No.065:おのぼりさん霞ヶ関へ
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2006.08.29(火) 晴れ 9 電車・徒歩 大月局 東京高等裁判所内局
 長野に帰ってきたのは28日…でしたが、29日と30日はバイトがないために、急遽、18きっぷを消化しに東京方面へ。
 こういうとき、松本の方が便利なんだんなぁーなんて思います。長野から松本へ出るだけでもしんどいわぁー。
  
 長野駅→(信越・篠ノ井線)→松本駅→(中央線)→甲府駅→(中央線)→大月駅   
1 時刻不明 大月郵便局 おおつき 山梨県大月市

 長野から普通電車で上京するなんて、聞いたことがないですよ…。
 朝一のみすずで松本へ下り、さらに電車を乗り継いで東京へと下る。
 あ、東京へ「下る」という表現をお許しください。
 名古屋が最高地点と決めていますので。
 電車が大月駅で長時間停車するのをいいことに、次の電車に乗換えを前提で局へ。
 大月駅から商店街の細い道を東へ歩いて5分ほど。
 意外にも狭い路地に面して局はありました。
 人口はさほど多くはない都市ですが、局は都市規模です。
 うーん、どちらかというとかなりコンパクトな窓口数でした。

 大月駅→(中央線)→高尾駅→(中央線)→東京駅→(山手線)→有楽町駅   
2 時刻不明 東京交通会館内郵便局 とうきょうこうつうかいかんない 東京都千代田区

 とくに行き先も決めず、高尾で快速に乗り換え、特別快速には乗らず東京方面へ。
 いったん座ってしまえばこっちのもんで、東京まで難なく上京。
 山手線への乗換えが大変でした。
 ホームが見つからない見つからない…山手線だけ。
 で、なんとか間違えなく外回りに乗って有楽町へ。
 なんとなく霞ヶ関をめぐりたかったのでこの駅下車です。
 駅出て左前方に見えるビルにありました。
 今回はポケットに入らない文庫版首都圏云々(昭文社)使用です。
 これを片手に歩いていれば、田舎者上京者だと一目でわかります。

3 時刻不明 帝国ホテル内郵便局 ていこくほてるない 東京都千代田区

 帝国ホテルを目指して歩くオノボリサン。
 うん、どこぞの坊ちゃんでしょう。
 車寄せもある立派なホテルの軒下に局はあります。
 ゴム印は2行にわたるもので、英語が入っています。
 「IMPERIAL HOTEL P.O.」だってさ。
 ちょうどお客さんにホテルマンがやってきました。
 いんぺりあるなんとか、って肩に書いてあったので間違いないです。
 こんな高級ホテル、どんな人が宿泊するのかなぁ??
 帝国ホテル…そういえば明治村にもあったぞ?!

4 時刻不明 NTT日比谷ビル内郵便局 えぬてぃてぃひびやびるない 東京都千代田区

 帝国ホテルの南隣のビルヂングはNTT。
 ははぁ、こんなところにも郵便局はあるんですなぁ。
 かつては…じゃぁもしかしたら電電公社ビル内とか?
 (名録で調べたところ、「日比谷電電ビル内局」でした)。
 局名にアルファベットが入るのも面白いですね。
 新鮮味があります。
 と、局の前には関係者用?の駐車場がありました。
 公社HPでは、駐車場ナシとなっていますので。
 そいや、電電公社同様、郵政公社も民営化されますね。

5 時刻不明 日比谷セントラルビル内郵便局 ひびやせんとらるびるない 東京都港区

 地下鉄内幸町駅近くにあります。
 近くとかいっても、出口とかわけわかんなくて…わけわかんないや。
 最寄り駅とか最寄停留所とか、東京はわけがわかりません。
 局は地下2階にあり、なまった身体では歩くのがしんどいです。
 エレベーターも探せばあるのでしょうが、歩きます。
 たまにはね、運動しなきゃ、ハタチの男がさぁ。
 とりあえず東京都心は暑いってことがわかりました。
 今朝の長野の寒さはなんだったんでしょう?

6 時刻不明 飯野ビル内郵便局 いいのびるない 東京都千代田区

 セントラルビルから近いです。
 名前の通り、ビルの1階にありました。
 とりあえず大混雑で待ち最大19人。
 ちなみに自分は5人目くらいでした。
 窓口で順番が来て処理してもらっているおばちゃんからはついに…。
 「これだけ局員がいて、窓口ひとつなのはおかしいじゃない」。
 強く言われ局員さんたじたじ。
 その言葉を皮切りに、もうひとつの窓口、さらに窓口以外の場所で取引開始!
 すぐに貯金はしてもらえました。

7 時刻不明 日本郵政公社内郵便局 にっぽんゆうせいこうしゃない 東京都千代田区

 まぁ聖地というか、ここに来なきゃ始まらないですね。
 無集配普通局です。
 貯金窓口の対応や風景印の押印など、この局は全国の模範…のはずですが。
 まぁ事務的にてきぱきと処理してくれたので文句はないです。
 ただ、アットホームさというか、笑顔や「真っ向」という部分は?です。
 地方の多くの特定局が笑顔で接客しているのと比べると、ちょっと静かかな?
 それでも、これくらいのサービスレベルが、全国に浸透すればいいじゃない?
 けっこう態度悪い局員がいる局って、まだまだときどきありますからね。
 次に行ってみましょう!

8 時刻不明 霞ヶ関郵便局 かすみがせき 東京都千代田区

 昼過ぎのスタートながら、局密度の高さでどんどん稼ぎます。
 暑くさえなければ、もっと早足でいっぱいいいっぱい回ろうなんて欲も出てくるんでしょうが、ヒートアイランドでしょうか、暑いッス!!
 この局は無集配普通局です。
 合同庁舎1号館という、農水省の入った建物の中です。
 2人の警備員さんにわざと「郵便局に行きたいんですが」と言って、怪しさ軽減。
 ちょー爽やか系のジーンズTシャツ男が入っていけば怪しいですからね。
 しかもペットボトル…これは今もっとも警戒されているもののひとつですから…お茶なんですけど。。。
 写真はとっても撮りにくかったので、やめておきました。
 テロなんて、おこらなきゃいいのにね…世界が平和なら、遣わなくてもいい「気」なのに。

9 時刻不明 東京高等裁判所内郵便局 とうきょうこうとうさいばんしょない 東京都千代田区

 合同庁舎1号館の隣、東京高等裁判所です。
 ここでは金属探知機の検査?ボディチェック?を受けました。
 ポケットやカバンのケータイ、i-pod、財布…。トレーに載せ、リュックは機械を通します。
 ペットボトルの影も写ったのでしょうが、詳しくチェックしませんでした。
 そういうところ、なんかいいのかなぁ?なんて思っちゃいましたけど?
 局は地下1階にあり、なかなかの混雑でした。
 荷台でどっさり来る封書、そして包み。それらを裁く郵便窓口は速達や小包など細かく分かれていました。
 こちらも写真を撮りにくかったので、撮りませんでした。

 東京、日本の中枢には、これだけ多くの郵便局があり、まだまだ未訪問局が限りなく眠っています。
 これらを完全に訪問できる日は、果たしてやってくるのでしょうか??

 

 

翌日へ

戻る