| 北海道の訪問郵便局 No.7 | 
| 県内順序 | 郵便局名 | よみかた | 貯金日 | 所在市区町村 | 訪問史 | 
| 601 | 釧路昭和 | くしろしょうわ | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 602 | イオンモール釧路昭和内 | いおんもーるくしろしょうわない | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 603 | 釧路鳥取 | くしろとっとり | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 604 | 釧路新富士 | くしろしんふじ | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 605 | 釧路新川 | くしろしんかわ | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 606 | 釧路春日 | くしろかすが | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 607 | 釧路松浦 | くしろまつうら | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 608 | 釧路新栄 | くしろしんえい | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 609 | 釧路愛国 | くしろあいこく | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 610 | 釧路豊川 | くしろとよかわ | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 611 | 釧路愛国西 | くしろあいこくにし | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 612 | 釧路芦野 | くしろあしの | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 613 | 釧路美原 | くしろみはら | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 614 | 釧路東 | くしろひがし | 2024.08.06 | 北海道釧路郡釧路町 | 670 | 
| 615 | 釧路桂 | くしろかつら | 2024.08.06 | 北海道釧路郡釧路町 | 670 | 
| 616 | 釧路貝塚 | くしろかいづか | 2024.08.06 | 北海道釧路市 | 670 | 
| 617 | 天寧(簡) | てんねる | 2024.08.06 | 北海道釧路郡釧路町 | 670 | 
| 618 | 北進(簡) | ほくしん | 2024.08.07 | 北海道白糠郡白糠町 | 671 | 
| 619 | 縫別(簡) | ぬいべつ | 2024.08.07 | 北海道白糠郡白糠町 | 671 | 
| 620 | 茶路(簡) | ちゃろ | 2024.08.07 | 北海道白糠郡白糠町 | 671 | 
| 621 | 阿寒 | あかん | 2024.08.07 | 北海道釧路市 | 671 | 
| 622 | 布伏内 | ふぶしない | 2024.08.07 | 北海道釧路市 | 671 | 
| 623 | 仁々志別(簡) | ににしべつ | 2024.08.07 | 北海道釧路市 | 671 | 
| 624 | 幌呂 | ほろろ | 2024.08.07 | 北海道阿寒郡鶴居村 | 671 | 
| 625 | 鶴居 | つるい | 2024.08.07 | 北海道阿寒郡鶴居村 | 671 | 
| 626 | 久著呂(簡) | くちょろ | 2024.08.07 | 北海道川上郡標茶町 | 671 | 
| 627 | 上オソツベツ(簡) | かみおそつべつ | 2024.08.07 | 北海道川上郡標茶町 | 671 | 
| 628 | 磯分内 | いそぶんない | 2024.08.07 | 北海道川上郡標茶町 | 671 | 
| 629 | 標茶 | しべちゃ | 2024.08.07 | 北海道川上郡標茶町 | 671 | 
| 630 | 塘路 | とうろ | 2024.08.07 | 北海道川上郡標茶町 | 671 | 
| 631 | 遠矢 | とおや | 2024.08.07 | 北海道釧路郡釧路町 | 671 | 
| 632 | 別保 | べっぽ | 2024.08.07 | 北海道釧路郡釧路町 | 671 | 
| 633 | 昆布森 | こんぶもり | 2024.08.07 | 北海道釧路郡釧路町 | 671 | 
| 634 | 上尾幌 | かみおぼろ | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 635 | 尾幌 | おぼろ | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 636 | 門静(簡) | もんしず | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 637 | 釧路太田 | くしろおおた | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 638 | 厚岸 | あっけし | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 639 | 本厚岸 | もとあっけし | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 640 | 床潭 | とこたん | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 641 | 糸魚沢(簡) | いといざわ | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡厚岸町 | 671 | 
| 642 | 茶内 | ちゃない | 2024.08.07 | 北海道厚岸郡浜中町 | 671 | 
| 643 | 火散布(簡) | ひちりっぷ | 2024.08.08 | 北海道厚岸郡浜中町 | 672 | 
| 644 | 琵琶瀬 | びわせ | 2024.08.08 | 北海道厚岸郡浜中町 | 672 | 
| 645 | 霧多布 | きりたっぷ | 2024.08.08 | 北海道厚岸郡浜中町 | 672 | 
| 646 | 浜中 | はまなか | 2024.08.08 | 北海道厚岸郡浜中町 | 672 | 
| 647 | 上風連 | かみふうれん | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 648 | 姉別 | あねべつ | 2024.08.08 | 北海道厚岸郡浜中町 | 672 | 
| 649 | 厚床 | あっとこ | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 650 | 落石 | おちいし | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 651 | 和田(簡) | わだ | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 652 | 花咲 | はなさき | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 653 | 光洋(簡) | こうよう | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 654 | 根室大正 | ねむろたいしょう | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 655 | 根室平内 | ねむろへいない | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 656 | 根室 | ねむろ | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 657 | 根室港 | ねむろみなと | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 658 | 珸瑤瑁 | ごようまい | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 659 | 歯舞 | はぼまい | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 660 | 根室曙(簡) | ねむろあけぼの | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 661 | 根室有磯 | ねむろありいそ | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 662 | 根室西浜 | ねむろにしはま | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 663 | 温根沼(簡) | おんねとう | 2024.08.08 | 北海道根室市 | 672 | 
| 664 | 本別海 | ほんべつかい | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 665 | 別海 | べっかい | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 666 | 中西別 | なかにしべつ | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 667 | 豊原(簡) | とよはら | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 668 | 中春別 | なかしゅんべつ | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 669 | 尾岱沼 | おだいとう | 2024.08.08 | 北海道野付郡別海町 | 672 | 
| 670 | 岬町(簡) | みさきちょう | 2024.08.09 | 北海道目梨郡羅臼町 | 673 | 
| 671 | 羅臼 | らうす | 2024.08.09 | 北海道目梨郡羅臼町 | 673 | 
| 672 | 八木浜 | やぎはま | 2024.08.09 | 北海道目梨郡羅臼町 | 673 | 
| 673 | 根室峯浜(簡) | ねむろみねはま | 2024.08.09 | 北海道目梨郡羅臼町 | 673 | 
| 674 | 薫別 | くんべつ | 2024.08.09 | 北海道標津郡標津町 | 673 | 
| 675 | 古多糠(簡) | こたぬか | 2024.08.09 | 北海道標津郡標津町 | 673 | 
| 676 | 標津忠類(簡) | しべつちゅうるい | 2024.08.09 | 北海道標津郡標津町 | 673 | 
| 677 | 標津 | しべつ | 2024.08.09 | 北海道標津郡標津町 | 673 | 
| 678 | 川北 | かわきた | 2024.08.09 | 北海道標津郡標津町 | 673 | 
| 679 | 上武佐(簡) | かみむさ | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 680 | 武佐(簡) | むさ | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 681 | 開陽 | かいよう | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 682 | 中標津西町(簡) | なかしべつにしまち | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 683 | 中標津西七条(簡) | なかしべつにしななじょう | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 684 | 中標津 | なかしべつ | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 685 | 中標津東九条 | なかしべつひがしくじょう | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 686 | 中標津東十二条(簡) | なかしべつひがしじゅうにじょう | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 687 | 西竹(簡) | にしたけ | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 688 | 計根別 | けねべつ | 2024.08.09 | 北海道標津郡中標津町 | 673 | 
| 689 | 上春別 | かみしゅんべつ | 2024.08.09 | 北海道野付郡別海町 | 673 | 
| 690 | 西春別 | にししゅんべつ | 2024.08.09 | 北海道野付郡別海町 | 673 | 
| 691 | 西春別駅前 | にししゅんべつえきまえ | 2024.08.09 | 北海道野付郡別海町 | 673 | 
| 692 | 虹別 | にじべつ | 2024.08.09 | 北海道川上郡標茶町 | 673 | 
| 693 | 弟子屈 | てしかが | 2024.08.09 | 北海道川上郡弟子屈町 | 673 | 
| 694 | 屈斜路 | くっしゃろ | 2024.08.09 | 北海道川上郡弟子屈町 | 673 | 
| 695 | 美留和 | びるわ | 2024.08.09 | 北海道川上郡弟子屈町 | 673 | 
| 696 | 川湯駅前(簡) | かわゆえきまえ | 2024.08.09 | 北海道川上郡弟子屈町 | 673 | 
| 697 | 川湯 | かわゆ | 2024.08.09 | 北海道川上郡弟子屈町 | 673 | 
| 698 | 緑 | みどり | 2024.08.09 | 北海道斜里郡清里町 | 673 | 
| 699 | 札弦 | さっつる | 2024.08.09 | 北海道斜里郡清里町 | 673 | 
| 700 | 清里 | きよさと | 2024.08.09 | 北海道斜里郡清里町 | 673 |