No.199:川崎北部サイクリング
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2008.12.22(月) 晴れ 17 自転車 川崎千代ヶ丘局 川崎上作延局
 年末ということで思いっきり羽を伸ばそうと、東京の友人宅に居候することにしました。
 東京って言っても、実は神奈川県なんですが、まぁそれには触れないことにしておきます。
 昼間フリーなこの日、朝9時半出発で近隣の局を順繰りに攻めていきたいと思い、勇んで出発するも…。
  
 20日:長野駅東口→(川中島バス)→新宿駅西口…新宿駅→(小田急線)→新百合ヶ丘駅…横浜などへ足を伸ばす   
1 10:03 川崎千代ヶ丘郵便局 かわさきちよがおか 神奈川県川崎市麻生区

 新百合界隈は概ね訪問完了しています。
 しかし、前回の徒歩訪問では訪問しきれなかった場所。
 そう、新百合の北に位置する千代ヶ丘です。
 新百合の北口から、しばらく北上していきます。
 整備された道からローカルな道になってきました。
 ポプラがあり、その先もどんどん上っていくと、広い道に合流。
 千代ヶ丘トンネルを抜けて北東に進み、少し下り始めると局。
 局名からも想像のできる立地、そして局の外観でした。
 10時前ですが、お客さんの数はなかなか多かったです。

2 10:23 川崎生田郵便局 かわさきいくた 神奈川県川崎市多摩区

 千代ヶ丘からは道なりに東へと進みます。
 南下したり東進したりしながら、西生田小学校前に出ます。
 県道124号に出て、そのまま南下していきました。
 県道3号、津久井道なる街道筋に出たら、小田急の線路沿いに東へ。
 やがて右手に読売ランド前駅が出てきて、その向かいに局。
 駅とは県道を一本挟んで向かい合った立地です。
 いうまでもなく駅前局なので、お客さんの数も全体的に多め。
 しかも局内には郵便窓口の列が長々と形成されていました。
 ただ、この混雑が「序の口」だったことを、この時はまだ知りません。

3 10:55 川崎菅星ヶ丘郵便局 かわさきすげほしがおか 神奈川県川崎市多摩区

 読売ランド前駅の東から、今度は北上します。
 いやー、上り坂が多くて嫌になりますが。
 アップダウンが多いのは、ニュータウンの宿命ですよね。
 ニュータウン育ちのボクにはお手の物…でもないですが。
 実は、自転車の空気が弱っていたのが今日の敗因なんですがね。
 あ、そうなんです、今日は結果的に負け試合でした(笑)。
 途中で左手の団地に入り、公園横をかすめて北西へ。
 ゆりストアの向かいに局はありました。
 いや、郵便窓口に並ぶことももう慣れましたね。


ゆりストア、は字の如く、百合ヶ丘界隈限定の店。   
4 11:16 稲田堤郵便局 いなだづつみ 神奈川県川崎市多摩区

 ここからが面白いんですよね、行程的には。
 いや、高低的、といったほうが正しいかもしれませんが。
 ゆりストアの北の道を一気に下って、府中街道までまっしぐらです。
 そこまでほとんど漕がずにいかれたので、こんな感じのレポートです。
 府中街道を渡って、稲田堤駅の手前の道を東に入ります。
 商店街の細道のような道の中に、局はありました。
 JR南武線と、少し離れて京王線も通っているので、お客さんも多かったです。
 郵便窓口はそれでも、待ち時間は少ない方だったと思います。
 写真を撮影する頃には、それほど大混雑という感じでもなくなっていました。

5 11:40 川崎中野島郵便局 かわさきなかのしま 神奈川県川崎市多摩区

 しばらくは南武線の線路を左手に、東へ進みます。
 用水の橋を渡る手前で南下をはじめ、用水沿いを走ります。
 絵にかいたようなサイクリングなんですがね。
 あ、自転車は長野から高速バスで運んだ折り畳みです。
 輪行袋に入れれば公共交通機関に持ち込めるので。
 それはそうと、中学校を過ぎ、広い道に出ると用水の向こうに局。
 橋を渡って局に到着です。
 ここは付近が低密な住宅街のせいか、お客さんはそれほど多くありませんでした。
 それでも待ち時間は長く感じられ、都会の局なんだな、と実感します。

6 11:50 川崎中野島北郵便局 かわさきなかのしまきた 神奈川県川崎市多摩区

 中野島局の前の道を道なりに北上します。
 南武線の線路が見えてくると、商店街も発達し始めます。
 線路を過ぎたら右折、そのまま東へ。
 道のままにクランクして、東に進むと局はありました。
 はす向かいにはスーパーもあり、お客さんもまずまずの多さです。
 ただ、局員さんの手際がいいのか、処理が簡単なのか、流れは良かったです。
 自転車の数からして待ち時間も相当覚悟しましたが、意外と早く出られました。
 ところで、この局の入った建物、ポストハウス…。
 以前、あれは確か広島でもそんな建物に出会ったことがあります。


単純というか、明快というか。   
7 12:03 登戸郵便局 のぼりと 神奈川県川崎市多摩区
7 12:03 ゆうちょ銀行登戸店 のぼりと 神奈川県川崎市多摩区

 中野島北局の前を東に進んでいきます。
 道が狭いわりに抜け道要素たっぷりの道です。
 しばらく走っていき、適当に右折して南武線の南へ。
 若干道に迷いつつも、用水沿いを進んでいきます。
 そしてどう間違ったか、変なところに出つつも進みます。
 津久井道に出ると、区役所と郵便局の中間に出ました。
 局は大きなもので、多摩区の中心局になります。
 当然混雑しているので、銀行のカードを引いてから風景印を押してもらいます。
 郵便窓口もそれ相応に混雑していました。

8 12:43 登戸駅前郵便局 のぼりとえきまえ 神奈川県川崎市多摩区

 津久井道を世田谷方面に少し走ります。
 適当な道で登戸駅方面に入りました。
 ごちゃごちゃしていて、わかりづらい路地ばかりでした。
 整備がこれから進められるっていうところですかね。
 小田急の駅を見上げつつ、局を発見しました。
 と、行列にハッとしましたが、これはATMでした。
 ただ、局内も相当混雑していて、郵便貯金入り乱れて居場所確保に苦戦。
 風景印を押してもらってから貯金までの時間が長く感じられました。
 普段も混んでいるのか、今日が特別なのか。

9 13:00 川崎宿河原郵便局 かわさきしゅくがわら 神奈川県川崎市多摩区

 南武線の線路に沿って、南東に進んでいきます。
 川の向こうは東京都、というところまで来ているんですね。
 まぁ、なんだか遠い場所ではなく思えてきましたが。
 しばらく進むと、ダイレクトに宿河原駅付近に到着。
 駅に延びる道沿いに局はありました。
 さて、この局の風景印は川崎特有の「区統一」ではありませんでした。
 桜の形?の変形印になっていました。
 こういうものに出会えるとうれしいですよね。
 ただ、なぜか写真を撮り忘れました(撮ったらアップします)。

10 13:22 川崎堰郵便局 かわさきせき 神奈川県川崎市多摩区

 宿河原からもまだまだ東へ進みます。
 小川か用水か分からない水辺の道をサイクリングです。
 気持ちのいい道がしばらく続きました。
 東名高速(ここに繋がるか!)をくぐって、南武線を渡ります。
 あとは北に進めば局はすぐに見つかりました。
 長閑な景色だな、といった場所ですが、相変わらず人は多いです。
 ATMに多くが並び、郵便は思ったほど時間はかかりませんでした。
 ここからもう少し足を延ばしていこうと思います。
 まぁ、この選択が後々涙を生むんですがね。

11 13:39 川崎溝ノ口郵便局 かわさきみぞのくち 神奈川県川崎市高津区

 そのままの調子で東へと進んでいきます。
 しばらくは局もなく、ひたすら自転車を進めるといった感じです。
 府中街道に合流し、国道246号をアンダーパスします。
 そこからは国道409号になり、そのまま進みます。
 409号ってこんなところを通っていたんだ、としみじみ。
 府中街道、高津小学校の向かいに局はありました。
 局は写真の通り、貫禄のある外観を見せています。
 そのうち建て替えが行なわれそうだな、という感じです。
 風景印はこの局独自の意匠のものでした。

12 14:06 溝ノ口中央通郵便局 みぞのくちちゅうおうどおり 神奈川県川崎市高津区

 田園都市線の高津駅をくぐります。
 すぐに右に折れ、さらに右折します。
 田園都市線沿いに南西に向かいます。
 さすがにこれ以上の東進は、帰れなくなりますからね…。
 それから、ドンキホーテの手前で左折して、局発見。
 迷子になったので携帯電話の検索サイトのお世話になったんですがね。
 ところでこの局の混雑ぶりがものすごかったです。
 貯金はいいとして郵便窓口、写真ではわかりづらいですが、外まで行列が続いています。
 ATMの列は見かけますが、郵便の行列って珍しくないでしょうか?

13 14:36 溝ノ口ノクティビル内郵便局 みぞのくちのくてぃびるない 神奈川県川崎市高津区

 そして駅前はこれまた方向感覚を失わせますね。
 迷子になりつつ、やっとのことでノクティビルを発見します。
 ノクティって、「みぞのくてぃ」ってこと?。
 このビルの横には、自転車のパーキングロットがありました。
 何時間かは無料なので、きちんと停めてから建物の中へ向かいます。
 地下の局に到着するなり、絶望的な光景でした。
 普段なら貯金のカードを引いて郵便に並ぶんですが、そんなの通用しません。
 今度は写真でもわかる、郵便窓口の行列…。
 郵便需要って、こんなに高かったんですか?

14 14:49 川崎下作延郵便局 かわさきしもさくのべ 神奈川県川崎市高津区

 線路の西に出て、広い道を北上します。
 田園都市線をくぐったら左折します。
 少し上り坂になって進んでいくと、局は右手に。
 溝の口、武蔵溝ノ口の駅からすぐ近くなんですが、なんだかローカル。
 局内にも今までのような大量のお客さんはいませんでした。
 局名の表示がなんだか昔ながらな感じです。
 郵便マークが付いているあたりがおしゃれですね。
 ところでこの局の近所には高津区役所があります。
 線路のこちら側は局がないので貴重な存在かもしれません。

15 15:18 高津郵便局 たかつ 神奈川県川崎市高津区
15 15:18 ゆうちょ銀行高津店 たかつ 神奈川県川崎市高津区

 下作延の局の前をしばらく進んでいきます。
 …と、一気に上り坂になり、傾斜はきつくなるばかり。
 とても漕いで進めないので、押して進みました。
 息を切らして上り、田園都市線梶が谷駅前に出ることができました。
 道なりに広い道を進んでいくと、局は左手にありました。
 大きな局で、局名どおり、高津区の中心的役割を担います。
 こちらは本日2つ目の銀行直営店があるので、カードを引きました。
 その間に郵便窓口で風景印を押してもらいます。
 貯金までの待ち時間は結構ありましたが、休憩と位置付けていました。

16 15:29 川崎梶ヶ谷郵便局 かわさきかじがや 神奈川県川崎市高津区

 高津局前の道をずっと南下していきます。
 一気に下って、一気に上る道です。
 下りの手前から長い上りが見えていたのでちょっと精神的に…。
 局は閑静な場所にあり、お客さんも疎らでした。
 貯金はすぐにやってもらえ、風景印も待ち時間はほとんどありません。
 やはり混雑する局とそうでない局がありそうですね。
 この局の建物には歯医者さんが入っているようです。
 建物自体が局そのものなので、こうしたテナントは不思議な気がしました。
 15時40分を過ぎ、あと1局ほど拾えそうです。

17 15:59 川崎上作延郵便局 かわさきかみさくのべ 神奈川県川崎市高津区

 さて、日がどっぷり暮れて、というより曇りです。
 高津局南の市民プラザ通りを西へ進み、国道246号を渡ります。
 ちょっと道を間違えつつも、軌道修正して基本的に西へ。
 南原小学校手前で右折して一気に北上する下り坂へ。
 住宅街を抜けると、東西に交通の流れがあります。
 上作延の市営住宅群の中に局はありました。
 ただ、はじめ道を間違えたので、到着までに10分以上のロス。
 局の到着は15時58分過ぎのギリギリでした。
 局員とけんかするおばちゃんが何ともいえず迫力ありました。

 ここからの帰り道が悲惨でした。とりあえず、遠くまで来すぎてしまったな、ということ。
 そして自転車のタイヤの空気が減っていて、摩擦があってなかなか進んでくれないということ。
 さらに丘陵地帯なのかアップダウンが激しくて疲労困憊、そして追い打ちをかけた突然の冷たい雨に打たれ…。
 半分泣きながら、けれども泣いてもばれないほどの強い雨に打たれての、新百合到着(17時ジャスト)でした。

 

 

戻る