No.285:通勤経路の東京散歩
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2011.05.09(月) 晴れ 6 徒歩 新宿上落合局 北新宿三局
 定期券っていいですよね。区間内の駅は乗り降りできるから、なんだか得した気分になってしまう。
 ということで、定期券通勤初日から、区間内を乗り通さず、途中駅で降りてしまう始末。まったく大丈夫なのかこんなことで。
 中井駅は以前に就職活動で降りた経験あり。それ以外にも何度か乗り換え利用あり。さて、どんな旅になるのやら。
 久米川駅→(西武新宿線)→中井駅
1st 新宿上落合便局 しんじゅくかみおちあい 東京都新宿区

 中井駅は相変わらず工事中です。
 学生時代からずっと工事中なのであります。
 上を通る山手通りの工事がずっと続いているんですよね。
 下りのホームはだだっ広いのに、上りは改札もない。
 そんな下り線側の改札を抜けて、右手に進みます。
 商店街を進むと、大江戸線の駅があって、その先も路地が続きます。
 しばらく進むと、つきあたりに局はありました。
 付近は何度か歩いているはずですが、局は初めてです。
 落合シリーズは先日も徒歩で訪問していましたね。

2nd 落合郵便局 おちあい 東京都中野区

 工事中の道を東に進んでいきます。
 狭い道を進み、また右折していきます。
 賑やかな幼稚園を過ぎて、早稲田通りが見えてきました。
 徒歩でもそれほど歩いた気がしない距離です。
 通りに出ると、存在感抜群の局が向かいにありました。
 大きな局で、局舎も近代的な感じがしました。
 2階が郵便、貯金、保険窓口になっていて、1階はゆうゆう窓口とATMです。
 さて、本日唯一の風景印を押してもらいました。
 しかし、落合を名乗っておきながら、ここは中野区なんですね。

3rd 東中野郵便局 ひがしなかの 東京都中野区

 早稲田通りを東に進みます。
 すぐ次の交差点で右折して、道なりに進んでいきます。
 しかし今日は暑いです。
 上着は脱いで、半袖でやっとちょうどいいくらいです。
 これが夏だったら…嫌だなぁ。
 信号があるところで左折していきます。
 きれいな保育園を横目に右折、すぐに左折します。
 民家の間の路地は階段になり、階段を下ると局はあります。
 中学校に面していて、お客さんの数はわりと多かったです。


神田川沿いを歩きます。
4th 新宿小滝橋郵便局 しんじゅくおたきばし 東京都新宿区

 東中野局から神田川沿いに出ます。
 神田川も桜の季節が終わり、葉桜の季節。
 緑もずいぶんと濃くなって、爽やかさが減っています。
 真夏の緑はやたらと暑苦しくて好きになれないからな。
 川沿いの遊歩道を進み、小滝橋に出ました。
 早稲田通りを進むと局はありました。
 少し目立たない立地ですが、看板が大きいのでわかります。
 数人のお客さんがいましたが、待ち時間はほぼありませんでした。
 ここからは基本的に南下していくコースです。

5th 新宿百人町郵便局 しんじゅくひゃくにんちょう 東京都新宿区

 広い道に沿って南下していきます。
 川もなければ目立つ建物もない道です。
 歩いていても花がないな、と思ってしまいます。
 右手は開発中のようですが、南海電鉄の旗が建っていました。
 南海系の会社が開発しているということでしょうかね。
 しばらく行き、新宿消防署の先を左折しました。
 新宿消防署がこんなところにあるとはまったく知りませんでした。
 坂を上ると局はあり、大きめの局ですがお客さんがいっぱいでした。
 どちらかというと地味な局なのに、この客数は変だなと思いました。

6th 北新宿三郵便局 きたしんじゅくさん 東京都新宿区

 広い道に戻って南下していきます。
 中央線の線路をくぐりました。
 いつもはじゃあきっと、電車からみている景色なんだろうな。
 ゼリヤのある北新宿一丁目交差点を右折します。
 大久保通りを進んでいくと、商店が建ち並んでいます。
 オリンピックの隣に局はありました。
 狭い局内にはなぜか外国人があふれかえっていました。
 韓国とかそういった国の人たちでしょうか。
 押され踏まれながらも、なんとか訪問することができました。

 西武新宿駅→(西武新宿線)→久米川駅
 もちろん北新宿三局の訪問後には仕事に行き、終えてから西武線で帰宅しました。夜の西武線はやっぱり混んでいます。
 しかも本川越行きの急行が来ずに、拝島行きのときはほんとうに面倒臭いです。小平で乗り換える新所沢行きは8両だし…。混雑混雑。
 という西武新宿線の事情にもようやく慣れてきた今日この頃です。

 

 

戻る