No.089:そのまんま南へ(11日目)
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2007.02.15(木) 晴れ時々曇り 35 レンタカー 古江局 出雲塩冶簡易局
 松江市、午前7時半。
 家を出ようとすると、空から舞い降りるのは白い雪。日本海側の、雪の多い松江にて、今シーズンにひさしぶりの雪を見ました。
 幸いにもすぐにやんでくれ、レンタカーでの局メグにも大きな影響はなさそうで安心です。
  


今日と明日の相棒は、お!またスズキ「ワゴンR」です。   
1 09:14 古江郵便局 ふるえ 島根県松江市

 レンタカーの予約はなんと!6時半からだったらしい。
 暦日だと、営業所の開所時刻と同時にスタートで…。
 ま、便利なんだかなんだか(笑)。
 国道431号を西へ進みます。
 ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅前で右へ。
 なんちゅう長い駅名じゃ…。
 局は右手にあり、風景印はシジミの形の変形印でした。
 付近にはかつて宍道湖の一部だったであろう池が点在。
 そこから古江と名がついたのかな??

2 09:27 秋鹿郵便局 あいか 島根県松江市

 国道に出てさらに西へ進みます。
 意外に局は多くはありません。
 左手にものっすごい荒波の宍道湖が迫ります。
 波が砕けて国道を濡らすほど激しい荒れ模様です。
 そこに日が筋を描いている様子はまさに神秘。
 さて、長江駅の先で右手にそれ、線路の北側への側道へ入ります。
 途中で右折していくと局はありました。
 ちょうど横が工事現場となっていて、関係者?の利用が多いようでした。
 ♪あーれーもアイカ、これもアイカ、たぶんアイカ〜


一畑電車と並んで。   
3 09:43 東郵便局 ひがし 島根県出雲市

 出雲市に入りました一畑口駅付近、国道沿いに局はあります。
 しかし!国道側には背を向けています。
 細い道に面しての立地です。
 さて、なんともシンプルな名前の局です。
 ゴム印には「宍道湖畔の」と付くので素敵です。
 たしかに、写真にも宍道湖を写せそうな勢いの立地です。
 周辺には民家が集中していますが、人影も少なかったです。
 電車の駅はスイッチバックになっています。
 黄色い電車が幾度となく走って行きました。

4 09:53 平田園郵便局 ひらたその 島根県出雲市

 国道を平田市街地方面へ進みます。
 園駅がありますが、その駅は園局の最寄りではありません(笑)。
  湖遊館新駅の信号を越えて、右にカーブします。
 そのカーブの始まりで左にそれ、細い道へ。
 踏切を渡ると右手に局がありました。
 布崎駅からも近い場所です。
 旧平田市で、現在出雲市なので、広報も出雲市のものがありました。
 広報ももちろん頂いていきます。
 それにしても駅名と局名にずれがあってややこしいですね。

5 10:00 多久谷簡易郵便局 たくだに 島根県出雲市

 平田船川なる川を渡らずに右折。
 右手に布崎駅を見て線路を渡って、国道へ。
 途中まっすぐに集落に入る道へ。
 地図では「ごっつ細い白い道」なので不安でした。
 でも実際走ってみると、軽なせいか、広く感じます。
 不安を抱えながら田んぼの真ん中を走ります。
 遠くに目立つ看板が見え、局だと一目でわかりました。
 「最近はちょっと寒くなったりだけど、雪もないしね」とのこと。
 友人も言っていましたが、「陽がさす日が珍しいの」だそうです。

6 10:08 久多美簡易郵便局 くたみ 島根県出雲市

 広い道を、平田船川沿いに西へと進みます。
 信号に出たら右折します。
 と、久多美小学校が左手に出てきます。
  慎重に走っていると、右手に局が現れました。
 局の外観ですが、重厚そのもの。
 民家のいい感じが出ています。
 ちょうど別のお客さんもいましたが先にやっていただけました。
 バレンタイン翌日のせいなのか、机の上に大量のチョコが。
 うーん、気になるあたり(笑)。

7 10:20 古平田簡易郵便局 こびらた 島根県出雲市

 来た道を引き返していきます。
 県道232号の信号を今度は右折します。
 県道232号を南下し、薬師沖橋の先右手に局はありました。
 駐車スペースも広々と取ってあり、おまけにとなりはポケットパーク。
 局名には何か心惹かれるものを感じます。
 値打ちのある焼き物の名前みたいな局名です(笑)。
 伝わらないかも…いま言いたかったことのニュアンス。
 ゴム印を一生懸命探してくれました。
 溝に詰まったゴミとかもとってくれて、きれいな印影になりました。

8 10:31 西平田簡易郵便局 にしひらた 島根県出雲市

 平田大橋なる橋を渡りました。
 大橋、というには存在感を全面的に出してこない橋です。
 県道232号を、広い方広い方を選んで走ります。
 と、スーパーハラトクの西で右折。
 すぐ左折して、スーパー駐車場向かいに局。
 局には始めお客さんがおらず、すぐに貯金できました。
 ただ、ちょっとずつ増えていきました。
 県道に戻って気づいたこと。
 バス停の名前が「ホック」でした。なんだろう??

9 10:46 平田郵便局 ひらた 島根県出雲市

 旧平田市の中心で、雲州平田駅近くにある局。
 たしかに、集配普通局ですね。
 裏手に駐車場があり、写真向かって左側からも裏手に行けます。
 すごくせまーい通路ですけどね。
 写真を撮って道路を渡るときにわきに挟んだティッシュが落ちました。
 気づかなかったんですが、写真のおばちゃんが教えてくれました。
 声掛けてくれる人がいるってのがうれしいですね。
 それと…東北方言です、まさにこの辺り。
 ホントに福島とかそっちと方言が似ているなんて。

10 10:56 平田灘分簡易郵便局 ひらたなだぶん 島根県出雲市

 平田駅の松江側で踏切を渡ります。
 一つ目の信号を左折して進んでいきます。
 灘分小学校の向かいに局はありました。
 何より局舎がまだ新築のようでした。
 舗装のアスファルトとかもきれいきれいです。
 貯金をして局を出ようとすると、
 「あ、せっかく来て下さったのになんにもでは…」、
 と、お客様ルームにあったポケットティッシュを3つも。
 ワゴンRの後部座席がだんだんとティッシュ置き場になります。

11 11:11 平田国富郵便局 ひらたくんどみ 島根県出雲市

 国道431号に戻ります。
 一畑電鉄の線路に沿って、西へと走って行きます。
 そいえばいつの間にか宍道湖がなくなっとる!
 国道沿い右手に局はありました。
 駐車できずいったん通過して戻ります。
 局前のスペースも縁石のせいで近づけず。
 歩道にバックで駐車し、局前スペースに入ります。
 さっすがワゴンRです。大好きです。
 付近に旅伏駅と美談駅があり、名前に惹かれました。

12 11:19 出雲東林木簡易郵便局 いずもひがしはやしぎ 島根県出雲市

 国道をさらに大社方面へ進みます。
 途中でバイパスに誘導されかかり思いとどまります。
 旧道を進んで行くと左手に局。
  簡易局とはいえきちんと駐車場がありました。
 「ひがしはやしぎ、って読むんです」。
 へぇー、読めるんだけどな??
 「とうりんぼく、とかひねって読む人が結構いてね」。
 言われてみると、漢字を素直に読まない癖が付いてきてる気も。
 かつて、自分の下の名前を「みそぎ、さんですか?」とか言われたな(笑)。

13 11:33 出雲稲岡郵便局 いずもいなおか 島根県出雲市

 国道を走り、オムロンの工場を目印に左折します。
 オムロンって聞いたことあるぞ??
 なんだっけ??
 体温計のメーカーだっけかぁ??
 ともあれ南下していきます。
 線路を渡って一つ目の信号の南側に局はありました。
 いよいよ出雲市市街地の局ですね。
 住宅街が広がる地域のようです。

14 11:40 出雲里方町簡易郵便局 いずもさとかたまち 島根県出雲市

 稲岡局前の信号を曲がって、細い道を西へと進みます。
 抜け道のつもりだったわけですよ。
  うろちょろして迷いもせずに県道278号に出ることが出来ました。
 ハクシュ!!
 局は県道の右手にありました。
 高浜駅近くの立地です。
 ラジオでは、ホットチョコの話。
 あと、アイスコーヒーは日本だけの文化だよ、とか。
 へぇ〜、知らなんだなー。

15 11:57 大社遥堪郵便局 たいしゃようかん 島根県出雲市

 国道に戻ります。
 国道を西へ進むわけですが、やっぱり工事。
 どこもかしこも年度末に張り切らんでほしーわ。
 で、次の信号を左折します。
 高浜川の橋を渡って、すぐ右折します。
 田園の中に局。
 ゴム印がカラフルに3種類。これはうれしいです。
 大阪出身の局員さんと話が弾みました。
 島根が大好きなんだそう。「長野もいいとこなんでしょ?」なんて仰ってました。

16 12:12 大社神門簡易郵便局 たいしゃしんもん 島根県出雲市

 国道をさらに大社方面に進み、出雲大社の前に出ました。
 大社の鳥居から続く道を下って行きます。
 と、左手に局があります。よくわかる場所です。
 出雲大社前駅から出雲大社への参道に当たるいい立地です。
 で、言わずと知れた伝説の局ですね。
 通達によって落ち着いたゴム印が、それでも7種類あります。
 正直なところ、数行も使うゴム印よりも、こっちのが好きです。
 ものすごくいい感じにゴム印が並びました!!
 品も良くてきれいですよ!!


出雲大社に続く参道に。   
17 12:18 大社郵便局 たいしゃ 島根県出雲市

 大社前の駅付近に、大社局への看板がありました。
 局は元集配局で、結構入り組んだ場所のわりに大きかったです。
 駐車場もきちんと確保されていました。
 風景印もあって、さすがは日本の観光地。
 ゴム印も最近新しくなったと見える一行の宝。
 空がパッとしないので、写真が暗めです。
 建物モードなるものを使っているんですが、これが原因?
 画像を編集しても、なんとなく全体的に暗い。
 気のせいかな?機械ニガテ…。

18 12:44 大社荒木郵便局 たいしゃあらき 島根県出雲市

 国道431号を南下します。
 いや、もしかしたら酷道にあたるかもしれない。。。
 なんでこの道が国道に指定されているのか不思議でならないです。
 しかも左折できなくて戻ったりして。
 県道161号に出て、道の駅も直進。
 旧大社駅に出ます。
 せっかくなので旧大社駅を見学して写真を撮ります。
 めんどくさかったので、車を放置して局まで歩きました。
 風景印も設置されていました。

   
旧JR大社駅へ。荘厳な造りは見る者を圧倒する。   
19 12:54 出雲荒茅郵便局 いずもあらかや 島根県出雲市

 なんとか国道431号に出てきました。
 途中で国道をそれて集落へと入ります。
 荒茅の集落の中心に局はあります。
 なんでも昔、大社線の駅がここにあったそうな。
 ゴム印には菊のイラストが。
 事情を尋ねると、このあたりでは菊の栽培が盛んだそう。
 「ほら、ビニールハウスが見えるでしょう?」。
 窓に指をさすとたしかに、ハウスが見えます。
 初めて知りました。意外な産業だったのねー。

20 13:07 出雲浜町簡易郵便局 いずもはままち 島根県出雲市

 こっから先は、奇跡に近いナビで。
 地図の道を暗記して進みます。
 浜山公園という公園を抜けますが、この道が…笑えます。
  なんだこれは?
 ワゴンRでローリングしろってのか?って感じ。
 実際に走っていただくとよくわかるかもです。
 ビニールハウスを縫って走ります。
 路地を走って、すんなり局は見つかりました。
 立派な構えで、門から建物までがこれまた広かったです。

21 13:20 出雲高松郵便局 いずもたかまつ 島根県出雲市

 なんだかんだでがんばって南下しました。
 県道279号に入りました。
 小さな川を渡ると、やっぱり工事中。
 それに気を取られて、局を通過していました。
 すぐに見つかったので戻ります。
 ゴム印にはぶどうのイラストが入っています。
 ということはぶどうの産地なのかな??
 となりの車のおばちゃんが、どうしてもあの人に見えて仕方なかったです。
 …関西ローカルの通販「わてらにまかしとき」の値切りおばちゃん。。。

22 13:29 出雲白枝簡易郵便局 いずもしろえだ 島根県出雲市

 国道9号に出ます。
 白枝交差点に出たので、松江方面へ。
 局は右手にありました。
 国道で反対車線だと、ちょっと困るときありますね。
 局舎は写真のとおりかわいらしいものでした。
 局員さんに思わず「かわいいですね」って言ってしまいました。
 「かわいいですね、局舎が」、そこまで言いましたよ!!
 となりは広い広い空き地になっていました。
 砂利スペースだから、何かに利用する予定でもあるのかな??

23 13:38 出雲塩冶有原簡易郵便局 いずもえんやありはら 島根県出雲市

 国道を東へ走ります。
 渡橋中央交差点を右折します。
 国道184号に入って、川を渡ると右手に局。
 実は右折で入りにくそうだったから、裏からアプローチ。
 駐車はちゃんとできました。
 にしてもこの局名…すごい不思議な名前。
 「冶」…よーく見るとニスイだったんか…。
 「エンヤ」なんていうと、あの歌手みたいだなぁ。
 ゴム印の漢字の羅列が素敵すぎます。

24 13:51 出雲小山団地簡易郵便局 いずもおやまだんち 島根県出雲市

 渡橋中央交差点までに戻って、さらに北上。
 県道28号に入ります。
 渡橋北交差点で国道9号のバイパスに入って…なはずが曲がり忘れ。
 さまよっていい道に出ました。
 局は団地局と名乗るわりには団地っぽくない。
 この局、よく考えるとアパートじゃん?2階で洗濯干してるよ。
 そんな局舎は新しいものです。
 ちょうどお客さんが多くなりました。
 香水が臭いおばちゃんのせいで鼻が悪くなりそうでした。

25 14:02 出雲小山町簡易郵便局 いずもおやまちょう 島根県出雲市

 この局はなかなか迷わせてくれる局でした。
 県道276号に出てみたんですが。
 わっけわかんない道に迷い込んでみてもみたんですが。
 ラジオからはなぜか「今日の給食」。
 各自治体の給食センターのメニュー。
 こんな番組毎日放送してるんだなぁ、島根は。。。
 局は実は県道沿いにありました。
 でもほら、写真で見る限り、わかりにくそうでしょ??
 みなさんも迷い込んでみてください、軽で。

26 14:13 島根県立中央病院内簡易郵便局 しまねけんりつちゅうおうびょういんない 島根県出雲市

 この局は発見が容易です。
 なんたってでっかい病院の中なんで。
 心配だった駐車場も、きちんと広く確保されていました。
 ちょっと玄関から遠いところしか空いてませんでしたが。
 総合受付の近くに局はありました。
 正面玄関から入れば大丈夫です。
 病院だとちょっと不謹慎な気がして気が引けてしまうんですよね。
 まあ、そんなことはまったくないんですがね。
 院内は写真とか撮ったらだめだから、外から一枚。

27 14:25 出雲朝倉郵便局 いずもあさくら 島根県出雲市

 病院から南下していきます。
 とりあえず国道9号バイパスをくぐります。
 姫原交差点の次、信号のない交差点を左折します。
 その道を東へ進んでいくと、左手に局があります。
 駐車場も広く、最近移転してきたような感じです。
 お客さんが多かったです。
 車で来易いこともその理由なのかな。
 よくわかんないお客さんがいましたけど(笑)。

28 14:41 出雲大津郵便局 いずもおおつ 島根県出雲市

 国道9号に出て松江方面へ走ります。
 跨線橋を越えて、大津小学校前の交差点を右折します。
 すぐに左折をします。
 旧街道のようないい雰囲気の道です。
 少し行くと右手に局はありました。
 窓口では切手のばら売りがありました。
 必要なだけちぎって購入するシステムでした。
 これなら買いやすくていいですね、枚数とか頼むとたまに伝わらないし。
 近くでUターンしました。

29 14:47 出雲山廻簡易郵便局 いずもやままわり 島根県出雲市

 山陰線の線路をくぐります。
 信号を左折するとちょい先に局。
 路肩に駐車するんですが、様子が変。
 局前で何やら作業中でした。
 集配のバイクが故障したらしく、修理中。
 貯金後写真を撮るときに、写っちゃう旨を伝えました。
 「はい、こんな感じでいい?」って、写る気満々じゃないですか(笑)!
 無事直ってくれることを祈っています。
 郵便届かないと困っちゃいますもんね。

30 14:57 上塩冶町簡易郵便局 かみえんやちょう 島根県出雲市

 なんか説明付かない道を走りました。
 途中で病院や自動車学校の横を通りました。
 そうそう、その車校の名前なんですが!!
  『高等自動車教習所』!!
 実は知覧にあったのも『知覧高等自動車学校』。
 何が高等なのかボクにはわかりません。
 庶民的な一般レヴェルの生活しか送ったことがないんで。
 そしてこの局ですが…「かみえんやちょう」が一発変換されます。
 気になるんで、みなさんも一度お試しください。

31 15:06 出雲本町簡易郵便局 いずもほんまち 島根県出雲市

 北上して、県道277号に出ました。
 すぐに右折して、高架の線路をくぐります。
 電鉄出雲市駅の下を通る格好になっています。
 その先の信号を右折すると局がある…はずだったんです。
 右折をし損ねて次を曲がってぐるり。
 局の前に出ました。
 商店街の中に立地している局です。
 建物の雰囲気が周りとマッチしていて良かったです。
 わりに広い局内でした。

32 15:15 出雲駅前郵便局 いずもえきまえ 島根県出雲市

 出雲市駅前の目抜き通りまでやって来ました。
 駅は出雲大社を意識した造りになっています。
 高架駅に施した感じがとっても不思議な調和です。
  その駅前にあったわけですが、局前に乗り込んでやりました。
 局には風景印もありました。
 ゴム印はおろちのデザインのものが和英2種類。
 「島根出雲駅前」と書かれているだけなので、郵便局のゴム印かわからない…。
 駅名は出雲市駅なのに、局名は出雲駅前、かぁ。
 まぁそんなこともあるんだろうにぃ。

33 15:30 出雲中央通郵便局 いずもちゅうおうどおり 島根県出雲市

 駅前の通りを北上します。
 市役所の近く、左手に局はありました。
 局前の道は区画整理か、工事をしていました。
 局自体は工事と合わせてか、新しいものでした。
 こちらもゴム印は宝で、「出雲中央通」とだけ。
 お客さんが多かったです。
 貯金の待ち時間に女性誌を読んでいました。
 なになに?給食費を払わない親のあきれた実態。
 うん、これ、理解しがたいよね。

34 15:37 出雲郵便局 いずも 島根県出雲市

 線路の南側へと移ります。
 合同庁舎の向かいに局はありました。
 まだ新しい局舎は、島根県第2の都市にふさわしい規模。
  集配普通局の新局舎って、なんかいいデザインですねー。
 立川とかも好きなんだよなぁ。
 看板類は何ヶ国語かかかれていました。
 ハングルとか中国語とか。
 国際化の波がどんな街にも押し寄せているんだろなぁ。

35 15:56 出雲塩冶簡易郵便局 いずもえんや 島根県出雲市

 グンゼの工場まで来て、左折します。
 市道を下って行きます。
 小学校の下校時刻のようで、ちょっとヒヤヒヤ。
 迷子になったのがバカなくらい簡単な場所に局。
 通帳の更新は、貯蓄のがなくてできませんでした。
 旅行貯金をしている方から手紙が届いたと仰っていました。
 なんでも本を発行された方だそうです。
 そんな有名な方がなのかなー、存じ上げませんでした。
 ラストにふさわしい局でした。

   
雅楽が神秘的に響く出雲大社へ。それから、大社近くの海岸で夕日を眺めました。   
 実は、通帳を更新しておきたかったので、島大病院の中の局に急行したんです。でも16時を無常にもまわってしまい、更新できずじまいでした。
 通帳の最終ページ最終行で最終局を迎えるというのも珍しい出来事だと思われます。明日一番の局で切り替えてもらおう。
  

 

 

翌日へ

戻る