いつもはお盆の前後1週間ずつを旅に充てていますが、今年は2週連続で旅をすることにしたので、必然的に土日を挟むことになります。
しかし、郵便局の開いていない土日の過ごし方が分からない…。月曜日も福島市内スタートだから、福島は出たくないし…。
コインランドリーで洗濯して、ブックオフで本を買って、ピカピカに手洗い洗車をして、なかなか地味だけど秘境駅の赤岩駅へドライブ。
|
★ 8月15日(土)~16日(日)天気:晴れ時々雨 舞台を福島に移し、土日は贅沢な「暇つぶし」。 |
写真だけ並べてみてもニヤっとしてしまうほどに濃い週末を過ごせました。冷蔵庫に並べたアルコールが、秋の訪れを感じさせます。
|
★ 8月17日(月)天気:晴れ 福島市内を中心に、コマを進めます。 |
1 |
09:02 |
比曽簡易郵便局 |
ひそ |
福島県福島市 |
|
福島で迎える月曜の朝は雨模様です。
福島駅前のビジネスホテルをゆっくりめに出発。
地下駐車場から出たところで「ああ、雨ね」とテンションダウン。
しかし、そうは言っていられないので、出発します。
渋滞なく国道4号を南下していき、あっという間に松川に。
松川の訪問は、2012年9月のことなので、もう3年前のことです。
その約1年後、帰還困難区域に指定されている飯舘村長泥地区から移転再開したのがこの局。
飯舘村からの避難者が多く住まうこの仮設住宅の中で再開されました。
福島の現実。これに目を向けずして、旅は前には進みません。
|
2 |
09:11 |
金谷川郵便局 |
かなやがわ |
福島県福島市 |
|
なども書いていることですが、福島への個人的な思い。
福島姓を授かった者として、放っておけるわけはないんです。
子供のころから「福島」を人一倍身近に感じてきた自分。
復興に寄り添って、観光でちょっとでも復興に貢献できたらな、と。
そんなもっともなことを並べていますが、福島が好きなだけなんです。
ここからは国道4号を北上して、金谷川の集落に入ります。
金谷川駅方面へ国道を離れて進み、北上して局。
ずいぶんと郊外なのですが、福島大学の最寄駅でもあります。
ここの大学に通うとなかなか遊べなさそうだ…。
|
3 |
09:33 |
福島医科大学内郵便局 |
ふくしまいかだいがくない |
福島県福島市 |
|
金谷川局からは北東に進みます。
国道4号をくぐってその先を左折します。
ナビはしつこく国道に入ることを勧めてきます。
なんで?どう考えてもおかしいでしょうに。
そこから、大学病院の駐車場に入り、車を置きます。
工事のせいもあるとは思いますが、駐車場から玄関までは遠い。
大きな病院では仕方のないことです。
病院内を進んでいくと局はあり、風景印もありました。
駐車券処理は玄関ではなく、警備室みたいなところでしてもらいます。
|
4 |
09:50 |
福島蓬莱郵便局 |
ふくしまほうらい |
福島県福島市 |
|
医大病院から北へ進みます。
すると今度はニュータウンの中に入ります。
なかなかまとまったニュータウンが形成されています。
一戸建て主体の区画から集合住宅になり、その後センターに。
メーン道路東側のセンターにある駐車場に車を置きます。
東邦銀行を横目に階段を上ったところに局。
ここはもう典型的な団地内局といった感じです。
地方都市にもこんな局があるんだな、と思いました。
よく町田とか横浜とかで出会うような局ですね。
|
5 |
09:58 |
清水町簡易郵便局 |
しみずまち |
福島県福島市 |
|
蓬莱団地を抜けて北へ進みます。
坂を下っていく道も、ニュータウン特有の景色。
高蔵寺とか多摩とか、うちの実家もこんな感じ。
広い道には車は少なくて、大きなバスが走っていて。
でも雨に濡れた今日みたいな日はなんだか静かな景色ですね。
警察学校の交差点を左折してすぐ、狭い道を北上すると局。
広い道沿いに看板があるので迷うことはないでしょう。
小さな簡易局で、入口のドアがお洒落に装飾されていました。
最近局で配られている絵葉書でしょうかね。
|
6 |
10:13 |
福島伏拝郵便局 |
ふくしまふしおがみ |
福島県福島市 |
|
広い道に出て北へと進みます。
国道4号伏拝交差点に出ました。
なんだかすごい交差点名だな。
イスラム教のメッカにでも来たような名前です。
国道4号経由で北に進み、市街地に入って適当に進みます。
郊外型のロードサイド店の多い道沿いに局。
こういう立地はお客さんも多く集まりやすい局ですね。
訪問時にも車が多くいて、お客さんも何人かいました。
しかし待ち時間というほどでもなく訪問できました。
|
7 |
10:24 |
岩崎町簡易郵便局 |
いわさきちょう |
福島県福島市 |
|
ここからはちょっと移動距離が長くなります。
福島市街地は2006年8月18日に訪問しています。
大学2年の夏休みですか。なんだか懐かしい日々です。
そんなこともあり、今日は未訪問局を拾い集める訪問です。
ちょっとコース練りに苦労したところです。
国道4号で阿武隈川を渡って、その先を東に。
タイムロスも仕方ないですが、やはり川はボトルネックです。
しばらく住宅街を走ると局はありました。
簡易局としては大きめの局だな、と思いました。
|
8 |
10:37 |
福島渡利郵便局 |
ふくしまわたり |
福島県福島市 |
|
岩崎町簡易局からは西に向かいます。
岩崎町ってのは地名なんでしょうか。
所在地もこのあたりの地名も渡利なのでわかりません。
国道114号を渡って住宅街の進みます。
福島中央高校と福島南高校が地図に表示されます。
同じ敷地内に中央高校(定時制)と南高校(全日制)があるんですね。
さて、住宅街の中にある局ですが、駐車場は広々。
これは訪問しやすくてとても助かりましたね。
立地のせいもあると思いますが、お客さんは多めでした。
|
9 |
10:49 |
福島南町郵便局 |
ふくしまみなみまち |
福島県福島市 |
|
本当は避けたい同じ道の往復。
でも仕方ない。阿武隈川を渡らなくちゃ。
ということで、国道4号を南下して、弁天橋を渡ります。
橋の前は案の定、交通量が多くて混雑していました。
岐阜でも川を渡る度に渋滞に巻き込まれてましたもんね。
橋を渡ってすぐに右折、信夫橋の手前で南下。
すぐに西に向かう道に入って進むと局。
薄青色の爽やかな局舎も、夏の日には似合いますね。
これが冬だとちょっと寒々しい感じになりそうですが。
|
10 |
11:01 |
福島吉倉郵便局 |
ふくしまよしくら |
福島県福島市 |
|
夏なんてすぐ終わって、涼しくなっちゃいますよね。
今日だって半袖短パンはどうだ?ってくらい涼しいです。
いつの間にかスーパーでジングルベルが流れてるんですよ。
そしたら年越ししてて…ってのが慌ただしい秋冬の過ごし方。
ああ今年はきっといつも以上に慌ただしい下半期だろうな。
そんなことを考えていたらいつの間にか左折する交差点に。
狭い路地にある局には駐車スペースがわずかしかありません。
小さい車なので問題はないですが、混雑すると面倒そうです。
とはいえ向かいには大きなスーパーもあるし、なんとかなるか。
|
11 |
11:20 |
佐倉郵便局 |
さくら |
福島県福島市 |
|
国道115号に出て、土湯方面に進みます。
土湯温泉局は、喜多方から裏磐梯経由で訪問しています。
そうそう、今朝方の松川に抜けたんだっけ。
だから、途中の鳥川郵便局はその時に訪問済みです。
福島西インターを過ぎて、移動距離は長いですが西へ。
コメリの交差点を右折すると局はありました。
佐倉郵便局ですが、ゆうちょ銀行直営店はありません。
この局は集配局で、その点は千葉のと共通ですね。
お客さんの数は、やはり大きな局なので多めでした。
|
12 |
11:28 |
庭塚簡易郵便局 |
にわつか |
福島県福島市 |
|
フルーツラインに入って北上します。
もう言うまでもなく果樹園地帯。
福島といえばフルーツ大国、って印象ですもんね。
この時期、桃がおいしいんだろうな。
高校時代、地元の農業大学校で桃狩りをしたことがあって。
もぎたての桃を布で強くこすって皮ごと食べる。
あれは本当に贅沢な体験でした。桃は硬いものが好きですね。
農協の直売所の交差点を右折すると局はありました。
まだ新しそうな局舎でした。
|
13 |
11:37 |
庭坂郵便局 |
にわさか |
福島県福島市 |
|
さて、フルーツラインに戻ります。
そこからさらに北へと進みます。
天戸川を渡って、車線減少しながら北へ。
庭坂駅付近に出て、跨線橋に入る手前で左折します。
適当に進んでいくと局はありました。
周辺には住宅が多く建ち並んでいました。
わりとまとまった集落だな、と思いました。
さすがはJRの駅前だなーと感じますね、ここは。
さて、この先の局が本当に悩ましいところでした。
|
14 |
11:54 |
笹谷郵便局 |
ささや |
福島県福島市 |
|
悩ましいというのは何かと言いますと…。
お盆休み、です。
普通に訪問すれば、次は笹木野原簡易局。
しかしそこは8月16、17日がお休みです。
その次が大笹生簡易局。
しかしそちらも同じく16、17日休み。
なんてこったパンナコッタですよ。ぷんすかです。
予習でわかっていたし仕方ないので大笹生から一気に東に進み笹谷局へ。
おい、笹、多すぎだろ。とつっこみつつ訪問しました。
|
15 |
12:05 |
北沢又郵便局 |
きたさわまた |
福島県福島市 |
|
笹谷局のすぐ南で工事が行われていました。
ピンポイントで通りたい道が通れず遠回り。
うーん、なんだかな。
さっき残した笹2局をいつどうやって訪問するか。
これもパズル。でもまあ、福島は今後何度も来る場所だからね。
一気に南に進んで、途中で左折、右折すると局。
最近局付近は区画整理されたのか、局舎も新しい感じ。
道路も広くて通りやすかったです。
ここからはまた複雑に市街地を行ったり来たりします。
|
16 |
12:15 |
八島田郵便局 |
やしまだ |
福島県福島市 |
|
松川を渡って、少年鑑別所の前へ。
すぐ隣には福島刑務所もありました。
しばらく南下して、県道310号に出たら左折。
県道からJR笹木野駅の分かれ道の先を右折すると局。
パチンコ屋さんの隣で、なかなか混んでいた局です。
そういえば、昨日この近くの岩代家敷大王という店で蕎麦を食べました。
なかなかおもしろいお店で、美味しくいただきました。
ファミリーレストランの枠を超えているなーと思いましたね。
近所にあったらきっとおもしろいだろうな、と思います。
|
17 |
12:24 |
福島野田町郵便局 |
ふくしまのだまち |
福島県福島市 |
|
JR笹木野駅の東側に出ます。
そのまま踏切を渡って線路の南側へ。
その先の交差点を左折して東に向かっていきます。
やっとこさ福島市街地に戻ってきたな、といった感じです。
ビルなんかも見えてきましたよ。
営林署の交差点のところに局はありました。
あ、営林署はなくなって森林管理署になったんだっけ。
まだ郊外の立地ですが、住宅街の中にあります。
福島駅までもそれほど遠くはない場所です。
|
18 |
12:32 |
福島森合簡易郵便局 |
ふくしまもりあい |
福島県福島市 |
|
野田町局から北上していきます。
JR奥羽本線の線路を渡って北へ。
ローソンの交差点を右折して進んでいくと局はありました。
こちらも住宅街の中で、これから民家も増えそうな場所です。
周辺には公園が整備されていました。
お客さんも入れ替わりで何人かいて、多めでした。
簡易局としてはあまりない立地ではないかな。
どうしても山間部とか寂しい地域を思い浮かべてしまいますからね。
このまま東に進むと曾根田の局に出ます。
|
19 |
12:38 |
福島泉郵便局 |
ふくしまいずみ |
福島県福島市 |
|
福島駅方面の局は訪問済みです。
今日はあくまで郊外の局を訪問していくのみです。
さすがに大学生の自分も自転車が来なかった場所。
暑い夏の日に自転車を漕ぐような根性はなかったはず。
高校時代はあんな距離を自転車で往復してたのに。
さてと、北上してヨークベニマルの裏手から県道に。
県道沿いに駐車場も広い局がありました。
局名は泉ですが、最寄駅は泉駅より岩代清水駅でしょうかね。
駅名に岩代を冠する駅はいまはここだけだそうです。
|
20 |
12:56 |
笹谷東郵便局 |
ささやひがし |
福島県福島市 |
|
国道13号バイパス、福島西道路をくぐります。
すぐに右手に泉駅がありました。
さっきの岩代清水駅からは少ししか走っていません。
調べてみても、300メートルくらいしか離れていないみたい。
これなら歩いても苦にはならない距離です。
歩くことなんてこの先ないでしょうけど。
松川を渡って、笹谷駅の先を右折します。
渋滞で右折に時間はかかりましたが、そのしばらく先に局。
局の周辺は新しい市街地のようで、混雑していました。
|
21 |
13:04 |
平野郵便局 |
ひらの |
福島県福島市 |
|
適当な道から県道3号に出ます。
この県道が、福島交通飯坂線に沿っている道です。
見事にずっと一緒に走っていきます。
完全にバスに置き換えられてもおかしくない時代です。
この街では鉄道が必要とされているんですね。
さて、県道を北上していくと局はありました。
平野駅からは少し離れた場所です。
周辺はあっという間に郊外の住宅街といった感じに。
東北道福島飯坂インターから近くアクセスは抜群です。
|
22 |
13:19 |
福島矢野目簡易郵便局 |
ふくしまやのめ |
福島県福島市 |
|
ここから北へ行けば飯坂郵便局です。
周辺はこのときに訪問済みです。
こうして何年越しかで訪問局が繋がるんですね。
まさに、「つながろう、東北」です。
国道13号に出て飯坂インター方面に進みます。
Uターンラッシュも真っただ中だろう高速道路をくぐります。
北矢野目交差点を右折すると局はありました。
駐車場はコンビニ不動産(?)との間にありました。
機械が不調で、少し時間がかかりました。
|
23 |
13:30 |
福島御山郵便局 |
ふくしまみやま |
福島県福島市 |
|
国道13号を南下していきます。
信夫大橋で松川を渡って、ヤマダ電機の交差点でUターン。
ここのヤマダ電機は一昨日暇つぶしに来ました。
広くて空いてる家電量販店って楽しいですよね。
絶対使わないのにスープメーカーとか見てました。
あとは先日バンコクで壊れた電動髭剃りを見て回りました。
そんなヤマダ電機の北のわき道に局。
なんともぱっとしない立地です。
通りがかりの利用はまずなさそうな局です。
|
24 |
13:43 |
福島卸町簡易郵便局 |
ふくしまおろしまち |
福島県福島市 |
|
再度信夫大橋を渡ります。
その先の交差点から今度は東へ進みます。
もう行ったり来たりの連続です。
東北新幹線の高架をくぐってすぐに左折して北上。
さらに右折すると福島市中央卸売市場がありました。
市場を回り込んで進み、広い道沿いに局。
阿武急の卸町駅にも近い場所のようです。
局の待合室では、親切に甲子園中継が流されていました。
仙台育英と秋田商業という東北対決でした。
|
25 |
13:51 |
福島東郵便局 |
ふくしまひがし |
福島県福島市 |
|
組み合わせは運命なんですよね。
東北地方の学校がたくさん残っていて見ごたえはあります。
しかし東北同士の対決だとなんだか切ないです。
岐阜だって初日に隣の愛知に負けているし…。
静岡と山梨も初戦で戦っているし。
そんなことを考えているうちに国道4号に出てそのまま東へ。
局は大きなもので、国道の交差点からも見えます。
とはいえ、郊外なので駐車場も広く、訪問しやすいです。
貯金と風景印押印を済ませてすぐに局を後にします。
|
26 |
14:01 |
福島本内郵便局 |
ふくしまもとうち |
福島県福島市 |
|
国道4号の一本西の道を走ります。
しばらくは道なりに南に進んでいくのみです。
国道沿いのお店の背中が見えています。
そのまま進むと、局はありました。
この局はお客さんが多めでした。
たしかに周辺に局は少ないようですからね。
この局から西に進むと矢野目に出るわけです。
洗車用品を買ったイエローハットもこの道沿いですね。
ここからはいよいよ、福島市を離れる方向で進みます。
|
27 |
14:14 |
文知摺郵便局 |
もちずり |
福島県福島市 |
|
国道4号に出て、東京方面に向かいます。
福島競馬場の近くまで来て左折。
国道115号で相馬方面に向かいます。
文知摺橋を渡って、その先を左折します。
県道4号を北上していくと局はありました。
いや、この局名、読めそうで読めないですね。
そもそも、頑張ってもまったく変換されません。
地名に反映されていないので仕方ないんでしょうね。
さて、調子良くもう1局訪問しましょう。
|
28 |
14:20 |
福島岡島簡易郵便局 |
ふくしまおかじま |
福島県福島市 |
|
県道4号をそのまま北上していきます。
適当なところで右折して田んぼの中へ。
さらに左折、北上していくと局。
民家もいくつかありますが、基本的には田んぼの中。
小さな簡易局です。
局の方には親切にしていただきました。
いろいろとお話をしてから局を離れました。
さて、この付近には未訪問局がなく、一気に飛びます。
北へと向かって、宮城県を目指します。
|
29 |
14:49 |
越河郵便局 |
こすごう |
宮城県白石市 |
|
伊達市の保原を通過し、ナビのまま北へ。
どうやって走ったか、国見町に出ます。
地図で見ると多分この道だろうな、と。
国見からは国道4号で仙台方面に向かいます。
JR貝田駅を過ぎて、いよいよ宮城県に入りました。
その先、国道沿いに局はありました。
いよいよ雨も強まっていたので、傘をさして訪問します。
この道は以前に通ったこともあり、局は見ていました。
やっと訪問が叶ったというところですね。
|
30 |
14:54 |
越河駅前郵便局 |
こすごうえきまえ |
宮城県白石市 |
|
この先は局が一列に並んでいます。
比較的訪問しやすいエリアだと思います。
国道4号を仙台方面に北上していきます。
仙台なんていうと遠いイメージですが、ここまで来ると具体的な場所。
そんなに距離はなくて、1時間くらいで着く場所です。
国道を進み、セブンイレブンの先を左折すると局。
塀に囲まれていて、目立たない局舎です。
駐車場はこの少し国道よりにきちんとあります。
局から少し歩くとJR東北本線の越河駅があります。
|
31 |
15:03 |
斎川郵便局 |
さいかわ |
宮城県白石市 |
|
JRの線路が大きく離れていきます。
国道4号をそのまま北上し、少し山の景色に。
馬牛沼を過ぎて、集落に下りる右手への道へ。
集落に入ると、斎川宿の看板がありました。
ここは奥州街道の宿場町として栄えた場所なんだそうです。
たしかに宿場町の雰囲気がありますね。
そんな斎川宿の真ん中に局はありました。
旧宿ではありますが、鉄道の駅は設置されませんでした。
そんなこともあり、街並みは雨音だけが響いていました。
|
32 |
15:13 |
白石大平郵便局 |
しろいしおおだいら |
宮城県白石市 |
|
東北本線の線路を踏切で渡ります。
その先の交差点から国道4号に入って北上。
幹線国道の信号はとにかく待たされますね。
できるだけ国道の出入りや横断はルーティング上避けたいところです。
今日は予定外の訪問なので、仕方ないのですが…。
国道に合流して、さらにまたすぐ市街地へ右折します。
市街地の南端に位置している局でした。
このあたりは民家も少ないですが、車で来局するお客さんが多め。
無事、貯金を済ませて局を後にしました。
|
33 |
15:19 |
白石南郵便局 |
しろいしみなみ |
宮城県白石市 |
|
奥州街道を北上していきます。
まさに市街地に入る旧街道筋といった雰囲気です。
昔ながらの商店も並んでいました。
しばらく進み、白石市役所の手前に局はありました。
このあたりには白石城やヨークベニマルなどがあります。
市の中心部でもあり、人も多くいました。
局名は白石南ですが、市内には北も東もあります。
西だけないってことで、今後に期待です。
西部は空白地帯ですが、期待薄ですね、これだけは…。
|
34 |
15:25 |
白石郵便局 |
しろいし |
宮城県白石市 |
|
さらに北へと進んでいきます。
JR白石駅への交差点が出てきました。
白石駅前にも白石駅前郵便局があります。
そちらは今日午前にも登場した2006年8月に訪問しています。
福島市街地をレンタサイクルで訪問して、電車で白石へ移動。
白石駅で途中下車して駅前郵便局に立ち寄る。
そこから普通電車を乗り継いで青森まで行っているって…。
当時の旅に思いをはせながら街道沿いの白石局に到着。
市の中心局だけあって大きな局舎でした。
|
35 |
15:37 |
大鷹沢郵便局 |
おおたかさわ |
宮城県白石市 |
|
さて、残り30分をどうするか。
全くのノープラン状態に陥ってしまいました。
地図を睨んで、明日以降の行程を照らし合わせます。
取りこぼしが無くなるように。
すると、阿武隈渓谷周辺の局が目に留まりました。
ここは明日以降の訪問で必ずネックになりそうです。
ということで、とりあえず南東へ。
東北新幹線の白石蔵王駅を過ぎて、県道を進むと局。
思っていたよりもこの局で時間をロスしてしまいました。
|
36 |
15:50 |
大張郵便局 |
おおはり |
宮城県伊具郡丸森町 |
|
半べそで県道106号を南下していきます。
だんだん山深くなっていき、道も狭くなります。
雨も降っているのでヘッドライトを点けます。
しばらく進んで伊具郡丸森町に入りました。
県道105号になって、そのまま東に進むと局。
貯金は機転を利かせてすぐに処理してくださいました。
しかし風景印は押していると微妙なタイミングになっていました。
ということで「後からまた来ます!」と言って車へ。
なんとか耕野簡易局に間に合いたいところです。
|
37 |
15:58 |
耕野簡易郵便局 |
こうや |
宮城県伊具郡丸森町 |
|
地図で見ると、耕野を残すと面倒です。
大張からの距離はそれほどありません。
ただ、途中で通る県道105号は狭そうな道です。
進んでいくと、痛恨のミス。
県道じゃない道に入ってしまった!!!
しかし方角的に正しそうだったので、そのまま冒進。
信じるものは自分!と進んでいくと、県道に抜けられました。
そのまま進んでいくと局を発見。
なんとか16時前に訪問することができました。
|
次の舞台、福島県浜通りへと移動。相馬ステーションホテルに宿泊します。
|
耕野局で貯金を済ませてから、県道105号経由で大張郵便局に戻り、風景印を押してもらいました。これで今日の訪問は終了です。
そこからは福島県相馬市にある宿へと移動。仮設住宅の標識や、国道6号二輪車通行禁止区間予告など、「ああ、現実なんだな」と痛感。
相馬駅前にある宿に到着すると、あいにくの雨模様でしたが、上層階からの眺めはなかなか良かったです。
|