No.316:大使館のある山の手散歩
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2012.01.12(木) 晴れ 15 徒歩 渋谷広尾四局 泉岳寺駅前局
 今日は仕事が休みで、かつ午前中に東中野に用事がありました。なかなか行く街ではないので、下調べをしていきます。
 西武線~高田馬場~水道橋は定期券の区間ですが、中井から都営大江戸線に乗っても、運賃は大して変わらないことが分かりました。
 でも、たったひと駅のために、中井でとっても面倒くさい乗り換えをするのも嫌なので、結局新宿まで出てJRを使いました。
 運賃は大江戸より安くなります。ただ乗り換え回数は増えます。中井の乗り換えがJRの乗り換え2回分に相当する面倒さなんです。
 久米川駅→(西武新宿線)→高田馬場駅→(山手線)→渋谷駅


青山は、岐阜県とかかわりの深い地。
1 12:50 渋谷広尾四郵便局 しぶやひろおよん 東京都渋谷区

 渋谷駅から徒歩で訪問します。
 今日はすこぶる寒い日なんですが、コートでぽかぽか。
 よい買い物をしたと思います。我ながら。
 南口から六本木通りを東へ進んで行きます。
 青学の先でトンネルをくぐり、エネオスの手前を右折します。
 道なりに進んでいき、スロヴェニア大使館の先に局。
 この局は、旧日赤医療センター内郵便局ですね。
 友人が近所に住んでいながら、結局改称前に訪問できませんでした。
 いまでも悔やまれる、思い出の移転改称局です。

2 13:07 南麻布五郵便局 みなみあざぶご 東京都港区

 渋谷区と港区の境を進んでいきます。
 中学校もどことなくきれいな建物です。
 この地に住まう人々の環境を反映しているのか。
 …いや、税金は平等に配分されるはず。そうであってほしい。
 ガーデンヒルズのところで右折し、オマーン大使館の先で外苑西通りに。
 サンクスのあたりを入っていくと局に出ます。
 付近の有栖川宮記念公園には都立中央図書館があります。
 言うまでもなく環境のものすごく良いところ、とされています。
 住んだことがないので、実態はまったくもって不明。

3 13:16 渋谷広尾郵便局 しぶやひろお 東京都渋谷区

 広尾橋交差点から西に向かいます。
 この商店街は以前に来たことがあります。
 懐かしい景色ですが、やっと来た、ってとこですかね。
 道なりに進むと、広尾五丁目交差点に出ます。
 そしてその交差点のセブンイレブンの地下が郵便局です。
 友人のうちに来た時、よくここへ買い物に来ました。
 …と、写真を見てびっくり。
 どう考えてもこの写真はセブンイレブン。
 郵便局のかけらもない写真ですが、階段は、そう、そこです。

4 13:27 港白金郵便局 みなとしろかね 東京都港区

 明治通りを進んでいきます。
 今日は行き当たりばったりで、i-Phoneに頼っています。
 表示される局しか訪問できないってこと。
 いやー、ギャンブルだね。
 そして最初の検索ではヒットしなかった局。
 危うく通過するところでしたが、天現寺のランプで右折。
 川を渡って、南西に進むと局はありました。
 クロネコヤマトのセンターが目印になるかと思います。
 付近には北里研究所があり、その裏手にあたります。


聖心女子学院の西側を進みます。
5 13:43 港白金台郵便局 みなとしろかねだい 東京都港区

 しばらくは坂道が続きました。
 ちょっと体に応える坂道でしたね。
 しばらく行くと、東京大学医科学研究所の裏手に出ます。
 名前の通り、厳めしい建物がそびえている、といった感じです。
 なんかすごく怖い印象を受けました。
 その研究所と附属病院の、目黒通りを挟んだ向かいに局はあります。
 こちらの局には風景印が設置されていました。
 付近の局では珍しい配置だと思います。
 局付近では歩道の工事もされていて、今後きれいになるようです。

6 13:59 高輪台郵便局 たかなわだい 東京都港区

 日吉坂上から南下していきます。
 しばらくは道なりですが、広い道です。
 その先、桜田通り(国道1号)に出ました。
 この付近に高輪二局があったようですが、ヒットしませんでした。
 i-Phoneは持ち主に似て、気まぐれなようです。
 南下していくと、高輪台の交差点に出るので左折します。
 局はすぐにありますが、名前から想像するより小さなものでした。
 高輪郵便局は大きな郵便局なんだっけ。
 港区完訪までは、まだまだかかりそうですね。

7 14:16 品川東五反田郵便局 しながわひがしごたんだ 東京都品川区

 桜田通りをしばらく南西に進みます。
 なぜか頭にはサグラダファミリアが浮かびました。
 それがずっと離れず、どこにあるのか調べながら歩きました。
 高校時代まで、桜田さんが設計した建物だと思って疑いませんでした。
 海外に教会を建てる日本人とかすごい、とか思ってたんだけどね。
 陸橋を降りたところで左折すると局はあります
 逓信病院内に分室があるようですが、ヒットしませんでした。
 これは、高輪二局と同時に、うまくルーティングできそうです。
 むしろ今回訪問できなかった2局のおかげで、今後がうまくいきそうです。

8 14:32 大崎駅前郵便局 おおさきえきまえ 東京都品川区

 今日は、原則山手線の内側を訪問します。
 外側まで行っちゃうと、キリがないからね
 しかしこれだけ訪問していても、まだ内側に局があるのか。
 なかなか都内完訪までも時間がかかりそうです。
 適当に歩いて、線路沿いに出ました。
 山手線内回りの陽気な発車メロディが聞こえたら大崎駅。
 「遊園地のある駅」ってタイトルだったのか!なんか元気になる。
 そんな駅の交番近くにあるのが駅前局です。
 道路から直接局に入れるのでわかりやすいと思います。


ゲートシティに向かいます。綴りはOHSAKI。
9 14:39 ゲートシティ大崎郵便局 げーとしてぃおおさき 東京都品川区

 大崎駅前局のすぐ隣のビルです。
 ゲートシティへはエスカレーターで上ります。
 長音の表記がOHSAKIなのは珍しいですね。
 最近は長音表記は無視するものだとばかり思っていました。
 サーカムフレックスもマクロンもすっかり見なくなりましたよね。
 さて、ゲートシティの中に入ると、局はすぐにわかります。
 左手に奥に進んでいけば、つきあたりに局はあります。
 間口は狭いのですが、中に入ると意外にも広いことが分かります。
 貯金を済ませて、さらに今日は歩き続けようと思います。

10 14:59 品川御殿山郵便局 しながわごてんやま 東京都品川区

 いよいよ足が疲れてきました。
 しかし容赦なく坂道が続きます。
 しかも今日一番きっつい坂道ですね。
 ミャンマー大使館の先にある、セルビア・モンテネグロ大使館の先を右折。
 御殿山交番の先のタワービルの中に局はあります。
 ホテルの車寄せのお兄さんに局の場所を聞いちゃいましたけど。
 ファミリーマートの隣に位置していました。
 立地としては、外の道路から直接局に入れます。
 ここからは品川駅までのラストスパートを訪問します。


北品川駅。品川駅の南に位置する。
11 15:07 北品川郵便局 きたしながわ 東京都品川区

 品川御殿山局から北品川局へ。
 地図で見ると、ものすごく近いんですが、実際は…。
 さて、箱根駅伝でも登場する八ツ山橋付近に出ます。
 新八ツ山橋を渡って、北品川駅方面への歩道橋を渡ります。
 アップダウンがあるのは、身体に相当応えました。
 北品川駅の南側の踏切を渡ると、旧街道のような道へ。
 間違いなく旧東海道、といった雰囲気の道に出ました。
 道沿いに局はありました。商店街の中のような雰囲気です。
 さて、長らく訪問してきた品川区とは、ここでお別れです。


東海道品川宿。
12 15:23 品川インターシティ郵便局 しながわいんたーしてぃ 東京都港区

 さて、適当な道で品川車庫付近に出ます。
 都営バスの車庫で、なんだかばかでかい車庫です。
 しかも!バス車庫の上がマンションになっているなんて。
 バス好きにはたまんないんだろうな。
 ここ始発のバスなら確実に座れるんだろうし。
 そして、インターシティの建物群に出ます。
 目指すはB棟ですが、局は1階にあるようです。
 渡り廊下(といういい方が古臭い)で入ったので、2階に出ました。
 局はB棟の1階、もっとも東側に面してありました。

13 15:31 港港南郵便局 みなとこうなん 東京都港区

 インターシティを北上します。
 品川駅前に続く広い道に出ました。
 右折して、しばらくは東に歩いていきます。
 職安があって、その先に局はありました。
 大きなビルの1階にあり、南側の道路に面して入口はあります。
 それにしても、港区港南2丁目だからって、港港南ってどうなのよ。
 同じ漢字を2つ並べると、なんとも奇怪なことになります。
 もっとスマートにできないものでしょうかね。
 「東京港南郵便局」とか、うはー、かっこよすぎる。


なんと!微妙にスペースを入れてきた!
14 15:45 品川駅前郵便局 しながわえきまえ 東京都港区

 職安の前を通って、品川駅に向かいます。
 品川駅港南口に到着し、駅のコンコースを横切ります。
 新幹線改札にはオレンジのJRマークがありました。
 地元に帰ってきたみたいで、なんとなく安心するものです。
 高輪口に出ると、第一京浜が横切っています。
 大きなターミナル駅が、幹線国道に面しているのも不思議な感じがします。
 その道を北上していくと局はありました。
 駅前と呼ぶにはちょっと遠いかな、という印象を受けます。
 近くには、駅から遠い、品川バスターミナルがあります。

15 15:59 泉岳寺駅前郵便局 せんがくじえきまえ 東京都品川区

 品川駅前局を出た時点で15時49分でした。
 どのみち、どこかの駅には行かなければいけません。
 来た道を戻って山手線というのもつまらない。
 とりあえず北上してみることにしました。
 調べると、泉岳寺駅前局があることが分かります。
 第一京浜を北上していくと、泉岳寺交差点に出ます。
 局はその先にあって、15時58分到着と、ギリギリでした。
 そして最終局にふさわしく、風景印が設置されていました。
 局を出た後は、泉岳寺となか卯に行きました。

 
泉岳寺。泉岳寺駅からは都営線を乗り継いで西武新宿線中井駅まで。
 泉岳寺駅→(都営浅草線)→大門駅→(都営大江戸線)→中井駅→(西武新宿線)→久米川駅
 田町駅まで歩くには疲れていたので、泉岳寺に立ち寄った後は、腹ごしらえをしてから地下鉄に乗ることにしました。
 泉岳寺駅は都営線の駅なので、運賃が割高になるメトロやJRに乗り換えずに西武新宿線に行ける、都営線だけのルート。あるじゃないか。
 ということで、身長165センチと小柄な僕にはぴったりな大江戸線で中井に出て、新宿線で帰宅しました。

 

 

戻る