No.268:薄着で厚木完訪旅
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2011.02.04(金) 晴れ 30 厚木上依知局 茅ヶ崎香川局
 今日は暖かくなる、なんていう天気予報は当たるものかどうか。朝は寒いながら、この前よりも寒さが緩んでいる気がします。
 最近は埼玉方面が多くなっていたので、なかなか足を延ばせないでいた神奈川方面に向かうことにします。
 なぜ神奈川方面に行かなかったかというと、距離の割に時間がかかるせいです。高速もないし、八王子で渋滞するし…。
 とか言っているうちに、もう7時20分を過ぎてしまった。まずいな、これではとても9時に厚木には到着しそうもないです。
 打越IC→相原IC 4.5キロ・普通車250円⇒無料化社会実験0円:お得額250円
1 09:09 厚木上依知郵便局 あつぎかみえち 神奈川県厚木市

 国道16号をひたすら南下していきます。
 大和田の時点で8時半だったので、これはまずい。
 国道129号に入る時には、もう8時45分なんていう絶望的な時間でした。
 それでも諦めずに南下していきました。
 相模川を渡って、バイパスを脱出します。
 工業団地の中に入っていくと、公園の隣に局はありました。
 なんとかここには9時10分より前に到着することができました。
 貯金と風景印押印もスムーズに済ませることができました。
 さて、ここから早速ノープラン。まずいな、これは。

2 09:23 厚木山際郵便局 あつぎやまぎわ 神奈川県厚木市

 国道129号を南下していきます。
 厚相バイパスなんていう名前が付いています。
 山際交差点を左折して、つきあたりを右折します。
 この道はやたらと狭く、こんなに狭い道は滅多に走りません。
 すれ違いもできないので、道を何度も譲って南下します。
 しばらく走ると、局は左手にありました。
 小さな局で、お客さんは数人いましたが、すぐに順番が来ました。
 どうやら厚木市の局には風景印が設置されているようですね。
 …ということは、滞在時間が延びる可能性が大なのです。

3 09:39 厚木北郵便局 あつぎきた 神奈川県厚木市

 山際交差点まで戻ります。
 県道65号に入って、西へと一気に進んでいきます。
 六本松の交差点から左折して、道を下っていきます。
 アクセルを踏まなくても一気に坂を下っていく急な坂道です。
 県道63号に入り、中津川を渡ります。
 この先、瑞浪、土岐、多治見…と続くはずもない道を進みます。
 県道沿いに局はあり、大きな局なので、目立ちます。
 大きな局舎で、日本郵便の支店もありますが、まだきれいな局舎です。
 すぐに受け付けてもらえたので、滞在時間は最小で済みました。

4 09:51 厚木鳶尾郵便局 あつぎとびお 神奈川県厚木市

 厚木北局の北から西へ向かっていきます。
 団地に入り、道なりにメーン道路を進んでいきます。
 駐在の交差点を左折すると、左手に生協の駐車場があります。
 この駐車場は商店街の駐車場になっています。
 車を置いて、団地の中の商店街に歩いて行きました。
 局はすぐに見つかり、団地の中だな、といった雰囲気でした。
 しかし、寂れた感があまりなく、活気のある団地だと思います。
 貯金をして、局を後にしました。
 この時点で9時55分。商店街のシャッターが次々開きます

5 10:03 厚木上荻野郵便局 あつぎかみおぎの 神奈川県厚木市

 鳶尾団地を下っていきます。
 国道412号にぶつかって、交差点を右折します。
 まつかげ台という団地の入口の交差点に出ます。
 長年旅をしてきましたが、まつかげ台という団地の名前は初めてです。
 局は見つかりましたが、駐車場は…駐車場は…。
 局の少し先に駐車場はありました。
 さて、ここではATMで生活預金の通帳からお金をおろしました。
 しかし、通帳に印字されない、というトラブルがありました。
 ひとまず、窓口にお願いして、すぐに解決しました。

6 10:24 煤ヶ谷郵便局 すすがや 神奈川県愛甲郡清川村

 国道412号を南東へ進みます。
 ワークマンの先にある信号交差点で右折します。
 道なりに進み、右手にゴルフ場を見ながら走っていきます。
 工事中の区間もあり、道は意外と狭かったです。
 旅館のような建物があり、県道60号に出たら右折します。
 清川村に入り、右手にコージーコーナーの工場を見送ります。
 しばらく進んでいくと、局は右手にありました。
 煤ヶ谷、という局名もインパクト大ですが、清川村なんてあったんだ。
 神奈川県に村があるというのも、あまり印象がありませんでした。

7 10:40 厚木森の里郵便局 あつぎもりのさと 神奈川県厚木市

 県道64号を南下していきます。
 やはりゴルフ場を過ぎていきます。
 ゴルフ場が多いのは、小高い丘陵地帯の特徴ということかな。
 地元もゴルフ場ばっかりだったなぁ。
 さて、次の局はどこかな、と思っていると、森の里入口の交差点に。
 団地内に局もあるということがわかったので、そちらに向かいます。
 団地内をなんとかうまく走り抜けて、局に到着します。
 素敵な局舎もさることながら、隣のお菓子屋さんも素敵です。
 まだ新しいのか、団地も活気があるようでした。


森の里局の隣の洋菓子屋さん。
8 10:51 七沢郵便局 ななさわ 神奈川県厚木市

 県道64号に戻りました。
 そこから南下していくと、リハビリー入口交差点に。
 リハビリー、ってなんだか変だなぁ。
 交差点を右折すると、局はすぐにありました。
 元々は集配局のようで、使われていない集配スペースが駐車場に。
 局は古めかしい感じが懐かしい建物です。
 郵便窓口の方といくらか話をしました。
 風景印を集めているという話を聞いて、うれしくなりました。
 局で働いている人が局を好きにならなきゃ、いけません。

9 11:09 厚木愛甲郵便局 あつぎあいこう 神奈川県厚木市

 県道64号を南下していきます。
 川を渡ったら、伊勢原方面にはいかず、左折します。
 川沿いを東に向かっていきます。
 山はきれいですが、ありゃきっと花粉いっぱいの杉の木だ…。
 小野橋を渡って、県道603号を走ります。
 籠堰橋を渡って、道なりに坂を上っていきました。
 セブンイレブンの交差点を左折すると、小さな局がありました。
 この局はとにかく狭く、椅子に座っていてもドアが反応してしまいます。
 しかもテレビの置き場所、これはおもしろいと思います。

10 11:21 愛甲石田駅前郵便局 あいこういしだえきまえ 神奈川県厚木市

 広い道を道なりに進んでいきます。
 東名高速を跨いで、国道246号にぶつかります。
 246号といえば、渋谷か、御殿場か、沼津か…。
 この辺を通過しているとは全く知りませんでした。
 小田急線を跨いで、右に曲がりたいのですが、右折禁止です。
 なんとか愛甲石田駅前の道に出ました。
 駅の手前に局はあり、駐車場は局のさらに手前にありました。
 この局には風景印がありませんでした。
 厚木市内は全局設置かな、と思っていましたが、意外な例外でした。

11 11:31 相川郵便局 あいかわ 神奈川県厚木市

 県道604号に戻り、東に向かいます。
 小田原厚木道路の側道を北上します。
 平塚方面に右折し、県道604号をそのまま東に。
 国道129号を渡って、岡田交差点も通過します。
 つきあたったら右折して、しばらくは南下していきます。
 走っていくと、局は左手にありました。
 コンビニの建物のような、最近移転してきた局のようです。
 そういえば、中学から高校の同級生が、この辺りの出身だったな。
 転校生で、厚木の話をよくしていたなぁ…。懐かしいです。

12 11:39 厚木テレコムタウン内郵便局 あつぎてれこむたうんない 神奈川県厚木市

 というその転校生は、東京の大学に進学したはずだ。
 以前に自転車を借りて、府中の局を完訪したんだっけ。
 最近連絡を取っていないけれど、元気だろうか…。
 なんて思いながら、来た道を北上していきます。
 厚木インターをくぐる道に出て、北上します。
 サテライトビジネスパークとかいうでっかい建物に出ました。
 テレコムタウンという名前もなんだか仰々しいですが。
 局は外からもわかりやすい場所にあって、バス停の前でした。
 ちょうど局前のスペースでお弁当を売っていましたが、ひと気がない…。

13 12:05 厚木毛利台郵便局 あつぎもうりだい 神奈川県厚木市

 東名高速の側道を西に進みます。
 東名なんて、もう終点ギリギリの区間しか利用したことがありません。
 ここから春日井までどれくらいかかるんだろうな。
 東名高速の北側に出て、側道を西に進んでいきます。
 厚木病院を過ぎ、小田急を過ぎ、県道603号に入ります。
 ヤマダ電機を過ぎたら、籠堰橋の交差点に出ました。
 あれ、さっきここは通ったぞ…。
 しばらく北上し、オーバーパスして局に到着します。
 一戸建ての建ち並ぶ住宅街にある局で、閑静な街並みです。

14 12:22 厚木緑ヶ丘郵便局 あつぎみどりがおか 神奈川県厚木市

 団地を抜けて、県道63号に入ります。
 しばらくは県道を北上していくことになります。
 坂を上って、マクドナルドの交差点を右折します。
 郊外型のお店が並んでいて、しばらくは東に進んでいきます。
 スーパーの手前を左折して、その道を北上します。
 横浜銀行のある道を左折すると、局は右手にありました。
 団地という感じではなく、立地は市街地のようでした。
 さて、ここで気付けばよかったのですが…。
 「小鮎郵便局」が…はぁ、厚木市完訪が…といま気付いてしまった。

15 12:33 厚木妻田郵便局 あつぎつまだ 神奈川県厚木市

 林交差点に出ました。
 県道60号を右折して南下します。多少渋滞していました。
 信号交差点で左折し、市街地に向けて北東へ進みます。
 妻田市場交差点を左折すると、局はすぐに右手にありました。
 ここには駐車場が見当たらなかったので、わき道に入って駐車します。
 国道に面していて、広い道でもないので、写真撮影は苦労しました。
 写真撮影ってほんとうに大変なんですよね。
 こだわって撮影している人は、もっともっと大変なんでしょうが。
 さて、南下して次の局に向かいます。

16 12:43 厚木松枝町郵便局 あつぎまつえちょう 神奈川県厚木市

 国道246号に出て、南下します。
 国道412号から合流はできず、交差点を介さなければいけません。
 すぐに県道43号に入って、南下していきます。
 松枝交差点を左折すると、局は左手に見えていました。
 後続車がいなかったので、バックで駐車することができました。
 頭から突っ込んだら、出庫するのが大変そうだからなぁ。
 お客さんはそれほどいませんでしたが、ここからは市街地になります。
 車での訪問は難しい…街ではないといいんだけどな。
 市街地をまずは時計回りに訪問していきます。

17 12:54 厚木東町郵便局 あつぎひがしちょう 神奈川県厚木市

 松枝町局の前を東に進んでいきます。
 道なりに右折して、少し南下します。
 すると、大きな交差点に面して局はありました。
 これは駐車場がないな、と思い、通過してわき道に入りました。
 と、その道沿いにちゃんと駐車場があるではないですか!
 局の南側、厚木神社に面している駐車場です。
 しかし、局の入口までは少し距離があるような気がしました。
 天気の悪い日には、この距離が長く感じるんだろうな。
 雨男、最近晴れ続きのせいで、乾燥、花粉が大変なことになっています。

18 13:09 厚木郵便局 あつぎ 神奈川県厚木市
18 13:09 ゆうちょ銀行厚木店 あつぎ 神奈川県厚木市

 県道601号を南下します。
 小田急線の高架の手前で右折します。
 線路沿いを進んで、本厚木駅の前に出ました。
 本当はこの先を右折するんですが、間違えて本厚の駅前で右折。
 大回りになってしまいましたが、なんとか国道246号に出ました。
 局は国道沿いで、中央分離帯のある国道です。
 したがって、南行きに走っていないと、局には到達できません。
 まずは銀行のカードを受け取り、しばらく待ちました。
 待ち時間での風景印のお願いはしませんでした。

19 13:19 厚木旭町五郵便局 あつぎあさひちょうご 神奈川県厚木市

 国道246号を南下します。
 小田急の陸橋にかかる手前の交差点を左折して、東に向かいます。
 小田急線をくぐって、さらに直進していきます。
 公園の次の信号交差点で右折、道をしばらく南下。
 局は右手に現れました。
 局前の駐車スペースはあまりに狭く停められないので、対岸に。
 局は市街地の南にあり、この付近は人通りもまばらです。
 貯金と押印を済ませて局を後にしました。
 厚木市には残すところあと1局…とこのとき意気込んでいました。

20 13:30 厚木旭郵便局 あつぎあさひ 神奈川県厚木市

 本厚木駅南口方面に北上します。
 次第に賑やかな街並みになっていき、駅前の雰囲気が色濃くなります。
 北口の方が栄えているようですが、駅裏というほど寂れてもいません。
 まぁ駅の両側が均等に栄える街はなかなかないな。
 駅の両側とも栄えていない街はありますよ(広見線・太多線)。
 南口の交差点を右折、東に向かうと局はありました。
 局名はさっきの「旭町」に対して「旭」となっていました。
 しかも所在地は泉町なんですか…これは厄介であります。
 厚木市はかばかりと心得て海老名に之きにけり。先達はあらまほしきことなり。

21 13:42 海老名河原口郵便局 えびなかわらぐち 神奈川県海老名市

 県道602号に出て、サティの横を通過します。
 次の中町交差点を右折して、県道43号を東に向かいます。
 相模大橋で相模川を渡ると、海老名市に突入です。
 海老名市の訪問は久しぶりで、昨年9月以来のことです。
 つきあたりを左折、さらにすぐ次を左折して進むと、あゆみ橋の手前に。
 適当な道を右折して北上すると、路地に面して局はありました。
 海老名市の局も風景印が設置されているので、押印してもらいます。
 さて、この先のルーティングも相変わらず適当なままです。
 海老名市の局を完訪すべく、先を急ぐことにしましょう。

22 14:06 国分郵便局 こくぶ 神奈川県海老名市

 河原口局の北で通行止めになっているので、県道に。
 河原口交差点から、県道51号に入ります。
 すぐ次の信号を右折し、空き地の真ん中を一気に東へ。
 駅の北口に向かう駅前通りのはずなのに、なんだ、空き地ばかり。
 とか言っているうちに、海老名駅の北口に出たけれど…なんだこの田舎感。
 可児駅とたいして変わらんな、と思いつつも、エスカレーターが不釣り合い。
 並木橋交差点を過ぎ、県道407号に出て右折すると局はありました。
 ここは昨年9月の帰り道にも横を通っていたので、やっと訪問することができました。
 お客さんが多く、待ち時間が長かったですが、これにて訪問できました。

23 14:20 海老名郵便局 えびな 神奈川県海老名市

 県道をしばらく南下していきます。
 この先は上り坂になっていて、小高い丘に。
 県道40号を右折して、海老名市街地方面に向かいます。
 バイパスと合流して公園の交差点を左折、市街地を南へ。
 広い道に面して局はあり、駐車場はわき道に面していました。
 こちらの局はおもしろいシステムでした。
 銀行直営店はないものの、入口にボタンの多いカード発券機があります。
 ここで用事を言うと、銀行の取り扱い内容別、さらに郵便窓口分のカードも発券できます。
 すべてのカウンターに受付番号表示機があり、それぞれで呼ばれるシステムです。

24 14:32 海老名中新田郵便局 えびななかしんでん 神奈川県海老名市

 国分関免交差点に出たら左折します。
 ロードサイドのお店の多い道を南下していきました。
 海老名市役所があり、付近は道路をきれいにしている模様。
 警察を過ぎて田んぼ道を進むと、小学校の交差点があり、そこを右折。
 さらにすぐに右折し、西へと向かっていきました。
 小学校過ぎて、県道46号のバイパスを南下すると局はありました。
 この局は局の南側にも広い駐車場があり、車でも来やすい構造でした。
 この近くに海老名インターがあり、局からも5分くらいでいけます。
 しかしここ、圏央道の終点で、北へは行けない…使えないなぁ。

25 14:51 杉久保郵便局 すぎくぼ 神奈川県海老名市

 海老名インター入口交差点を左折します。
 県道43号に入り、しばらく道なりに平塚方面へ。
 平塚なんて地名を見ると、もう海に来てしまった気分です。
 東名高速をくぐって、道なりに左折していきました。
 ガストを過ぎて、県道は右手にカーブするところを直進します。
 坂道を上った集落に局はあり、こちらはきれいな局舎でした。
 入口のマットが風景印の意匠で、風景印があることが分かります。
 貯金と押印を済ませ、残り1局になった海老名市の局を訪問します。
 さて、この時すでに15時になろうというところで、今後が心配です。

26 15:04 有馬郵便局 ありま 神奈川県海老名市

 なんとか30局に到達したいところです。
 1日の訪問局数が30局に満たないのは、かなり不調です。
 最近そんな日はなかったので、なんとしても30局の大台に乗せたいところ。
 ガストの交差点まで戻って左折します。
 しばらく南下して、有馬小学校の交差点を左折すると局はありました。
 通学路になっていて、子どもが何人かいるので注意が必要です。
 局の少し先に駐車場がありました。
 局舎は古く小さなもので、狭い路地に面しているのでこういうことになったんでしょう。
 郵便窓口の前に記帳カウンターがあるのは、機能的ではないなと思いました。

27 15:14 寒川倉見郵便局 さむかわくらみ 神奈川県高座郡寒川町

 有馬小学校入口交差点を南下していきます。
 スーパーのある交差点まで南下し、つきあたって右折。
 すぐに左折してさらに南下していきます。
 寒川町に入り、十二天交差点を右折しました。
 県道46号に出て、少し南下してから倉見駅方面に右折。
 局はその道沿いにあり、工場の入口、踏切の手前という立地です。
 なんとも訪問しづらい立地だな、と思いました。
 ちょうど電車がやってきたので、チャンスとばかりに車を出しました。
 倉見駅付近は思ったよりも民家が密集していました。

28 15:29 寒川郵便局 さむかわ 神奈川県高座郡寒川町

 県道46号に合流しました。
 南下して中里交差点に出たら市街地方面に。
 前を走る車は自動車学校の送迎車でしたね。
 寒川神社というなんとも寒々しい名前の神社を過ぎて、並木道を南下。
 郵便局前の交差点を左折すると局はありました。
 こちらは大きな局で、寒川支店も入っていました。
 駐車スペースも広くはありませんが、「町」なら妥当な規模かな。
 ゴム印には鳥居のイラストが入っていて、寒川神社をアピールしています。
 そんなに有名な神社なら、行っておけば良かったな。

29 15:42 寒川駅前郵便局 さむかわえきまえ 神奈川県高座郡寒川町

 寒川町役場の前に出ました。
 やはり市役所とは違う、町役場の雰囲気があります。
 南東に進んでいきます。
 市街地に入り、信号交差点を右折して相模線を渡ります。
 線路を渡ったら、すぐに左折して駅の南口方面に走ります。
 寒川駅は思ったよりも大きな駅で、人も何人か歩いていました。
 その駅前にある局で、小さな鄙びた局舎でした。
 ここで通帳を切り替えてもらいました。
 すぐに対応してもらったので、15時45分に局を後にすることができました。

30 15:54 茅ヶ崎香川郵便局 ちがさきかがわ 神奈川県茅ヶ崎市

 15時45分ということは、あと15分あります。
 中瀬交差点に出て、さらに東に向かいます。
 つきあたったら左折、相模線を渡って東へ。
 高校の前を進みますが、なんか活気のない学校だな…休み?受験シーズンか。
 その先の信号交差点を右折して、下っていきます。
 また相模線の線路を渡って、香川駅前に出ます。
 左折して踏切をまた渡り、さらに左折すると局はありました。
 茅ヶ崎市になんとか入り、しかも30局に達することができました。
 今日はなんだか疲れてしまった一日でした。


圏央道。いつになったらつながるのか。
 帰り道は相模川右岸を城山まで北上、さらに町田街道、高尾海道を走って戸吹トンネルに出て滝山街道、奥多摩街道で帰りました。
 八王子の楢原に斎場ができたせいか、もう30分くらい車が流れない。これはなんとかしてもらわないと困りますよね。
 結局2時間半ほどかけて青梅に戻りましたが、これも圏央道がつながったらもっと早く帰れるんだろうな。
 つくばで同じことを思い、牛久で思い、千葉で思い、海老名で思い、北本で思い、とにかく圏央道の早期開通を願います。

 

 

戻る