就職活動も終わりにしたので、ここに書いても差し支えないですね。
…札幌に本社のあるとある企業の最終選考に行ってまいりました。最終なので、交通費などを支給していただきました。
往路は飛行機で行きましたが、復路は、せっかくなんで観光をしてから寝台列車で帰ろうと計画。
ということで、土日の選考ののち、月曜火曜と北海道に残留するプランのもと切符を購入しました。
|
23日:長野駅→(長野新幹線など)→東京駅→(京浜東北線)→浜松町駅→(東京モノレール)→羽田空港第1ビル駅…羽田空港→(スカイマーク)→
新千歳空港…新千歳空港駅→(千歳線)→新札幌駅→(地下鉄東西線)→大通駅→(地下鉄南北線)→中島公園駅
|
北海道庁の旧庁舎である赤れんがと、おきまりのちょっとがっかり時計台。
|
1 |
09:02 |
ゆうちょ銀行札幌支店 |
さっぽろ |
北海道札幌市中央区 |
|
札幌駅からもほど近い場所、北海道庁の赤れんがはあります。
レンタサイクルは北2東2の、以前も利用したことのあるところで。
そこから朝の札幌を快適にサイクリングします。
赤れんが前局は北2西4にあります。
以前、といっても2年9ヵ月前に訪問している局です。
そこに、中央局ではなく珍しく、銀行直営店が置かれました。
ということで、18時までの営業ではないため、一番の訪問です。
9時の5分前には到着し、少し外で待っていました。
朝一番ということもあり待ち時間もなく、順調な滑り出しです。
|
2 |
09:16 |
札幌大通東二郵便局 |
さっぽろおおどおりひがしに |
北海道札幌市中央区 |
|
国道12号、つまり北1条通を東に向かいます。
途中時計台の南を通って進み、創成川通を渡って東へ。
局名が「〜東二」なので、創成川通より東なのは明らかです。
札幌式の地名解読に慣れてくると、これまた楽チンですね。
大通東二を右折して南下すると、左手にかんぽ生命の看板があります。
ここにはかんぽ生命の支店があって、局は大通東二局が入居。
実は2年9ヵ月前の訪問時に、なぜかここだけ飛ばしてしまっていました。
やっとのことで都心部の穴を埋めることができました。
それにしても、かんぽ生命の縦長の青い看板は珍しい気がします。
|
3 |
09:35 |
札幌南八条郵便局 |
さっぽろみなみはちじょう |
北海道札幌市中央区 |
|
さて、札幌の「〜条」は、大通で南北が分かれています。
つまり、南八条は、大通から南へ概ね8本目の筋ということです。
概ね、というのは、カウントされない小路があるためです。
しばらくは南西方向へ進んでいきます。
といっても斜めの道があるわけでもなく、ジグザグと進みます。
地下鉄中島公園駅付近、セイコーマートの近くに局はありました。
ちなみにこの局のすぐ近くに、初日の夜に宿泊したホテルがあります。
小さな川が流れていたりと、なかなかいい場所だと思います。
天気も良く、絶好のサイクリング日和だったんです、この時点では…。
|
4 |
09:46 |
札幌南八条西郵便局 |
さっぽろみなみはちじょうにし |
北海道札幌市中央区 |
|
少し来た道を戻って、南7西3を左折、西へと向かいます。
広い道が続き、路面電車の東本願寺前電停を過ぎます。
その名のとおり、東本願寺の北を通って、つきあたったら左折。
少し道を南下すると、局はありました。
ちなみに局名ですが、先ほどの南八条局も創成川の筋より西に位置します。
よって、「南八条西」なんですよね…。
ただ、こちらのほうが、南八条局よりさらに西にあるので、こういう局名です。
まぁ紛らわしいけど、わかりやすいような気もします。
松本で「分銅町のバス停で」って言われて困ったことがありますからね…。
|
5 |
09:51 |
札幌南十条郵便局 |
さっぽろみなみじゅうじょう |
北海道札幌市中央区 |
|
さて、南に東にと進んで、山鼻9条の電停に出ます。
そこから南下していくと、局はありました。
路面電車の西7丁目通に面しているのでわかりやすいです。
局の前に横断歩道があったので、待ち時間に写真を撮ることができました。
大通やすすきの界隈と比べるとかなり街はずれの印象です。
それでも信号待ちの人はたくさんいたので、中央区を実感します。
局にはお客さんはほとんどおらず、例によってすぐに貯金してもらえました。
すぐ近くに中島公園とコンサートホール、Kitaraがあります。
何かと最近そういう筋に関して詳しくなったので、身近な感じがしました。
|
6 |
10:07 |
札幌南十四条郵便局 |
さっぽろみなみじゅうよじょう |
北海道札幌市中央区 |
|
西7丁目通をしばらく南下していきます。
たまに市電がコトコト走って行く様子はなんだか気持いいです。
わりとお客さんもいて、市民の足なんだなーと思いました。
行啓通の電停の交差点で右折します。
少し西に進むと局はありました。
この局では風景印の押印にあたって、郵便窓口が少し混んでいて時間がかかりました。
空いていれば貯金と風景印を掛け持ちでお願いしているんですがね。
ですが今日の目標ではそれほど訪問する予定はないのでよしとします。
局数を稼ぐようなプランは立てていないので、問題なしです。
|
7 |
10:17 |
山鼻東屯田通郵便局 |
やまはなひがしとんでんどおり |
北海道札幌市中央区 |
|
南十四条局の西の道を南下していきます。
南16西7交差点の先で右折、工事をしていた交差点を左折します。
すると、局の前にすぐに出ることができました。
立地からすると、他の局よりも多少わかりづらいかもしれません。
とはいえ、道がまっすぐなおかげで迷子にはならなさそうですが…。
岐阜とかだとたまにほんとうに道がわからなくなってしまうんでね。
ところで局名はちょっと異質な感じがします。
札幌が冠せられていないあたりや、屯田、という響きがいいですね。
いかにも北海道らしい名前に出会うとなんだか感動します。
|
8 |
10:34 |
札幌南二十一条郵便局 |
さっぽろみなみにじゅういちじょう |
北海道札幌市中央区 |
|
北海道らしい、の基準ってでも難しいですね。
そもそも「〜条」みたいなのが地名になっちゃうのも北海道らしいです。
山鼻東屯田通局から、国道230号、定山渓国道に出ます。
しばらく南下していくと、ひさしぶりに市電にぶつかります。
市電に沿って西に進むと、東急の向かいに局はありました。
その東急があるからかどうか、局はかなりの混雑でした。
今日一番、後にも先にも最も混雑していた局です。
貯金でも風景印でもそれ相応に待ち時間がありました(が苦になるほどでもないです)。
ところで、市電はここからぐるっと回って、また市街地を目指します。
|
9 |
10:45 |
札幌南二十七条郵便局 |
さっぽろみなみにじゅうしちじょう |
北海道札幌市中央区 |
|
さて、二十一条から二十七条となると、結構飛びますね。
国道230号をひたすら南下していきます。
とはいえ、ひたすらなんていう距離ではないんですがね。
右手に北海学園大学の工学部があり、道路の向かいには陸自の駐屯地。
局はそんな場所に位置しています。
住宅地というわけでもなく、なんとなく一種独特な立地です。
風景印にもその駐屯地が描かれていて不思議な感じです。
風景印は押印前に「七の上が切れてしまって…」との説明がありました。
なるほど、摩耗によって、七が亡みたいになってしまっていますね。
|
10 |
10:54 |
札幌南三十四条郵便局 |
さっぽろみなみさんじゅうよじょう |
北海道札幌市南区 |
|
国道230号を南下していきます。
南三十条より南は、中央区を脱出して南区になります。
国道が少し南西へ方角を変えますが、直進して商店街に入ります。
少し進んでいくと、局は右手にありました。
ところで札幌市南区の局は初めての訪問になります。
ただ、局名からは何区かわからず、しかも中央区の続きのような感じです。
政令指定都市というと、1区だけ面積が広い区があったりしますよね。
南区がまさにそれで、定山渓の奥の方まで南区の行政区画です。
まぁ、自転車で行く場所ではなさそうですが、行けなくもなさそうです。
|
11 |
11:08 |
真駒内郵便局 |
まこまない |
北海道札幌市南区 |
|
南三十四条局から南下して、うまく歩道を見つけて藻岩橋へ。
豊平川を渡って、川の右岸(ですよね)に出ました。
川を渡ると文化も変わり、南区だな、という実感もわきます。
真駒内を中心としてまた中央区とは異なる文化圏を形成しているはずです。
ボウリング場の交差点を左折して、国道453号に。
局はすぐにありますが、手元の局会社の地図の向かいになっていました。
たしかに局舎はまだ新しそうなので、移転して何年も経っていないのかな。
ところで局名は真駒内で、地下鉄南北線の終点も真駒内駅です。
ただ、真駒内駅からは近くはなさそうです。
|
12 |
11:25 |
真駒内上町郵便局 |
まこまないかみまち |
北海道札幌市南区 |
|
国道453号を南下していきます。
アイスアリーナの交差点を左折して、セイコーマートで今度は右折。
分離帯のある並木道を南下し、地図ではこのあたりながら局は見つからず…。
並木道の一本東の道に面して局はありました。
付近は集合住宅が建ち並んでいて、お客さんの数も多めでした。
どうやら、このあたりはいつかのオリンピックのときの名残があるようです。
五輪記念公園なんていう公園も見つけました。
ところで、空模様が天気予報通りにだんだんと怪しくなってきました。
晴れの予報は外れるのに、雨の予報は当たるみたいですね。
|
13 |
11:30 |
札幌南郵便局 |
さっぽろみなみ |
北海道札幌市南区 |
|
さっきの並木道まで戻って、南下していきます。
南区役所の前で広い道は終わっているので、そのままエネオス横から南へ。
区役所の西を進むと、正面に大きな局が現れます。
札幌南局ということで、もともとは集配普通局の大きな局です。
日本郵便の札幌南支店が入居しています。
風景印を押印してもらいますが、アイスアリーナなどが描かれていました。
なるほど、冬季オリンピックはいつ開催されたんだろう…。
少なくとも生まれる前のことのような気がするんですがね…。
|
14 |
11:55 |
真駒内泉町郵便局 |
まこまないいずみまち |
北海道札幌市南区 |
|
南局の東側の道を南下していきます。
閑静な住宅街といった感じで、上町と対照的に一戸建てが並びます。
政令市の郊外といった感じですが、やっぱり北海道、造りに余裕があります。
広い道にぶつかったら左折、また右折すると局はありました。
ちょうどバス停の前に局は位置しているようで、何人かバス待ちの人がいました。
局内は静かで、お客さんも数人いるだけでした。
さきほど上町局で見かけた方もいらっしゃったので、事情がおありなんでしょう。
局を出て、ここからは市街地に戻る方向になります。
自転車で走っていても気持ちがいいのんびりした街並みだと思いました。
|
15 |
12:13 |
札幌澄川南郵便局 |
さっぽろすみかわみなみ |
北海道札幌市南区 |
|
泉町局から北上していき、真駒内緑小学校にぶつかります。
南局の面している通りで、この道を右折します。
すぐに真駒内交差点でつきあたるので、左折して北上します。
地下鉄南北線の線路沿いで、真駒内駅が現れます。
地下鉄とはいえ地上を走っているんですが、雪よけのドームが不思議な景色です。
地下鉄の車庫のある交差点まで北上して右折、道道82号を東に向かいます。
坂を上って行くと局は左手にありました。
景色はいい高台に位置していますが、上り坂はしんどかったです。
このあたりは「澄川」を基準に条が定められているようです。
|
16 |
12:39 |
札幌澄川郵便局 |
さっぽろすみかわ |
北海道札幌市南区 |
|
恐ろしく急坂の下り坂を一気に滑り下ります。
真駒内の特別支援学校があり、その先で地下鉄の線路をくぐります。
地下鉄の線路をくぐるとは変な言い回しですが、そういうことです。
平岸通に出たところで北上し、左手に自衛隊駐屯地を見ながらひたすら北上。
精進川を渡るところで右手に自衛隊前駅がありますが、局はないので通過します。
進んでいくと、澄川の街並みに突入し、局は左手にありました。
このあたりも商店や雑居ビルが林立しているような感じです。
名古屋だと平田橋とかそのあたりを思い出すような景色です。
なお、澄川駅付近には駅前局があるので、ここは駅からは少し離れます。
|
17 |
12:51 |
札幌澄川駅前郵便局 |
さっぽろすみかわえきまえ |
北海道札幌市南区 |
|
平岸通を北上していき、澄川駅前に出ます。
マックスバリュなどが入居している大きな建物が目印です。
その裏手に駅があるということです。
局はマックスバリュの向かいにあり、まさに駅前という立地です。
駅前ではありますがお客さんでごった返しているわけではありませんでした。
ただ、ATMに一気にお客さんが来る場面があったので、電車の到着と連動しているのでしょう。
風景印が設置されていました。
南区の徽章や地下鉄の電車が描かれているあたりが駅前らしいです。
ここからは羊ヶ丘の展望台に向けて方角が二転三転します。
|
18 |
13:10 |
札幌澄川六条郵便局 |
さっぽろすみかわろくじょう |
北海道札幌市南区 |
|
澄川駅南方の、澄川4-2交差点を東に向かっていきます。
そしてここで地図を読み間違い、澄川5-3で左折してしまいました。
坂を上って、インターナショナルスクールの前に出ます。
地元にもインターナショナルスクールが増えてきたので身近な感じです。
ちなみにここは略称がHIS(北海道インターナショナルスクール)です。
局がないことに焦り、澄川団地の北を東に向かい、なんとか局に。
そして局に入れば空がごろごろといい始めてしまうし…。
不穏な空模様はだんだんと顕著になってきて、いよいよ空も黒く。
写真でもなんとなく、その空模様の変化が伝わるのではないでしょうか。
|
19 |
13:24 |
札幌西岡二条郵便局 |
さっぽろにしおかにじょう |
北海道札幌市豊平区 |
|
澄川六条の局から東へとだらだら坂を上ります。
自転車こいでる方は必死なんですがね、坂の形容として「だらだら」です。
札幌大学の敷地でつきあたって左折します。
したらまた坂を下り始めるのでその非効率的な移動に嫌気がさします。
適当な道を右折して、また坂を上って行くと局はありました。
この局には警備員さんがいましたが、見ればレインコートを着ています。
たぶん防寒の意味もあるんでしょう、こんなに寒いですからね…。
局内ではおもしろいひとコマがあって、アスパラガスがはみ出た荷物で一騒動。
局員さんがビニールを掛けてから、集配の社員さんに渡していました。
|
ライラックの花。
|
20 |
13:39 |
札幌平岸六条郵便局 |
さっぽろひらぎしろくじょう |
北海道札幌市豊平区 |
|
羊ヶ丘通りに出て、坂を一気に下ります。
西岡2-2の交差点を北上していくと、途中にライラックの花。
いたるところで見かけたんですが、きれいに咲いていたので思わず写真に。
西岡2-1交差点で左折して、整形外科病院の前を過ぎます。
エネオスの交差点の北にある信号を左折すると局。
エネオスの裏、といった感じの立地で、マンションのテナントです。
局内にいると、やはり雷鳴がひたすら聞こえていました。
そして局を出るころになって、とうとう小雨がぽつぽつとし始めました。
はぁ、今日はついていないなぁ…。
|
21 |
13:53 |
札幌月寒中央通郵便局 |
さっぽろつきさむちゅうおうどおり |
北海道札幌市豊平区 |
|
白石藻岩通なる道道453号を東に進みます。
気付けば豊平区に入っていた事に今更ながら気がつきます。
そして空模様もさることながら、寒々しいサイクリングです。
追い討ちを掛けるように「月寒」なんていう地名に出くわします。
自動車販売店の隣に局はありました。
いよいよ雨が降ってきたのでこの局より先は傘をさすことになりそうです。
局名からすると月寒中央駅が近そうですが、福住駅の方が近いです。
地下鉄東豊線という札幌では一番なじみの薄い路線です。
以前に羊ヶ丘に行ったとき、この電車に乗った覚えがあるんですが…。
|
22 |
14:09 |
東月寒郵便局 |
ひがしつきさむ |
北海道札幌市豊平区 |
|
室蘭街道なる国道36号を南下していきます。
ここから先は地下鉄がないので、駅前にはバスやタクシーがたくさんいます。
藤ヶ丘とか上飯田のような景色と似ている気がしました。
右手に大きな札幌ドームがあり、左手のパン工場の先を左折します。
病院前で行き過ぎに気づいて引き返したんですが。
ところで、パン工場の隣というせいか、もう一面香ばしい匂いがします。
朝飯抜きの身としては、なんとも腹の減るい〜い匂いなんですよね。
これは局の中にいても同じで、何となく甘いようなおいしい匂いがしました。
でも毎日この匂いをかいでいたら、さすがに飽きるんだろうな。
|
23 |
14:32 |
札幌福住郵便局 |
さっぽろふくずみ |
北海道札幌市豊平区 |
|
札幌ドームの交差点まで戻って左折します。
道道82号で、途中で羊ヶ丘通に右折します。
このあたり、ほんっとに雨がすごかったんですよね。
写真に雨が写らないのがつまらないですが、漫画のザーみたいな状態です。
ペイントで書き加えてやりたいくらいのザーでした。
福住1-5を左折して進んでいくと局は左手にありました。
目印は幼稚園で、幼稚園駐車場の隣に局はありました。
天気が良ければさぞのどかな雰囲気の住宅街なんだろうなと思いました。
今日の予定をなんとしても完遂すべく、あと1局は是が非でも訪問します。
|
24 |
14:52 |
札幌西岡郵便局 |
さっぽろにしおか |
北海道札幌市豊平区 |
|
福住局から南西へと下っていきます。
福住2-9の交差点で右折して、道道82号を進みます。
西岡4-8交差点を左折して、引き続き道道を進んでいきます。
味の民芸の先に局は左手にありました。
雨も強くてもう駄目だーと思いながら必死にこいでましたからね。
局は北海道でよく見かけるような局舎で、北海道らしいです。
最初の予定では、ここを15局目にしてゴールにする予定でした。
ただ、それでは半日くらいで済んでしまうと思い、かなり増局しました。
それでも15時前というタイミングで、今日はこれにて終了です。
|
大志を抱いて、夜のすすきのに消えました。
|
羊ヶ丘展望台→(中央バス)→北一条
|
羊ヶ丘展望谷近づくにつれて、だんだん雨も小雨になってきました。入場ゲートでお金を払って上っていきますが、クラーク博士の銅像付近にも人影なし。
平日、オフシーズン、寒くて雨の日には、そりゃ観光客もいないんだろうなぁ。
たまたま居合わせたおばちゃんに写真撮影を頼まれ、自分も撮ってもらったんですよね。
それから足湯に浸かって、一言ノートに足跡を残したのち、折りたたみ自転車をたたんでバスに。札幌駅行きで、ホテル最寄りの北一条まで230円でした。
夜はゆっくり…しようと思いながら、まさかの3日連続飲みに出てしまいました。
|