No.245:梅雨空狭山紀行
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2010.06.23(水) 雨のち晴れ 18 狭山鵜ノ木局 川越月吉局
 今日は仕事を半日で上がれるということで、午後は丸々、思いっきり局めぐりです。
 職場を12時半過ぎに出て、入間には1時前に入ることができました。
 しかしこの雨、いっそう強くなってきて…いやいや、大雨でしょうこれは、視界が利かないほどに。
1 12:32 狭山鵜ノ木郵便局 さやまうのき 埼玉県狭山市

 豊岡街道から東京環状に入り、狭山方面に。
 299号の分岐を過ぎると、片側一車線になります。
 その先、左前方に路地が伸び、その道を進んでいきます。
 雨の路地には人気も少なく、しばらくはまっすぐ進みます。
 局がなく、心配しかけたころに右手に局はありました。
 この局の訪問が1時少し前。
 ここから狭山市内13の局をすべて訪問していくことになります。
 さて、13の局をすべて訪問することはできるでしょうか。


狭山といえば狭山茶。お茶屋さんが多いです。
2 12:43 水富郵便局 みずとみ 埼玉県狭山市

 鵜ノ木の局から北東へと進んでいきます。
 すぐに信号交差点に出るので、そこを左折します。
 広瀬橋通りという名前で、そのとおり、入間川を橋で越える通りです。
 ヤオコーを過ぎ、次の交差点で左折します。
 いやいや、すれ違いもできない狭い道になってきました。
 道なりに進んでいくと、右手に局はありました。
 わざわざ標識まで建っているけれど、この道の交通量は…。
 それにしても、大雨は、地名通り、水を富ませています。
 雨が、今日の訪問の成果を左右することになりそうですな。

3 12:53 狭山上広瀬郵便局 さやまかみひろせ 埼玉県狭山市

 さきほどの交差点まで戻ります。
 つつじ野団地という集合住宅に入っていきます。
 バスも出てきて、ここにはたくさんの人が住んでいるようです。
 そしてこの街には、あのバイゴーがあります。
 狭山緑陽高校を過ぎると、道はつきあたります。
 その交差点に面して局は建っていました。
 駐車スペースが埋まっていたので、局の裏手の道に停めさせてもらいます。
 貯金も風景印押印もすんなりいき、局もすぐに後にします。
 雨も小降りになり、これで曇りになればいいんですが…。

4 13:04 狭山柏原郵便局 さやまかしわばら 埼玉県狭山市

 奥州道交差点を右折します。
 この道はこの先で狭くなるからか、交通量が少ないです。
 路地を道なりに進んでいくと、広い道にぶつかります。
 これが県道260号で、左折して北上します。
 柏原小入口交差点を、狭山大橋方面に右折します。
 有料道路に用事はないので狭山大橋の手前の交差点で右折、南下します。
 柏原ニュータウンの中にある局です。
 車を降りると、まさかの土砂降り。
 局員さんと今朝の大雨の話をしながら、局を後にします。

5 13:20 狭山旭郵便局 さやまあさひ 埼玉県狭山市

 ニュータウン通りから県道260号に入ります。
 県道をしばらく南下していきます。
 入間川の左岸には局はもうないので、右岸に渡ることになります。
 県道261号、昭代橋を渡ります。
 しかし橋の先が東京環状の交差点なので、渋滞が橋の手前まで…。
 なんとか東京環状を過ぎ、狭山の市街地に入っていきます。
 霞野坂交差点を左折し、県道340号を先に進んでいくと、局は右手に。
 そのほぼ向かいに、砂利の駐車場があり、その一角が局の駐車場です。
 この局滞在中も、雨は激しく降り続いていました。

6 13:31 狭山入間川三郵便局 さやまいるまがわさん 埼玉県狭山市

 県道340号を、狭山市街地に向かいます。
 南西に向かっていくと、商店街になりました。
 この道は、七夕通りと呼ばれています。
 そういえば、もうすぐ七夕なんだなぁ。
 なんて思いながら走っていくと、右手に局。
 市街地の中心地で、駐車スペースは一台分です。
 なんとか駐車して、局を訪問しました。
 ここは今日一番の駐車難になる可能性のある局でした。
 さて、次は狭山市の中心局になる、狭山郵便局です。

7 13:43 狭山郵便局 さやま 埼玉県狭山市

 県道50号を進んでいきます。
 中之坂という坂を進んでいきます。
 小高い坂を越えると、さらに市街地でした。
 狭山市駅入口を過ぎ、西武線の線路を越えました。
 富士見1交差点を左折すると、局は目の前にありました。
 なんとも大きな局で、これは撮影に困りそうです。
 奥の駐車スペースまで進んで、局を訪問します。
 待ち時間は長くなく、貯金も風景印押印もすぐに済みました。
 写真は道路を横断して、向かいから撮影しておきました。

8 13:56 狭山北入曽郵便局 さやまきたいりそ 埼玉県狭山市

 さて、県道50号を所沢方面に南下します。
 ここまで来ると、所沢も遠くはないですよね。
 所沢の航空公園は大好きな公園のひとつです。
 天気のいい日に、読書をしに行きたいものなんですがね…。
 右手にコーセーの工場があり、そのまま進んでいくと左手にココス。
 その次の信号交差点を左折します。
 とっても狭い道なので、対向車に注意が必要です。
 次の信号で右折すると、局は右手にありました。
 局の向かいにも駐車場がありましたが、局を出るまで気付きませんでした。


市街地にも茶畑があるのが狭山、入間、青梅の特徴。
9 14:10 狭山入曾郵便局 さやまいりそ 埼玉県狭山市

 北入曽局から南下し、川を渡って、県道8号に出ます。
 この交差点に、茶畑があって、狭山を実感します。
 そしてこの道は、茶つみ通りという名前がつけられています。
 混雑する入曽交差点を左折して、県道50号を南下。
 入曽駅の先で右折すると、ヤオコーの向かいに局はありました。
 駐車場を拝借して、局を訪問します。
 なかなかお客さんが多く、ATMも混雑していました。
 それにしても局名の表記はホームページでは入曾、です。
 北入曽は「入曽」だったのに、なんだろう、この違いは地味だな。

10 14:21 狭山水野郵便局 さやまみずの 埼玉県狭山市

 そのまま西武線の線路を渡って、西へと進みます。
 西武新宿線に入曽駅なんてあったことを知りませんが。
 そもそも、西武線に乗るような用事がないですね。
 入間市駅を通っているのは…池袋線だからな、入曽は知らない。
 しばらく行って、右手に病院があると、その手前が局です。
 駐車スペースが空いていたので、バックで停めました。
 この局は、入間や所沢市との境にも近い場所です。
 いちばん外れの局の訪問を済ませ、再び狭山市街地に戻っていきます。
 時間的には好調。このまま残り数局を訪問しきります。

11 14:43 狭山台団地内郵便局 さやまだいだんちない 埼玉県狭山市

 入曽局前まで戻り、県道50号を北上。
 しばらく狭山市街地を目指し、ココスの交差点から右前方へ。
 さらに進んでいき、富士見2交差点を右折します。
 スーパーやスーパー銭湯が建ち並ぶ郊外の雰囲気です。
 狭山台団地南交差点で左折、北上していきます。
 集合住宅の中のメーン道路を進み、信号交差点で右折します。
 局の位置はわかりましたが駐車できずおろおろ。
 車をなんとかしてから局まで徒歩でアプローチしました。
 団地内とはいえ、訪問した時間帯は、お客さんが少なかったです。。

12 14:54 新狭山駅前郵便局 しんさやまえきまえ 埼玉県狭山市

 狭山台団地から北東へ向かっていきます。
 西武バスの営業所があり、そこから北東へさらに向かいます。
 しばらく道なりに進んでいくと、新狭山駅は左手に。
 新狭山駅前に局はあり、駅の真ん前でした。
 駅前はロータリーになっていて、交通量は少なめ。
 駐車場がないので、車を路肩に置かせてもらいます。
 局内はお客さんは多いものの、スムーズに進みました。
 「市内は風景印がどこでもありますよ」と言われました。
 なるほど、次の局にもあるっていうことですね。

13 15:04 新狭山二郵便局 しんさやまに 埼玉県狭山市

 新狭山駅の北口にある局へと向かいます。
 駅前局で、コンコースを抜けるように案内されました。
 ただ、今日は車なので、迂回ルートを伺いました。
 新狭山駅北方の踏切を渡り、北口に向かいます。
 適当にうろうろしていると、局を見つけました。
 駅から近いにもかかわらず、民家が建ち並んでいます。
 駐車場がありましたが、車が停まっていたので、路肩に。
 局内は空いていて、すぐに局を後にすることができました。
 これにて狭山市内の局を完訪することができました。

14 15:15 川越大東郵便局 かわごえだいとう 埼玉県川越市

 東京環状に合流します。
 局訪問では、大きな道を横断する回数をどれだけ減らせるかが勝負。
 今日の旅では、国道16号をどれだけ股がないかが勝負です。
 東京環状の新狭山1交差点から脇道に入っていきます。
 その道沿いに局はあるはずで、しばらく進んでいきます。
 …が、どうやら見落としてしまったようです。
 県道114号の交差点まで行って引き返し、局を発見しました。
 貯金をすると、「あと3局くらい回れそうですね」と言われました。
 ラスト1時間が勝負なんです。この仕事は!!

15 15:29 川越南大塚駅前郵便局 かわごえみなみおおつかえきまえ 埼玉県川越市

 国道16号の大袋新田交差点に出ます。
 横断して、次の交差点を左折します。
 南大塚の駅前に続く道は広く、交通量が少なかったです。
 ほぼ駅前にあって、駐車場は1台分。
 局内はそこそこお客さんがいて、待ち時間がありました。
 貯金はすぐに済んだものの、郵便が混んでいました。
 風景印の押印の待ち時間が長かったです。
 この時点で15時半前。
 今日はあと何局まわれるでしょうか。時間との勝負になります。

16 15:41 川越寿町郵便局 かわごえことぶきちょう 埼玉県川越市

 南大塚の駅前から東京環状に出ます。
 東京環状を何度横断するかが、今日の訪問のカギです。
 川越市街地方面に一気に向かっていきます。
 広い道は走りやすくて、一気に進むことができます。
 川越インターを過ぎて、広栄町交差点を左折します。
 しばらく進んでいくと、つきあたりに局はありました。
 駐車場は数台分あるんですが、ちょっと停めにくかったです。
 それ以上に、バックで出庫する恐怖はなんともいえません。
 駐車時にバックで停められたらいいんですけどね。

17 15:50 川越西郵便局 かわごえにし 埼玉県川越市

 入間川街道を北東へ進んでいきます。
 県道160号にぶつかったら、左折して北上します。
 しばらく進んでいくと、左前方にでっかい建物が見えてきました。
 郵便マークが付いているので、どうやらそれが西郵便局のようです。
 近づけば近づくほどその大きさが際立ちます。
 かんぽ生命の青い看板が建っていて、珍しいと思いました。
 さて、貯金も押印も時間がかかると読んでいたんですが、意外にもガラガラ。
 ゆっくりと写真撮影しても、15時50分過ぎ…うーん。
 このタイミングって、困りますよね…。

18 16:02 川越月吉郵便局 かわごえつきよし 埼玉県川越市

 川越西局から北上して、混雑する今成交差点に。
 そこを左折して、すぐに右折します。
 川越線の踏切を渡って、東武東上線の踏切を渡ります。
 道なりに右にカーブして、その先、薬局の隣に局。
 駐車場に困ったので、薬局の駐車場を拝借します。
 局で貯金し、風景印押印を済ませると、車に戻ります。
 薬局に用事もあったので、買い物をして、局舎の写真撮影します。
 このころには、昼の大雨はなんだったのか、晴れていました。
 これなら、明日はきっといい天気になるんだろうな。

 この先、川越から狭山、入間を通って青梅へと帰りました。
 昼過ぎに宅配業者から電話があって、荷物を預かっているということだったので、何かと思い、期待していました。
 19時過ぎに届いた荷物は、家電エコポイントの交換商品、図書カード15,000円分でした。
 これで好きな本が、一気に買えると思うと、幸せな夜となりました。

 

 

戻る