No.198:新百合ウォーカー
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2008.12.08(月) 晴れ 7 徒歩 川崎白山局 川崎東柿生局
 上京する機会は就職活動中とは比べ物にならないですが、それでも月に一度ほどはあります。
 土曜日は悩める友と、東郷神社、明治神宮などに行ってきました。
 それから、新百合の友人宅に向かうべく、各駅停車に乗って、どっかりと腰をおろします。
 休校や快速急行は座れないからなんですが、下北沢で乗り換えなくては間に合わなくなり、どのみち立たされてしまいました。
 都会人はなんで普通電車を嫌うんだろうな…。急いでいないときはゆっくりした電車に腰掛けていくのもいいじゃないですか。
 ちなみに、地元では、犬山から勝手に急行電車に変身してくれるので、名古屋まで速く、かつ快適に向かうことができます。
  
 6日:長野駅東口→(ツアーバス)→新宿駅西口…都内散策…新宿駅→(小田急線)→新百合ヶ丘駅…多摩センターなどへ足を伸ばす
 7日:友人とうろうろ
  

   
多摩センターのイルミネーション。大きなツリーは信州富士見町のモミ。新百合ヶ丘駅は大きな駅。   
1 10:55 川崎白山郵便局 かわさきはくさん 神奈川県川崎市麻生区

 8日は朝から晴れ。しかし目覚めは9時。
 もともとそれほど急ぎ足の予定ではなかったので、ゆっくりの出発。
 10時半前に友人宅を出て、歩いて行きます。
 授業まで時間のある友人も、ついてくることに。
 しばらく進むとぶつかる上り坂に悲鳴を上げるぼく。
 しかし体力的には強い友人。
 くたくたになりながら本日最初の局に到着。
 高層住宅が集合している地区で、お客さんもいやに多いです。
 いつも多いのか、今日だけ多いのかはわかりません。

2 11:35 川崎生田南郵便局 かわさきいくたみなみ 神奈川県川崎市麻生区

 白山局から南に向かっていきます。
 白山小学校のわきを抜け、王禅寺中央中学校を横目に北東へ。
 しばらくは住宅街の上り坂という感じの道でした。
 ポスティング中のおじさんについて歩いて行きます。
 しばらく上り続け、実家の近くのような景色が広がっていることに気付きます。
 その先、丘のてっぺんに局はあり、駐車場も広々と。
 通帳を返される時に、貯金へのお礼を言われました。
 こういう一言は励みにもなって、なかなかうれしいものです。
 しかしこれからの行程を思うと、ちょっとしんどいものがあります。

3 12:07 百合ヶ丘駅前郵便局 ゆりがおかえきまえ 神奈川県川崎市麻生区

 生田南局からは、バスも抜ける百合ヶ丘駅方面へ。
 途中、見晴らし公園のような公園があり、新百合を一望できます。
 デニーズとファミマの交差点で右方向に進みます。
 弘法の松という交差点だったんですが、肝心の松は見当たらず
 局は駅へ続く下り坂のところにありました。
 駅までは多少距離を感じるような気がします。
 坂の下に立地していて、視認できないからなんでしょうがね。
 しかしやはり駅前局、お客さんの数はかなりのものでした。
 待ち時間を経て、貯金、風景印とも処理してもらいました。

4 12:41 新百合ヶ丘ビブレ内郵便局 しんゆりがおかびぶれない 神奈川県川崎市麻生区

 新百合ヶ丘駅方面へ、小田急の線路沿いを歩きます。
 途中百合丘小付近で線路から離れてしまい、軌道修正です。
 新百合の大きな駅が近づき、昨晩も歩いたペデストリアンデッキに。
 その先、サティの建物の階下に局はあります。
 駅前というにはちょっと目立たない立地だと思います。
 …がしかし、お客さんの数は最近にない多さでした。
 友人に貯金をお願いし、郵便窓口のほうに並びました。
 局の外まで続く長い列は、滅多に見かけないほどの混雑もようです。
 写真は前日、日曜日に撮影したので、平穏そのものです。

5 13:10 麻生郵便局 あさお 神奈川県川崎市麻生区

 新百合の駅から駅の北側へと抜けます。
 ガソリンスタンドがあったんですが、レギュラー107円には驚きました。
 長野では同日、115円なので、この差はすごいです。
 とはいえ、このひと月で一気に価格が急落し、ほっとしているんですが。
 今年の夏なんて、170円近くまで上昇してましたからね…。
 その先、ひときわ大きな局舎が麻生局でした。
 麻生区内の中心的役割を担っています。
 この局でこれから用事のある友人とはお別れしました。
 話しながら歩いていると、距離を感じなくて楽しいものです。

6 14:10 柿生郵便局 かきお 神奈川県川崎市麻生区

 津久井道をひたすら西に向かって歩いて行きます。
 おおむね小田急の線路沿いで、街道の匂いがぷんぷんします。
 だんだん都市郊外の雰囲気になってきました。
 柿生交差点を左折して、線路を渡って駅前の通りに。
 かなり狭い道ですが、南口付近は商店などが密集します。
 駅の先、局は位置していました。
 入ったときにはお客さんは全くいませんでした。
 ただ、電車の到着があったのか、一気にお客さんが増えました。
 時間帯によって、お客さんの数にむらができるんでしょうかね。


19の「小田急柿生」という歌を知ったのは、大学の友人の影響です。   
7 14:47 川崎東柿生郵便局 かわさきひがしかきお 神奈川県川崎市麻生区

 柿生駅から先へ進んでいきます。
 駅の東側は住宅地が広がり、郊外の雰囲気です。
 バスの転回場なんかもあり、街並みは続きます。
 少しコースアウトしつつも、基本的に南東を目指します。
 かなりの距離を歩き、東柿生小学校近くに局。
 この局は、なんだか政令指定都市とは思えない雰囲気でした。
 街並みも局舎も、なんだか町村の局のような感じです。
 川崎といえど、こんな場所がまだまだあるんだなと思いました。
 ここから新百合まで戻るのは、かなり大変でした…。

 新百合ヶ丘駅→(小田急線)→新宿駅・西口→(ツアーバス)→長野駅東口   
 小田急沿線というとあまり縁がないのですが、なかなかいい感じの街並みがあるな、と思いました。
 名鉄沿線のような、果てしなく線路が続いていくような、そんな錯覚を覚えてしまう場所がたくさんありました。
 ただ、やはり都会というだけあって、都市規模、列車本数など、東京だな、と思わずにはいられません。
 かくして麻生区の局はほとんど訪問できましたが、これから先、川崎市の攻略も課題になります。
 一気に冷え込んだ長野に降り立つと、さっきまでも喧騒がうそのように、星の輝きが目に入ります。

 

 

戻る