ゴールデンウィークに休みができたので、実家に帰省することにしました。とはいえ、ただで帰るのはもったいないな。
山梨県内に、再開した局や貯金を新たに開始した局がいくつかあるので、それらを拾って帰ることにします。
山梨までは、高速道路で回ると遠回りかつお金もかかるので、青梅街道で山越えをすることにします。先を急がない旅もいいものです。
|
1st |
石和川中島簡易郵便局 |
いさわかわなかじま |
山梨県笛吹市 |
|
青梅街道は天気が良いと気持ちいいもの。
山越えは新緑に囲まれて、ほんとに気持ち良いです。
富士山を眺めながら塩山に下ります。
国道411号で笛吹橋を渡り、石和の温泉街に。
温泉郷東入口交差点の次を左折、細道に進入していきます。
用水路沿いに進んでいくと、局は右手にありました。
こちらの局の門構え、それから建物は、堂々としたものでした。
ところで、ゴム印は絵柄入りのものでした。
しかしこのゴム印のイラストは一体なんなんでしょうか。
|
|
国道411号に出て、笛吹川沿いに西へ進みます。
八田交差点を直進し、鵜飼橋を渡ります。
そのまま県道304号を進んでいきます。
長塚五差路交差点を左折し、甲州街道をくぐります。
県道をそのまま進みますが、意外に狭い道でした。
進んでいくと、局は左手に位置していました。
駐車スペースはありますが、狭い道から入らねばなりません
この出入りは、かなり神経を使うと思います。
局の再開から1年半ということで、今回訪問となりました。
|
|
中川簡易局の東の交差点を右折します。
しばらく南下し、中央道の手前で右折。
県道311号に出たら左折、しばらく南下します。
夏目原交差点を右折し、御坂支所を横目に進むと、県道34号に。
右折して八代支所の先で左折、県道34号をそのまま南下します。
局はその先、ハッドの手前にありました。
あ、ハッドというのは、ハッピードリンクショップのことです。
こちらの局は4月25日に再開したばかりで、今日で4日目です。
開局記念品まで頂き、これにて笛吹市を再完訪できました。
|
4th |
甲府山宮簡易郵便局 |
こうふやまみや |
山梨県甲府市 |
|
県道22号で甲府を目指します。
笛吹川を渡り、しばらく走って甲州街道にぶつかります。
青葉通りという名前の付いた通りをそのまま進みます。
身延線を渡り、国道358号の手前で右折、さらに適当に左折しました。
荒川の堤防上を走って、県道106号に入ります。
池田簡易局のところで右折して、昇仙峡ラインまで北上。
千塚町局のところから路地に入り、道なりに北上していきます。
しばらく北上していくと、集落の中に局はありました。
ATMコーナーが隣にあり、集落の利便性は図られているようです。
|
|
県道6号を韮崎方面に進んでいきます。
途中の局はすべて訪問済みなので通過します。
国道141号に入って、清里方面に進んでいきます。
須玉を過ぎて、高根駐在所を左折します。
高根東小学校の先を右折し、北上していきます。
さっきまでの暑さが嘘のように、高原の風が吹き抜けます。
農協の付近に局はありました。
付近には桜がまだ咲いていて「昨日散ったばかり」とのこと。
山梨県も、いろんなところがあっておもしろいと思います。
|
さて、高速道路に乗る理由もないので、適当に富士見から国道20号に出て、さらに国道19号に入ります。
多治見に着いたのが19時くらいで、そこから国道248号で一気に実家まで帰りましたが、長い長い旅路でした。
とはいえ、一般道の運転ということもあり、眠気に襲われることなく安全に実家まで到着することができました。安全第一です。
|