No.294:夏の大江戸大作戦第三章
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2011.07.25(月) 晴れ 11 徒歩 西新宿四局 中野江古田三局
 24日の勤務は朝から深夜までとなり、終電後の退勤となるために、会社が宿泊先を準備してくれることになっていました。
 25日はお休みということで、疲れをゆっくりと癒して昼前にチェックアウトしましたが、このまま帰るのももったいないので散歩がてら訪問。
 中野区内の局があと10局となっていたので、これを完訪したいところですが、未訪問局が点在している状態…どこまで行けるのか…。
10 11:39 西新宿四郵便局 にししんじゅくよん 東京都新宿区

 宿泊先を出発したのが11時半前。
 イヤホンで音楽を聴きながらのんびり散歩します。
 疲れたらどこかから電車に乗ればいいだけの話です。
 それくらいのんびりした気分だと、散歩も楽しくなります。
 新宿中央公園から熊野神社に出て、方南通りを西に向かいます。
 しばらく進んでいくと、コンビニの先に局。
 新宿区内でも未訪問だった局をやっと訪問します。
 ちなみに新宿区内は、西新宿八局が未訪問のままになっています。
 これについては、近々訪問して、区内完訪にする予定です。


方南通り沿いのサルスベリも花の季節。
2 11:54 中野弥生郵便局 なかのやよい 東京都中野区

 サルスベリの咲く方南通りを西に歩きます。
 清水橋交差点付近は山手通りの工事中。
 山手通りも着々と整備されてきれいになっていきます。
 一方通行になっている道を右折して、路地を歩きます。
 昔ながらのアパートや近代的な一戸建てなどが並んでいます。
 典型的な住宅街ですが、利便性も高い場所なんでしょう。
 広い道にぶつかると、局はありました。
 立地のせいか、お客さんは何人かいましたが、静かでした。
 車通りも少ない道で、お昼ののんびりした空気が漂っています。

 
追分を右に進み、商店街を抜けて氷川神社に出ました。
3 12:25 中野南台二郵便局 なかのみなみだいに 東京都中野区

 しばらくは路地を進んでいきました。
 お地蔵さんのある追分を右手に進み、川島通りに出ます。
 ここは昔ながらの商店街といった雰囲気でした。
 人通りもまばらですが、個々のお店の活気はあるようでした。
 お茶屋さんに八百屋さん、肉屋さんに魚屋さん。
 中でも枕崎鰹節の幟のある乾物屋さんが気になりました。
 方南通りに出て、南台交差点を左折します。
 局はすぐに見つかり、カードを引くと10人待ちになっていました。
 実際には5人ほどしかおらず、順番待ちもそれほどありませんでした。


看板を目印に進んでいきます。
4 12:37 中野南台郵便局 なかのみなみだい 東京都中野区

 スーパーライフの横を南下します。
 店頭に並ぶ桃がいい匂いです。この季節ならでは。
 信号交差点を右折して、商店街を進みます。
 房州ひじき、の看板もちょっと気になる乾物屋さんを通過。
 坂を下ったら右折するのですが、工事中で通行止め。
 仕方がないので、南からアプローチすることにします。
 アパートの辻に局を示す古めかしい看板がありました。
 年季の入った看板から50メートル先に局はあり、裏手は工事中。
 この一帯も、こうして少しずつ開発されていくのでしょう。


東京メトロの中野車庫と工場。
5 13:04 中野本町五郵便局 なかのほんちょうご 東京都中野区

 狭い路地を抜けると、神社に出ます。
 明るい神社で、多田神社、という名前のようです。
 小学校を過ぎ、方南通りを渡ると地下鉄の車庫があります。
 丸ノ内線の赤いラインの電車が見えていました。
 神田川を渡ったら右折、図書館を横目にパチンコ屋から信号へ出ます。
 寿橋交差点を左折して北上していくと、局は右手にありました。
 こちらの局は広々していて、待ち時間も窮屈な思いをすることはありません。
 待ち時間もなく貯金を受け付けてもらえました。
 ここからはしばらく、東へと向かっていくことになります。

6 13:16 中野新橋駅前郵便局 なかのしんばしえきまえ 東京都中野区

 中野本町五局の南の路地を進みます。
 東へと進んでいくのですが、周囲は住宅街の様相。
 交通量も少ない道をしばらく歩いていくことになります。
 信用金庫の交差点に出て、右折するとセブンイレブン。
 橋を渡る手前で左折して進むと、局は右手にありました。
 こちらは中野新橋駅前局ですが、ぱっと見、駅前の雰囲気ではないようです。
 駅は、神田川を隔てて南側に位置しています。
 それほど距離があるわけでもないですが、元々が静かな土地なんでしょう。
 この局を訪問し、あとは地下鉄の線路にほぼ沿って進みます。

7 13:32 中野本町三郵便局 なかのほんちょうさん 東京都中野区

 喉が渇いたのでペットボトルを買いました。
 夏のガチ散歩では、こまめな水分補給が大事です。
 今日はそれこそ死ぬほどの暑さではないですがね。
 しかし歩いた分だけ、確実に汗となって水分が外に出ています。
 つきあたったら左折、北上して青梅街道に出たら右折します。
 局は青梅街道沿いに位置していました。
 高速バスの車内から見かけたことのある局でした。
 山手通りの工事のとき、青梅街道を迂回するときがあったんです。
 就職活動からもう何年経ったのか、やっとの訪問です。

8 13:52 中野坂上郵便局 なかのさかうえ 東京都中野区

 青梅街道をそのまま新宿方面に向かいます。
 しばらく歩くと、もうここはおなじみ、中野坂上です。
 坂上の交差点ですが、ずいぶんきれいになりました。
 上京するたびに、この交差点を曲がっていたのを思い出します。
 その頃は、山手通りの工事中で、いつも渋滞していました。
 工事もすっかり終わり、きれいな交差点に様変わりしていました。
 局は、交差点の南東、地下にありました。
 駅や街の名前はよく知られていますが、局は地味な存在です。
 それでも、新しい型の発券機があり、お客さんの数は多そうです。

9 14:00 中野中央一郵便局 なかのちゅうおういち 東京都中野区

 山手通りを北上していきます。
 見えている景色は、中学校にバーミヤンに、懐かしいもの。
 長野から4時間かかってやっとここまでバスは着いたんです。
 歩いて行くと、大久保通りの交差点に出ました。
 局は宮下交差点の大久保街道に面して建っています。
 局内のつくりですが、なぜか柱が動線を邪魔しているような雰囲気でした。
 元々の建物の形状のせいでしょうが、邪魔なところに柱があります。
 ただ、局が混雑していたわけではないので良かったのですが。
 中野区の局、あと2局は少しずつ距離があるので頑張って歩きます。


山手通りの地下は、首都高が走ります。
10 14:30 中野上高田一郵便局 なかのかみたかだいち 東京都中野区

 山手通りを北上していきます。
 東中野の駅も、現在工事中のようでした。
 道路は一足先に工事が完了しているようでした。
 中央線を渡ったらすぐに線路沿いを左折、さらに細い路地を右折。
 歩いて行くと、早稲田通りへと抜けました。
 西に進んでいくと、局はありました。
 駅からは少し距離があるので、いままで未訪問となっていました。
 ただ、中野区にはもう1局、駅から離れた未訪局があります。
 今日は体力に余力があるので、こちらへも向かってみることとします。

11 15:05 中野江古田三郵便局 なかのえごたさん 東京都中野区

 早稲田通りを離れ、北上する道を進みます。
 路地は狭くなっていき、やがて新井薬師前駅付近に出ます。
 こちらの駅前には中野上高田局があります。
 そこは4月20日に訪問しているので通過します。
 妙正寺川を渡って、しばらく北へと歩き続けます。
 新青梅街道を過ぎて、道なりに北上していくと局はありました。
 一方通行の道に面していますが、ここはバス通りなんだそうです。
 この局の訪問を以って、中野区内の30局は完訪となりました。
 何度か足を運んでいますが、期間でいえば短期間での完訪を達成しました。

 沼袋駅→(西武新宿線)→久米川駅
 さて、江古田三局からは、江古田駅方面や池袋駅方面へはバスが出ていますが、それでは仕方ありません。
 新宿線の駅へ出る必要があるので、ここからもやはり徒歩で、ブクロ(沼袋)まで歩くことにしました。意外と距離がありました。
 ブクロの駅からは、あえて各停だけを乗り継いで、悠々座席に座っての帰宅を果たしました。

 

 

戻る