No.351:埼玉タイヤ交換ドライブ
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2012.10.22(月) 晴れ 35 宮代姫宮局 越谷瓦曽根局
 夏ごろから、タイヤの溝がずいぶん減ったな、と思っていました。交換しなくちゃ、なんて気楽に思っていたのですが…。
 いよいよ溝がほとんどなくなり、このままだと、雨の日や、冬の寒い日の運転が不安定になってしまいます。命にも関わります。
 しかし、スイフトのタイヤはなかなか無く、ヴィッツやフィットなどと比べて、タイヤの価格が倍以上します。
 そこでタイヤに詳しい友人と相談し、通販でタイヤを購入、交換を専門のお店にお願いするのが安いという結論に至りました。
 タイヤはブリヂストンからヨコハマタイヤになり、それを後部座席に積んで、タイヤの匂いに耐えながらの出発です。
 なお、タイヤ交換は越谷に安いお店があると判明。そこを夕方から予約し、それまでは付近の局を訪問することにしました。

 
都県境の標識をやっと撮影できた!
1 09:02 宮代姫宮郵便局 みやしろひめみや 埼玉県南埼玉郡宮代町

 春日部市近辺は、以前から訪問を進めていました。
 このときの訪問では、宮代などを概ね訪問していました。
 ただ、行程の都合上、姫宮局だけは残してしまっていたのです。
 そこで、今日はこの姫宮局をスタートにしたわけです。
 朝の6時半前に家を出たにもかかわらず、9時ジャストの到着。
 ずっと腹痛に悩まされ、朝マック休憩も10分程度だったのに。
 埼玉は距離こそないものの、渋滞が多くて「近くて遠い」場所です。
 そんなこんなで、姫宮局の訪問で宮代町を完訪できました。
 同時に南埼玉郡も完訪です(今日時点で宮代町1町になっている)。

2 09:16 春日部栄町郵便局 かすかべさかえちょう 埼玉県春日部市

 白岡町が今月1日、白岡市になりました。
 南埼玉郡は宮代町のみになってしまったんですね。
 まあ、地元の可児郡だって、御嵩町1町だし、そんな郡は多いのか。
 さて、北春日部駅付近を回り込んで国道16号に合流。
 八王子方面に向かい、コジマの交差点で右折します。
 100円ローソンのところで左折、県道を左折すると局。
 局が左手にくるように、回り込んでの到着です。
 ここの駐車スペースが非常に停めづらいですが、なんとか一発駐車。
 これも小型車だからできるものの、大きな車だと厳しいかも。

3 09:22 春日部浜川戸郵便局 かすかべはまかわど 埼玉県春日部市

 県道78号をそのまま東に進みます。
 コジマの交差点が旧街道の交差点の雰囲気です。
 こちらの交差点は、後から造られたバイパスの雰囲気があります。
 そのまま直進して、八幡公園交差点を右折します。
 さらに適当に右折すると局はありました。
 春日部駅からも遠くない場所ですが、かなり長閑な場所です。
 裏手には春日部高校があります。
 所在地は粕壁なんですね。これは本当におもしろい!
 粕壁については、のちほど、また登場させましょうね。

4 09:36 春日部豊春郵便局 かすかべとよはる 埼玉県春日部市

 国道16号に出ます。
 浜川戸局から国道に出ると、左折、すなわち八王子方面にしか行けません。
 分離帯や標識で規制しなくても、右折はどう考えても困難です。
 東京環状を信号のない場所で横断するのは命の危険を伴います。
 さて、東武野田線の線路をオーバーパスしました。
 それから交差点を右折、県道2号を進んでいくと局は右手に。
 信号のない交差点を右折するので、注意が必要です。
 局の前は広くはない路地ですが、駐車スペースはあります。
 付近には、豊春駅などもあって、市街地の雰囲気があります。

5 09:47 春日部豊町郵便局 かすかべゆたかちょう 埼玉県春日部市

 県道2号を北上していきます。
 マクドナルドの交差点はさっき曲がってきたところです。
 ここで朝マック休憩をしましたが、ちょっとおもしろかったです。
 なんでも、13時から店の半分くらいが「予約席」になっていました。
 マクドナルドの予約とか、初めて見ましたが…なにするんやろ。
 ワークマンの交差点を右折して、しばらく進むと局はありました。
 この局、駐車場が広々と確保されていました。
 これなら車での訪問も助かりますね。
 さて、春日部市街地を中心部へと向かっていきます。

6 10:02 春日部大沼郵便局 かすかべおおぬま 埼玉県春日部市

 大沼一丁目交差点に出ました。
 ここからは東へと進んでいきます。
 地方都市の雰囲気がありますが、官公庁も多く建ち並びます。
 合同庁舎、税務署など、これだけ見ると、県庁所在地に匹敵しますね。
 岐阜県だと、関とか多治見とかに匹敵するのかな。
 まったくもって、匹敵の使い方を間違えていると思うけれど。
 そんな道沿いに局はありましたが、駐車場が埋まっていました。
 奥の手を使って訪問し、事なきを得ました。
 ゴム印は、おそらく藤の絵が描かれています。

7 10:10 春日部郵便局 かすかべ 埼玉県春日部市
7 10:10 ゆうちょ銀行春日部店 かすかべ 埼玉県春日部市

 さて、大沼局では西向きに車を置きました。
 それで、車は西に進まざるを得ません。
 地方庁舎交差点を右折、市街地を北上していきます。
 クレヨンしんちゃんの幟がある住宅展示場を発見しました。
 これはもう、春日部らしいな、と思います。
 クレヨンしんちゃんはもう、日本を代表するキャラクターです。
 駅前につながる場所に局はありました。
 右折待ちが長かったので、その間に写真撮影もしてしまいました。
 駐車場が少し混雑していて、停めるのに手こずりました。


春日部支店の文字が残る(高い場所だから届かない?)。
8 10:33 春日部仲町郵便局 かすかべなかまち 埼玉県春日部市

 さて、市役所の前を通り過ぎます。
 さらにその先を左折して、跨線橋へと進みます。
 ララガーデン春日部なる商業施設が目に入りました。
 駅自体は古くて地味な春日部市なので、立派に見えました。
 粕壁小学校の交差点を過ぎ、次の交差点を左折します。
 そして!!ロビンソン百貨店が!!!あります!!!!!。
 前は札幌にもありましたよね、ロビンソン。
 そんなロビンソン百貨店の近くに局はありました。
 駐車場がなく、この旅で最も訪問しづらい局でした。

9 10:47 春日部小渕郵便局 かすかべこぶち 埼玉県春日部市

 公園橋の交差点を右折、橋を渡ります。
 この橋は歩道にも凝っていて、デザインがおもしろいです。
 歩行者もきっと多いんでしょうね。
 駅前につながる目抜き通りにある橋です。
 国道4号を左折して、さらにガストの先を右折。
 国道16号を過ぎて、サンクスの交差点を左折して進むと局。
 この局の周辺は田んぼばかりで、びっくりするほど田舎です。
 さっきの駅前の雰囲気はどこへ行ったのやら。
 局内は、木がふんだんに使われていて心地よかったです。

10 11:03 庄和郵便局 しょうわ 埼玉県春日部市

 来た道を戻って、国道16号に出ます。
 そこからは野田方面に進んでいきます。
 しばらくは道なりに進むので、運転も気楽です。
 川を渡った先の交差点で左折して、県道321号を進みます。
 この道は旧街道のような雰囲気の道です。
 国道沿いにはイオンの大きな建物を建設中のもよう。
 そんな今後が楽しみな昭和の街を進んでいくと局はありました。
 ここは以前は集配普通局だったので、局舎もそれなりに大きなものです。
 駐車場がだだっ広いので、使い勝手は良いと思います。

11 11:21 庄和西金野井郵便局 しょうわにしかなのい 埼玉県春日部市

 さて、今日は混雑した局が多い日です。
 20日明けの平日、月曜日。天気も良い。
 どこもお客さんが多く思うように進めません。
 追い討ちをかけるように、庄和の街は道がよくわからない。
 南桜井駅方面に南下していきますが、道が狭いんです。
 しばらく進み、局に到着しました。
 この間、国道16号の横断もあり、時間がかかりました。
 局自体も混んでいて、何かと時間がかかってしまいました。
 さて、旧庄和町エリアにはもう1局あるので、そちらへ向かいます。

12 11:35 庄和米島郵便局 しょうわこめじま 埼玉県春日部市

 線路の南に出たのですが、出方がわかりません。
 国道16号に戻り、金崎交差点を南下します。
 この町、とにかく南北移動が考慮されていませんね。
 なんだか走っていてヒヤヒヤしてしまいました。
 こんなに道路整備が遅れている町は珍しいと思います。
 南桜井駅の南に出るだけでも一苦労でした。
 しかも商店街の中を進むことになり、その途中に局はあります。
 お年寄りなど、人通りが多く、これには少し驚きました。
 案の定、お客さんがとにかく多く、待たされました。

13 11:45 春日部豊野簡易郵便局 かすかべとよの 埼玉県春日部市

 ここからも、奇怪な庄和の市街地の道を進みます。
 なぜこんなに道がわかりづらいのか…。
 主要な南北、東西軸が一本でもあればなあ。
 適当な道で国道4号バイパスに抜け、南下します。
 すぐに工業団地の交差点を右折するので、車線変更は計画的に。
 工業団地の中を進み、住宅街に出ると局はありました。
 クリーニング屋さんと一緒になっている、まだ新しい局舎です。
 なんだかいい匂いがしていて、落ち着きました。
 しかし、工業団地と住宅団地が隣り合っていて、不思議です。

14 11:54 春日部藤塚郵便局 かすかべふじづか 埼玉県春日部市

 県道10号に出て北上していきます。
 この道は、それほど交通量の多い道でもありません。
 昔ながらの街道筋、といった雰囲気もあります。
 ウエルシアの近くに局があるのは地図で読み取っていました。
 局は裏道にあると読んでいたのですが、実際は南側の広い道に面しています。
 ぐるっと回って局に到着しました。
 広い道沿い、交差点付近と悪条件が重なった局です。
 しかし、きちんと駐車場があって、訪問はしやすかったです。
 さて、次からは駅付近の局が続くので、戦戦恐恐です…。

15 12:03 春日部牛島郵便局 かすかべうしじま 埼玉県春日部市

 県道を北上していきます。
 市街地が続き、だんだんと駅前の雰囲気になります。
 踏切のところに東武野田線の藤の牛島駅があります。
 藤の牛島駅、とはまた、変な名前だな、と思います。
 しかしこれは由緒正しい駅名で、駅付近の特別天然記念物が由来です。
 牛島のフジは、国の特別天然記念物に指定される巨木、らしいです。
 ぜひ藤の花の季節に訪れてみたいものです。
 局はそれらしい雰囲気がなく、ゴム印も局名のみでした。
 風景印などでも盛り上げていいのではないかな、と思います。

16 12:17 春日部緑町郵便局 かすかべみどりちょう 埼玉県春日部市

 さて、来た道を南下していきます。
 しばらく進み、広い道を右折します。
 川を渡るとベルクがあります。
 そういう名前のスーパーマーケットです。
 そんなことは知っている、と思った方は流してください。
 たったいま、部屋の壁に小さめのGが出て泣きそうでした。
 退治したので、続きを書きます(手が震えている)。
 局は広い道から入り込んだ場所にあり、アプローチしづらいです。
 ただ、駐車スペースもあるので、その点は安心です。

17 12:27 春日部一ノ割郵便局 かすかべいちのわり 埼玉県春日部市

 国道4号に出て、しばらく南下していきます。
 ここからは東武伊勢崎線に沿って、市南部の局を訪問します。
 マルエツを過ぎて、一の割駅入口を右折します。
 バイパスではないとはいえ、一桁国道を右折レーンなしに右折するのは…。
 しかしこの交差点、駅名に反して「一の割」表記です。
 さて、狭い路地は商店街のようになっていて、人通りもあります。
 踏切を渡ると、左手に局はありました。
 駐車場は、局の東側、契約駐車場の真ん中らへんに2台分あります。
 これだけ狭い路地だと、駐車場なしの訪問は厳しいですからね。

18 12:44 武里郵便局 たけさと 埼玉県春日部市

 一ノ割駅から西へと向かっていきます。
 適当に進むと、わりと広い道に出ました。
 そこを南下していきました。
 武里小学校付近でさらに広い道に出て南下します。
 武里駅の南側にある交差点を左折、線路を渡ると局は左手に。
 ここは駐車場がわき道に沿ってあります。
 この局には風景印が珍しく設置されていました。
 たしかに、局名に春日部が付かないあたり、歴史がありそうです。
 見た目よりも古く、狭い印象を受けました。

19 12:49 春日部武里団地内郵便局 かすかべたけさとだんちない 埼玉県春日部市

 踏切を再度渡ります。
 踏切はだいたい引っかかるんですよね。
 そりゃそうだ、平日昼間でも上下各15本ずつ走っているのです。
 単純計算で、1本当たり1分閉まるとして、合計30本の電車=30分。
 言うまでもなく、1本1分で通過できるとは限らないし…。
 さて、武里駅南西の信号、妙に大きなビルがあるところを南下します。
 ニュータウンの景色を進み、左手にスーパーがある手前、共用駐車場に入ります。
 ここではおじいさんから駐車場利用証明みたいなのを受け取ります。
 郵便局でスタンプを押してもらえば、1時間は無料で駐車できます。

20 12:59 越谷千間台西郵便局 こしがやせんげんだいにし 埼玉県越谷市

 春日部市の局をなんとか完訪することができました。
 全体的に難易度は高めで、うまく訪問する必要がありそうです。
 そして難易度が高めだと思われる越谷市に入ります。
 純粋に局数が多いだけでなく、市街地が広範囲に広がっている街です。
 クルマでの移動を考慮していない東京都市圏に近づきます。
 せんげん台駅付近を右折、西に進んでいき、適当に行くと局。
 想像していたよりもずっと訪問しやすい局でほっとしました。
 団地の中の局は訪問するだけでもどっと疲れますからね。
 免許を取って浅いころ、高蔵寺を車で訪問したときは疲れました。

21 13:10 越谷袋山郵便局 こしがやふくろやま 埼玉県越谷市

 せんげん台イオン付近に出ます。
 地名は千間台で、駅名などはせんげん台が採用されています。
 これはちょっと紛らわしいような気がするのですが…。
 漢字表記だと読みづらいということもあるのでしょう。
 読めることと知名度が上がることは別問題ですがね。
 南に進み、東西の街道筋に入って東へ。
 しばらく進み、緑地帯が途切れたあたり、左手わき道に局。
 大袋駅からは多少距離が離れていました。
 感じの良い局員さんたちで、ほっとできる局でした。

22 13:21 越谷大里郵便局 こしがやおおさと 埼玉県越谷市

 さらに東へ進みます。
 伊勢崎線の踏切を渡って、信号を右折、さらに4号バイパスを左折。
 すぐに右折レーンに入って、越谷市街地方面に南下。
 適当に左折すると局はありました。
 局の隣に広い駐車場があるので、そちらに車を置きます。
 局自体は何の変哲もない局です。
 さて、ここが大里で、先ほどが袋山。
 そうですね、大袋駅は、大里と袋山の一文字ずつを取ったのでしょう。
 駅ができるとき、争奪戦があったことが想像できます。

23 13:39 越谷千間台東郵便局 こしがやせんげんだいひがし 埼玉県越谷市

 下間久里交差点から北上していきます。
 ここからは国道4号日光街道です。
 バイパスと旧街道が分かれる交差点でもあります。
 しばらく進み、そんなに言いづらくないけど上間久里交差点を右折。
 住宅街の中を進んでいくと局はありました。
 同じ千間台でも、東側は一戸建ての住宅が多い気がします。
 ここの局はなかなか混雑していました。
 局員さんがお茶を飲んでいたので、休憩中だったのでしょうか。
 できれば、見えないところで休憩した方が良いと思うのですが…。

24 13:47 越谷平方郵便局 こしがやひらかた 埼玉県越谷市

 千間台東局かた北上していきます。
 川を渡って、小学校を過ぎました。
 香取神社のバス停の先、左折して北上します。
 狭い路地ですが、ここもバス通りになっています。
 県道80号に出たら左折、少し西に向かうと局はありました。
 こちらは街道沿い、郊外の雰囲気が色濃いです。
 訪問はすぐに済み、ここからは越谷市を一旦抜けます。
 局が交差点に面して建っているので、出発がしづらいです。
 田舎なら良いですが、交通量が多いとちょっと困りますね。

25 14:02 金杉郵便局 かなすぎ 埼玉県北葛飾郡松伏町

 県道80号を東に進んでいきます。
 しばらくは道なりで、局間距離も開きます。
 のんびりとドライブ気分で進んでいきましょう。
 春日部市をかすめて、松伏町に入りました。
 金杉交差点で県道42号に入り、道なりに進むと局はあります。
 この局の駐車場には大きな大きな金木犀の木があります。
 ちょうど花の季節で、甘い香りが心地よかったです。
 ゴム印にはゴルフ場のイラストが描かれています。
 こんなところにゴルフ場なんてあるんでしょうかね。

 
金杉局前の金木犀。それから、江戸川の河川敷はゴルフ場になっていた!
26 14:23 松伏郵便局 まつぶし 埼玉県北葛飾郡松伏町

 なるほど、河川敷がゴルフ場なんですね。
 都会のゴルフ場はこうやって造るのか…。
 地元の可児市は、ゴルフ場の面積が市の面積の10%ですからね。
 ゴルフなんてしないのに、ゴルフ場と育ってきたようなものです。
 野田橋交差点を右折し、ようこそ埼玉県の標識を見ながら西へ。
 田島交差点の先の信号を左折、南下して適当に右折。
 局は平屋建てですが、なんだか大きな建物でした。
 のっぺりとした印象で、不思議な建物です。
 この局で、埼玉県の郡部、町村にある局を完訪しました。

27 14:40 越谷弥栄郵便局 こしがややさか 埼玉県越谷市

 県道19号を西に進んでいきます。
 適当に進んで、寿橋を渡ります。
 コメリの手前で右折して…と進みますが、ちょっと道を間違えました。
 地図通りに進むことができませんでした。
 それでも軌道修正のしやすい地域で、局に到着できました。
 ここは閑静な住宅街といった雰囲気の場所です。
 周辺には駅がないので、賑やかさはありません。
 その方が、車での訪問はしやすいので助かります。
 ここからはラストスパート、市街地へと向かっていきます。

28 14:48 越谷大房郵便局 こしがやおおふさ 埼玉県越谷市

 弥栄局の南、用水路?のところを西へ進みます。
 道なりに進み、右折、左折を繰り返して大沢北小付近に。
 この道にうまく出られれば、もうあとは楽チンなのです。
 楽チンって、いま久しぶりに使ったな。
 料理雑誌くらいでしか見かけないぞ…。
 小学校の前の道を進んでいくと、局は右手にありました。
 おっと、地図に邪悪な怪物みたいな形をした池を見つけましたよ。
 この池の感じは…そう、鴨場!KAMOBA!
 宮内庁管轄の鴨場、もうひとつは、市川にありますね。

29 14:56 北越谷駅東口郵便局 きたこしがやえきひがしぐち 埼玉県越谷市

 日光街道を南下していきます。
 交通量のわりと多い道で、越谷市中心部を南北に貫きます。
 道なりに進んでいくと、北越谷駅入口交差点があります。
 交差点を過ぎると局はありました。
 反対車線で、様子がわからなかったので通過して戻ります。
 局のわき道に駐車場が確保されていました。
 わかりづらいですが、2台分はあるようでしたね。
 どちらにしても、車では訪問しづらい局ではあります。
 さて、駅の西口方面にも局があるので、そちらに向かいます。

30 15:02 北越谷駅前郵便局 きたこしがやえきまえ 埼玉県越谷市

 東武伊勢崎線の線路をくぐります。
 駅の東西の行き来はしづらいです。
 たいていどの街でも、駅から跨線橋やアンパスまでは遠いものです。
 南側を大きく回り込んで駅の西側に出ました。
 静かな道を北上していくと局はありました。
 こちらは東口側よりも古くからの市街地の雰囲気です。
 ちなみに、越谷駅よりも北越谷駅の方がお客さんが多いようです。
 しかも、北越谷駅よりも新越谷駅の方が多いみたいです。
 こうやって旧市街地から、中心地が移っていくんですね。

31 15:18 越谷郵便局 こしがや 埼玉県越谷市
31 15:18 ゆうちょ銀行越谷店 こしがや 埼玉県越谷市

 日光街道を南下していきます。
 すぐに松伏方面へと左折します。
 県道に沿って局はありました。
 駅からは多少離れているので、車で訪問しやすかったです。
 お客さんの数はわりと多いですが、混雑、というほどでもありません。
 先に銀行窓口に行って、整理券を受け取りました。
 すぐに呼ばれたので、貯金をお願いしました。
 春日部店よりも迅速な対応だと思います。
 待ち時間が長いと手持無沙汰で、持て余してしまいます。

32 15:28 越谷宮前郵便局 こしがやみやまえ 埼玉県越谷市

 東大沢五丁目交差点まで来ました。
 ここで右折して、東へと進みます。
 さらに交差点を右折して南下します。
 広い道にぶつかったら左折、さらに左折すると局はあります。
 局の前に車を置けるようになっていますが、これは出入りしづらいです。
 スリーエフの駐車場が広ければ、そちらに置いちゃうんですが…。
 車の切れ目を狙って出庫しました。
 頭から駐車した場合、バックでの出庫となるので大変です。
 気を取り直して次の局へと向かうことにします。

33 15:36 東越谷郵便局 ひがしこしがや 埼玉県越谷市

 宮前局からは南東へ向かいます。
 道が入り組んでいるので、うまく進んでいきます。
 越谷警察署付近に出て、路地を進むと局はありました。
 郊外のような雰囲気の局舎が建っていました。
 駐車場もちゃんと完備されているので安心です。
 局の外には箱庭のような空間がありました。
 ちょっとした緑があるだけで、気持ちが良いものです。
 ここからはレイクタウン方面に向かいます。
 レイクタウンは、まだ行ったことがない場所です。

34 15:45 越谷西方郵便局 こしがやにしかた 埼玉県越谷市

 市立病院の交差点に出ました。
 そこを右折して南下します。
 橋を渡って、信号交差点を右折すると局はあります。
 隣は立派なお寺の門前になっていました。
 さて、この局はURのホームページでも紹介されている局です
 レイクタウンからも近い局…のはずですが、あまりにも古い。
 計画人口22,400人(URホームページより)に対してこの局ではなぁ…。
 もしかしたら、レイクタウンに移転する、なんてこともありそうです。
 そうなると、局名もきっと変わってしまうんだろうな。

35 15:59 越谷瓦曽根郵便局 こしがやかわらぞね 埼玉県越谷市

 さて、時刻は16時前になりました。
 行けてあと1局、といったところでしょうね。
 西方局前をそのまま西へ進んでいきます。
 (結局レイクタウンには足を踏み入れず…)。
 しらこばと橋を過ぎて、川沿いの気持ちの良い景色の道を進みます。
 市役所などもある地区で、建物が密集しています。
 局は日光街道に面していて、駐車場は不思議な造りです。
 局の裏手に誘導されると、わりと広い駐車場があります。
 ここで16時を迎え、今日の訪問は無事、終了しました。

 さて、この後はしらこばと水上公園近くにあるタイヤ交換屋さんに行き、タイヤを交換してもらいました。速くて安くて助かります。
 5万キロ程度が目安のタイヤ交換なので、これでしばらくはタイヤに関しては安泰ですね。
 それから、国道463号旧道を、浦和、志木に抜け、志木街道経由で帰宅しました。途中で清瀬郵便局に立ち寄っても、20時に帰宅できました。

 

 

戻る