朝起きてみ…ても、カプセルホテルなので外の景色はわからない。テレビで天気予報をみると、あれ、東京、雪じゃなくて雨なんじゃないの。
ということで、昨晩さんざんマスコミに脅されてバスまで変更したのに、東京都心に雪なんてないみたいです。
さて、仙台は、というと、雪がちらつき始めていて、太平洋側とはいえ、東北を実感させる空模様となっていました。
|
勾当台公園駅→(仙台市地下鉄南北線)→北仙台駅
|
朝ラッシュもこの駅から北へ向かう電車はガラガラ。2駅で北仙台駅に到着。
|
1 |
09:05 |
北仙台駅前郵便局 |
きたせんだいえきまえ |
宮城県仙台市青葉区 |
|
9時少し前に到着しました。
地下鉄の駅から仙山線方面の出口を出ます。
仙山線と地下鉄の連絡は地上でするので、雨の日は傘が必要です。
今日は雪なのですが、傘をさしている人とそうでない人が半々くらい。
傘を持ていてもささない人も多いんですよね。
ちょっと湿った雪なので、傘をさすことにしました。
局はJRの駅の方から近く、西友の建物と同じ建物にあります。
風景印も設置されていて、北仙台駅の駅舎がデザインされています。
今日は半日だけなので、電車やバスで市内を移動します。
|
北仙台駅→(JR仙山線)→東照宮駅
|
2 |
09:22 |
仙台小松島郵便局 |
せんだいこまつしま |
宮城県仙台市青葉区 |
|
仙山線の電車に乗り込みました。
生まれて初めて乗る路線なのでわくわくです。
ローカルなイメージを覆す、新型車両6両編成に満員の乗客。
仙台~愛子間は電車の本数も多く、通勤通学客も多いですね。
数分で東照宮駅に到着。この駅は構造がなんだかおかしい。
階段を下りると、公園につながっている。公園を抜けると道路。
北東に歩いていくと局はあり、付近には仙台東照宮なるお宮さんも。
前回11月の訪問で寄った宮町局は、この東照宮の参道にあるわけですね。
地図で見るとより、地名と位置関係がよくわかります。
|
仙台駅からは市営バスに乗り込みます。36番乗り場はさくら野の前付近。
|
東照宮駅→(JR仙山線)→仙台駅…仙台駅前→(仙台市営バス)→案内公園前
|
3 |
10:16 |
東仙台四郵便局 |
ひがしせんだいよん |
宮城県仙台市宮城野区 |
|
仙台駅までは距離があるので電車で数分。
さらに岩切駅行きの市営バスに乗って郊外を目指します。
以前に訪問している東郵便局を通過し、案内公園前で降りました。
そこからガス局方面に少し戻ると局はありました。
石巻街道、利府バイパスに面していて、車の往来が多い道です。
この局には風景印がないので、滞在時間は短めでした。
ここからは、東仙台駅付近をぐるりと訪問することにします。
しばらくは利府バイパスを東に進んでいくことになります。
雪が強まり、傘をさしていても向かい風で服に雪がついてきます。
|
4 |
10:34 |
仙台燕沢郵便局 |
せんだいつばめさわ |
宮城県仙台市宮城野区 |
|
道なりに進んでいくと燕沢の街並みに入ります。
バイパスとはいっても、住宅地が続いているので田舎道ではないです。
局はそのバイパス沿いにありました。
セブンイレブンというコンビニエンスストアの隣にあります。
しかし、この局の所在地は東仙台。
道路を挟んで向かいが仙台市宮城野区燕沢、です。
でもそんなの関係ねえ。
こちらには風景印があったので押してもらいました。
ここからは東北本線の南側に出てみようと思います。
|
5 |
10:52 |
仙台新田郵便局 |
せんだいしんでん |
宮城県仙台市宮城野区 |
|
路地を進んでいき、東北本線の線路にぶつかります。
地図ではわかりづらかったのですが、ちゃんと跨線橋があります。
跨線橋というか、線路を跨ぐ歩道橋ですね。
車での行き来はできませんので注意が必要です。
気になる焼き鳥屋さんがあって、開いていれば寄ってみたかったです。
住宅街の中を進み、セブンイレブンの向かいに局がありました。
このセブンの駐車場が、実質この局の駐車スペースになっていました。
住宅が多く建ち並ぶ地区なので、お客さんもそれ相応にいました。
「生憎の天気ですが…」と見送られ、ラストスパートをかけます。
|
6 |
11:09 |
仙台苦竹郵便局 |
せんだいにがたけ |
宮城県仙台市宮城野区 |
|
新田局からは西へと進みました。
こうでもなければ歩かないだろう、というような路地です。
まあそんなところばかり訪問しているんですけどね。
川を渡る橋は歩行者自転車専用です。
車で渡るには少し迂回する必要があります。
広い道に出て南下すると局はありました。
古めかしい局舎は小ぢんまりどころかとても狭かったです。
局内でも立つ場所を探さなくてはいけないほどでしたね。
付近が発展しているので、今後移転などがあるかもしれません。
|
苦竹駅で。仙石線の電車は、車両によってカラーリングが異なるものも。おもしろいです。
|
苦竹駅→(JR仙石線)→宮城野原駅
|
7 |
11:43 |
仙台国立病院前郵便局 |
せんだいこくりつびょういんまえ |
宮城県仙台市宮城野区 |
|
12時50分のバスまで時間があります。
かといって、付近の局はおおかた完訪しています。
しかし、少し気になっていた未訪局を思い出し、駅から近いので宮城野原駅へ。
宮城野原駅は楽天の球場も近く、駅も楽天カラーでした。
仙台医療センター方面の出口を出ると、すぐに局はありました。
駅からとても近いので、訪問しやすい局だと思います。
気になっていたのは、その名称(ゆえの改称)です。
現在この病院は「独立行政法人国立病院機構仙台医療センター」です。
2004年に国立仙台病院から改称されているので、今後の動きが気になります。
|
宮城野原駅→(JR仙石線)→仙台駅
|
昼食は善治郎の定食(1,980円也)に。いや、焼き、茹で、角たんにソーセージまで。腹いっぱいです。次回からここにしよう。
|
仙台駅東口→(JR東北バス)→新宿駅東口…新宿駅→(JR山手線)→高田馬場駅…友人と所用…高田馬場駅→(西武新宿線)→久米川駅
|
東北地方はそれこそ激しい雪でしたが、関東も埼玉県に入るあたりからは雪もほとんどありませんでした。あの天気予報はなんだったのか。
しかし、速度規制などもあり、20分程度遅れて新宿に到着。ちょうど良い帰宅時刻かな、と思える新宿到着でした。
冬の東北は初めてですが、きちんと防寒していけば、怖いものはない!と思いました。時間に縛られないのんびり旅も、たまにはいいですね。
|