてみるのは今度にします。

21 13:32 日野旭が丘便局 ひのあさひがおか 東京都日野市

 七生局より西に行っても、訪問済み地帯であることが判明します。
 携帯で周辺検索をかけます。
 最寄駅検索だと、周辺の局が5つまで表示される昔の地図なので便利です。
 平山橋で浅川を越え、さらに中央線の線路を越えます。
 右手にコスモ石油のある交差点の次を左折、すぐまた右折します。
 路地を西に進み、交差点に面して局はありました。
 大きな道沿いではないですが、複雑な場所でもありません。
 付近は住宅街となっていて、静かな場所でした。
 さらに次の局を目指して進んでいきます。

22 13:47 日野台郵便局 ひのだい 東京都日野市

 旭が丘2丁目交差点から北上していきます。
 とはいえ、道が自然と北東へ向くので、それに従います。
 付近には多摩平局や豊田駅前局がありますが、訪問済みのため通過。
 このあたりは、大学時代に中央線めぐりで訪問しています。
 あの当時の中央線は、まだ懐かしのオレンジ色の電車でした。
 日野二中の交差点を左折、国道20号を越え、甲州街道で右折。
 すぐに日野台住宅入口交差点を左折、北上すると…ない!
 そう、日野台の交差点の次、信号のないところから北上すると一発で局でした。
 この写真の後ろの建物が、日野自動車本社の工場です。

23 13:58 日野新町郵便局 ひのしんまち 東京都日野市

 検索すると、さらに北の方に局があることが判明。
 日野台局の北から北東に伸びる狭い道を進みます。
 中央道を渡るあたりから、道は広く整備されていて、栄町5丁目で右折。
 日野市街地方面へ向かうと、局は右手に。
 ただし、駐車場は左手、局の向かいにあります。
 ここの風景印はうなぎの絵柄で、とてもお気に入りです。
 日野台もなかなかおもしろいもので、2局連続良い風景印に出会いました。
 こういう風景印なら、押してもらってもうれしいですよね。

24 14:15 日野北郵便局 ひのきた 東京都日野市

 新町局から東へと進んでいきます。
 中央線とぶつかり、日野駅前に突然出ます。
 駅前はやはり中央線沿いの都市の匂いがしています。
 甲州街道に入り、日野駅前局がありますがこちらも訪問済み。
 駅前局はできるだけ電車で行くのが一番ですよね。
 駐車場がない場合がよくあります(地方はそうでもない)。
 モノレールの甲州街道駅のところで南下し、すぐに左折します。
 すると、まだ整備中か、という道沿いに局はありました。
 局名に反して、別に日本郵便の支店があるわけでもありません。

25 14:26 日野下田郵便局 ひのしもだ 東京都日野市

 検索しても検索しても先に進み、うれしい悲鳴です。
 モノレール沿いに南東に進んでいきます。
 中央道の高架をくぐりました。
 もちろんモノレールは中央道を高く跨いでいます。
 道がわからず、コンビニで左折してしまいました。
 しかし局は見つからず住宅街をうろうろ。
 結局住宅街の中で迷った挙句見つけたのはなんという場所…。
 道路で車の洗車をしている家のお隣が局では、わかりづらい立地です。
 帰り道に気付きましたが、広い道には看板がありました

26 14:37 日野郵便局 ひの 東京都日野市

 下田局からは適当に道を西へと進んでいきます。
 一気に西に進み、道が細くなってもお構いなしです。
 すると、うまいこと日野局の裏手に出ました。
 こちらの局は混雑を予想してか、駐車場は向かいのネッツトヨタも借りていました。
 そちらに誘導されたのでそちらに停め、局へ。
 ただ、駐車場の込み具合と比べると、局内は静かなもの。
 今日はどこも混雑局らしい局には出会っていません。
 大混雑なんて都市伝説なんでしょうかね。
 いや、昨年の今頃、埼玉で30人待ちとか、散々いじめられたのは確かな記憶です。

27 14:48 日野神明郵便局 ひのしんめい 東京都日野市

 国道20号日野バイパスに出ます。
 そのまま西へ進み、坂をぐっと踏み込んで上ります。
 上り切ったら、神明1丁目交差点で右折、局は右手に。
 こちらは市役所にも近い場所で、局の奥が市役所の駐車場です。
 その一部を間借りしていて、局スペースが満車でもそちらに停められます。
 写真ではとっても目立っているクリーニング屋さん。
 それが貸店舗になっているとは、誰も気づくまい…。
 景気の悪さを身をもって感じつつ、次の局を目指していきます。
 携帯で検索をし、道を頭に入れて出発です。

28 15:04 日野多摩平六郵便局 ひのたまだいらろく 東京都日野市

 そのまま道なりに西に進めば局に…出るはずなんだが。
 まずは市役所付近で道を間違え軌道修正。
 中央線を越えたところで、一方通行出口…はぁ。
 回り道をして軌道修正すると、日野台高校で道の選択ミス…はぁ。
 なんとか多摩平六局に到着するも、駐車場を探していたら誤通過…はぁ。
 路肩に停めようとするとパトカーが止まるので、逃げるように去り、また一周。
 そして路肩にやっとのことで停めることができました。
 この局は日野自動車の本社工場正門からもっとも近い局です。
 しかし、訪問するのに手間取り、疲れてしまいました。

29 15:18 日野南平郵便局 ひのみなみだいら 東京都日野市

 トーンダウンしても、時間はたっぷりあるので進みます。
 20号に出て、神明2交差点に出ます。
 右折して南下、吹上大仏の丁字路で左折します。
 浅川を渡り、さらに京王線の線路も越えます。
 京王線のところは、踏切をアンダーに改良する工事がなされていました。
 完成すれば、渋滞も解消されていいですね。
 北野街道にぶつかり、右折すると局。
 局員さんがいっぱいで出迎え。なんでも昼は相当混雑したらしくお疲れの色。
 「次は高幡ですね?」と見送られました。

30 15:30 日野高幡郵便局 ひのたかはた 東京都日野市

 京王線の線路に沿った北野街道を東へ。
 高不の駅までは線路沿いを走ります。
 高幡不動を右目に進みますが、局は街道沿いにはありません。
 高不駅の入口交差点を入り、適当に路地を進みます。
 すると局を発見することができました。
 こちらはやはりお客さんが多く、待ち時間がありました。
 特に郵便の方の待ち人数が多めでした。
 風景印が設置されている地域では、これは痛いですよね。
 溝の口での長蛇の列を思うと、こんなの混雑のうちに入りません。

31 15:40 日野百草郵便局 ひのもぐさ 東京都日野市

 モノレール沿いに南下していきます。
 すぐに程久保橋交差点を左折します。
 また団地へと続く道に入り、丘陵地帯を上っていきます。
 高幡台の局がありますが、時間的に奥の百草を訪問します。
 道なりに進んでいく、百草団地の中に局はありました。
 メーン道路に面しているので、わかりやすかったです。
 しかしここでは待ち時間がなく、すぐに局を後にできました。
 ということで、高幡台の局も訪問できそうです。
 来た道を戻って、高幡台へと足を踏み入れます。

32 15:45 日野高幡台郵便局 ひのたかはただい 東京都日野市

 百草に向かう時に確認していた道に入ります。
 高幡台の商店街の駐車場入口から車を進めます。
 ダイエーグルメシティのある駐車場です。
 間違いなく局はここにある、と確信して走ると、年賀状の幟旗。
 訪問すると、「今年は終わり」ムード。
 時刻は15時45分なので、ここが最後かな。
 すると、風景印の押印も早い早い。
 ここに来てなんという手際の良さかと感心してしまいます。
 「百草園駅前なら、道が混まなければ間に合いますよ」と送られます。

33 15:59 百草園駅前郵便局 もぐさえんえきまえ 東京都日野市

 ということで、極めて忠実に地図に従います。
 百草局に到着する目前の道を左へ入ります。
 幼稚園などを横目に進み、自然公園の交差点を左折。
 坂を下ると、北野街道に出ました。
 その信号の青の時間が短い短い…。
 さらに踏切待ちにイライラしながら、京王線を渡ってすぐ右折。
 一気に東へ進み、局に15時57分に到着しました。
 貯金を果たし、局を後にすると、2009年も色々行ったと実感。
 写真を撮り忘れていることに気付き、あわてて局へと戻りました。

 このあとは、モノレールに沿って立日橋を渡り、新奥多摩街道に入って青梅へと帰りました。
 1時間とかからずに日野から河辺に帰ることができ、その近さにはホッとしました。
 八王子、日野と完訪し、2010年は立川以東だなと企んでいると鬼に笑われそうな年の瀬。今年もお付き合いありがとうございました。
 ちなみに前厄に突入します。それがいまいちばん気がかりなことです。

 

 

戻る