No.141:終わりなき尾張の局めぐり・一宮編
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2007.12.27(木) 晴れ 25 江南高屋局 一宮七夕局
 実家近辺の局は岐阜県内にはほとんどなく、愛知県に白羽の矢。隣町犬山市は、某博物館の中に局があるため、そこ以外はとりあえず完訪。
 そこで、江南方面へ足を運ぶことにしました。中途半端に局が残っていたので、この機会に埋めていきたいと思います。
  
1 09:07 江南高屋郵便局 こうなんたかや 愛知県江南市

 朝は8時半にうちを出て、ヨンイチで愛知県入りします。
 犬山の市街地を抜け、県道64号へ入って一宮方面へ。
 右左折を繰り返して局にたどり着きます。
 濃尾平野はとにかく道が多く、便利な一方目印に乏しいです。
 局にたどり着くのにも地図を睨んでひと苦労、といったところです。
 開局とほぼ同時に到着したにもかかわらず、お客さんは多く。
 さすがは年末、今日明日で営業が終了するだけあります。
 いまたくさん下ろしておこう…ってかな!?

2 09:38 江南宮後郵便局 こうなんみやうしろ 愛知県江南市

 基軸を県道64号に合わせて行動します。
 というのも、主要地方道で地図上緑なので目立つからです。
 宮後交差点から名鉄の線路の方に向かいます。
 ちょうど電車が走っていき、踏切を渡って右を見渡します。
 地図と格闘したんですが、遠くに局が見え助かりました。
 局の隣に広い空き地があり、車もたくさん。
 つまり局内にもお客さんがたくさんいたということで…待ち時間もそれ相応。
 今日は局数を稼ぐことは目的ではないので、ゆっくり進んでいきましょう。

3 09:48 江南古知野郵便局 こうなんこちの 愛知県江南市

 県道64号へと戻ります。
 一宮方面に向かい、市街地へと入っていきます。
 中央通交差点を左折してしばらく進むと、局は右手にありました。
 狭い路地ながら、駐車場が確保されていたのは救いです。
 それでも、すぐに満車になってしまうんだろうけどなぁ。
 古地野といえば、江南市の中心地の字名です。
 江南駅からもわりと近い場所で、道路のごちゃごちゃ具合もひとしおです。
 昔から、電車に乗っていると江南の駅が小さいのが不思議でした。
 特急も停まるくせに、犬山と比べるとあの小ささは…。

4 10:01 江南郵便局 こうなん 愛知県江南市

 わかりにくい道に突入するのは嫌なので、基本的に広そうな道へ。
 県道63号から南下して、赤童子西交差点を左折。
 その道は県道63号の旧道バージョンで、そのまま進みます。
 局はすぐに進行方向左手に現れました。
 事業会社も入っている江南市の中心の大きな局です。
 ですが江南市、という自治体自体がぱっとしないのは否定できないかも。
 郵便窓口が混雑していたので、風景印はゆうゆう窓口で。
 基本的に郵便局で対応させたいという雰囲気は伝わってきました。
 だいたいどこの局に行っても、風景印は局会社でやってほしそうです。

5 10:16 江南布袋郵便局 こうなんほてい 愛知県江南市

 「犬山から急行に変わり、扶桑、柏森、江南、布袋…」。
 これ、地元の駅から電車に乗ると、犬山到着前によく聞きます。
 江南の次の急行停車駅である布袋の局です。
 木賀交差点を左折して、ファッションセンターしまむらを右折します。
 ぼちぼち進んで、一停を左折します。
 すぐに局はありましたが、駐車場がなく、倣って路肩に。
 布袋駅からはわりと距離があるような気がします。
 それにしてもおめでたい名前の局だな、と思います。
 近くには江南警察署がある場所です。

6 10:23 江南五明郵便局 こうなんごみょう 愛知県江南市

 県道63号もバイパスの方まで出ます。
 道を地図の通りに南下していき、五明町天王交差点を右折。
 県道193号沿いにすぐ局はありました。
 心配していた駐車場も、隣にきちんと備えられていたので助かりました。
 特定局としてはよく見かける局舎の形をしています。
 このあたりは、江南市でも南西に位置し、一宮市との境になります。
 意識していなければ、どの自治体にいるのかわからないくらいです。
 実際、両親などは、字名で市町村を区別しています。
 その癖がうつったのは、たぶん両親が電話帳に詳しい職業だからです…。

7 10:51 一宮千秋郵便局 いちのみやちあき 愛知県一宮市

 県道63号を南下し、五明町大膳交差点を右折します。
 その道が県道155号で、すぐに一宮市に入ります。
 …とはいっても、一宮市に入ったという実感は全く湧きませんでした。
 カントリーサインとかって設置されていたっけ??
 道は少し細くなり、佐野交差点を右折します。
 ひとつめの交差点を右折し、少し行くと局は右手に。
 局付近に車が多く停まっていたので、局があるな、混んでるな、と予想できました。
 案の定混雑していて、局を出るまでにかなり時間がかかりました。

8 11:22 一宮浅野郵便局 いちのみやあさの 愛知県一宮市

 千秋局南方の信号から市道を西へと進んでいきます。
 つきあたったら左折して、県道154号を南西へ。
 国道155号を過ぎてもそのまま進み、つきあたったら右折。
 南小渕西交差点の先、左手に局はありました。
 駐車スペースが空いていなかったので、路肩に寄せて駐車しました。
 局に入ると、お客さんはわりと多くいました。
 「かなり時間がかかりますけどよろしいですか」と言われました。
 特段目標件数を決めていなかったので、そのままお願いしました。
 時間はかなりかかりましたが、無事、通帳は帰ってきました。

9 11:33 一宮西成郵便局 いちのみやにしなり 愛知県一宮市

 南小渕西交差点から北上し、県道153号を進みます。
 西大海道交差点を右折しますが、交差点は右折車で多少渋滞していました。
 県道193号となり、その延長右手に局はありました
 この道を東にしばらく進んでいけば、江南五明局に到達します。
 局前の駐車スペースに停めることができ、とりあえず安心です。
 局内にはお客さんが1人しかいませんでした。
 すぐに貯金をしてもらい、風景印も用意してもらえました。
 さっきの混雑は何だったんだ、と思うくらいです。
 ところで、一宮市内の局には風景印が設置されているようです。

10 11:43 江南東野郵便局 こうなんひがしの 愛知県江南市

 県道193号を東へ向かい、春明東交差点で左折します。
 県道j154号となって、上奈良交差点を左折します。
 広い道ではありませんが、県道175号という道のようです。
 その先、東野南交差点を右折します。
 例によって右折は混雑していましたが、それほどでもありませんでした。
 すぐに局は右手にあり、向かいが駐車スペースと化していました。
 以前、免許取り立てのころに駐車できず泣く泣く通過した局です。
 いまはやっと、どこかに駐車できるだけの度胸がつきました。

11 11:56 宮田郵便局 みやた 愛知県江南市

 東野南交差点に戻り右折します。
 道なりにカーブして、すぐに島宮北交差点を右折し、市道に。
 そのまましばらく道を北上して進んでいきます。
 走りやすい道で、付近は住宅地や畑なども目に付きます。
 後飛保西町交差点に面して局はありました。
 局駐車場がいっぱいだったので、某コンビニエンスストアをお借りしました。
 局の向かいだけあって、コンビニに停めている人も多くいました。
 風景印は設置されていて、江南市内では珍しいと思います。

12 12:08 一宮前野郵便局 いちのみやまえの 愛知県一宮市

 後飛保西町の交差点から西へと進んでいきます。
 つきあたりは左へ曲がりやすい角度で合流していました。
 県道183号となり、その道を南西へと進んでいきます
 河野交差点を過ぎると、道がなぜか極端に狭くなるので注意。
 さらに県道151号に合流し、信号の先右手に局。
 局横の数台分の駐車場は混雑していました。
 なんとか入れ違いで駐車することができました。
 局内は想像していたほど人がおらず、すぐにやっていただけました。
 局の向かいには料理屋さんらしき店があって気になりました。

13 12:16 浅井郵便局 あさい 愛知県一宮市

 県道151号を南下していくと、到着。
 右左折をすることなく局から局へ移動できるというのもうれしいです。
 付近は商店街のようになっていて、住宅も商店も密集。
 ただ、なんとなく一昔前のような匂いが漂っていました。
 市街地でも再開発をされていないと市ってこんな感じの地区がまだまだありますね。
 それがいいのか悪いのかは、その街に住んでいないので論じられませんが。
 局の駐車場は隣の公民館の駐車場でもあります。
 そのため、比較的楽に駐車をすることができました。
 こういう局が連続してくれると助かるんですが…。

14 12:29 一宮中島郵便局 いちのみやなかしま 愛知県一宮市

 浅井局南方の東浅井交差点を右折します。
 この道が県道151号で、そのまま一宮市街地に突っ込んでいる道です。
 局の場所は地図で確認する限りよくわからない場所です。
 県道か、名岐バイパスか、どっちに面しているんだか。
 仕方がないので、裏手の公園の近くに接近するため、裏の道へ。
 ベビー用品店の駐車場をお借りして、そこから歩きました。
 選択は当たりで、局はバイパスの名古屋方面への車線上でした。
 車を停めることは不可能に近いような状態でした。
 お客さんは数人いましたが、すぐに受け付けてもらえました。

15 12:47 一宮別明郵便局 いちのみやべつめい 愛知県一宮市

 市民病院の手前から左折して、東へと向かいます。
 一宮市内では、駅を中心に道路が環状線を描いています。
 そこから放射線状に道路が伸びている、といった感じですかね。
 そのまま局の近くに行けるはずだったんですが、なんと道路工事中。
 迂回を余儀なくされ、しかも道路が環状でカーブし、方向感覚が狂います。
 なんとか地図と睨めっこしながら局にたどりつきました。
 局の向かいには空き地があって、そこに車を停めるようになっていました。
 市街地の局でしたが、お客さんはそれほどいませんでした。

16 12:59 一宮文京郵便局 いちのみやぶんきょう 愛知県一宮市

 県道64号を大浜交差点で右折します。
 県道18号で、この道も環状線状に市街地をぐるりとまわっています。
 その県道沿いに局はありました。
 中央分離帯があり、さらに反対車線だったのでUターンをしましたが。
 局前の道は交通量がそれなりに多かったので、神経を使いました。
 付近には一宮商業高校や小学校などの学校が多く集まっています。
 やはり文京という名前にふさわしいような立地となっています。
 …って、文京ってそういう意味なのかな?
 局から出るときに、やはり道路に出るまでに信号待ちをさせられました。

17 13:08 一宮松降郵便局 いちのみやまつふり 愛知県一宮市

 文京局から東方向に道なりに進んでいきます。
 文京交差点を右折し、市役所方面へと道を南下していきます。
 しばらく進むと局は進行方向右手に現れました。
 やはり分離帯があったのでUターンして局へアプローチ。
 局の隣には駐車場がきちんと設けられていたので、そこに停めました。
 この局の近くには真清田神社があります。
 もういくつ寝ると、この界隈は参拝客でごった返すんでしょうかね。
 ぼくは行ったことがありません。
 ただ、昔津島の親戚の家に行く時には、この近くをよく通った気がします。

18 13:22 一宮泉郵便局 いちのみやいずみ 愛知県一宮市

 松降局から南下して、松降交差点を左折します。
 この道は国道155号で、小牧方面へと続いているルートです。
 羽衣1交差点を右折して、しばらく下って行くと、局はまたも反対車線に面していました。
 局内にはお客さんが多くいて、それなりに待たされました。
 ただ、混雑といえど、市街地ならこんなもんかな、と笑える程度です。
 殺気立った混雑というのは、客が局員をじっと見つめ、会話が聞こえない空間になります。
 そんな殺気立った局内では、とにかく自分の立ち位置を見つけることが大事です…。
 東京の飯野ビル内局なんかで、以前経験したことがあるんですが…。
 民営化によって混雑は当たり前、になったのかもしれません。

19 13:33 一宮大志郵便局 いちのみやだいし 愛知県一宮市

 泉局の南方にある広い交差点で右折します。
 の、予定が、間違って一宮高校まで南下してしまいました。
 軌道修正して、なんとか局の前にたどり着くことができました。
 局の隣は、北から南への一方通行の道となっています。
 付近はマンションなども目に付く、市街地の住宅街といった感じの場所です。
 大手賃貸マンション会社の車も似つかわしく見えました。
 それに比べて、局内にはお客さんはおらず、すぐに受け付けてもらえました。
 これで混雑していると、路肩に停めた車が気になって仕方ないだろうな…。
 ここまでは混雑もありつつですが、それなりに順調に進んでいます。

20 13:43 一宮公園通郵便局 いちのみやこうえんどおり 愛知県一宮市

 大志局から西へと向かい、県道190号へと入ります。
 道を南下していき、すぐに反対車線に局はありました。
 車いすスペースしか空いておらず戸惑いましたが、警備員さんに誘導されたので停めました。
 局名にもありますが、公園通、公園なんてあるのかな?
 この道が別名、岐阜街道だということを知りました。
 ということは、それなりに昔からこの道は南北に続いていたということなんでしょうね。
 局を出て写真を撮る際、警備員さんに一声かけました。
 「業者の方かな?」と撮った後に言われました。
 否定して説明すると「ほほお」と仰っておられました。

21 14:15 一宮郵便局 いちのみや 愛知県一宮市
21 14:15 ゆうちょ銀行一宮店 いちのみや 愛知県一宮市

 県道190号を北上して、本町交差点を右折します。
 尾張・名鉄一宮駅から続く道のため、それなりに栄えている道でした。
 そのまま東へと進んでいくと、市街地もはずれの場所に局。
 ここの局がまた、やはりというのか混雑していました。
 駐車場にきちんと駐車できたので問題はないんですが。
 風景印はとりあえず郵便窓口で押してもらいました。
 そしてこの局、知らなかったんですが、ゆうちょ銀行直営店だったんですね。
 カードを引いておいて、順番が来るまで読書をして待っていました。
 なおこの左の写真は、駐車場に入る際に車内から撮ったものです。

22 14:35 一宮牛野郵便局 いちのみやうしの 愛知県一宮市

 一宮局西の、緑2交差点を左折して南下していきます。
 わりと長い距離を南下していくことになりました。
 いままでの局密度から考えると、このあたりに局は希薄なような気がします。
 広い道で右折して、その道を西へと進んでいきます。
 しばらく進み、大江川の橋を渡ったところ、左手に局。
 残念ながら駐車場はなく、他の車に倣って路肩に停めました。
 大型車の通行も多かったので、路肩にはめいっぱい寄せて停めました。
 局内にはやはり多くの客がいて、時間もなかなかにかかりました。
 付近には局が多くないことが影響しているんでしょうか?

23 14:53 一宮苅安賀郵便局 いちのみやかりやすが 愛知県一宮市

 牛野局から西へと進んでいきます。
 東海道線と名鉄妙興寺駅をくぐって、サーティワンの交差点を右折します。
 そのまま名鉄尾西線をくぐって、末広2交差点を左折。
 国道155号へと入りますが、だいぶ郊外の落ち着いた風景になってきました。
 路肩に車を停め、局の中に入ると、やはりお客さんは多め。
 気になったのは、縁石に乗り上げているアルトがいたこと。
 どうしたんだろう?あの車、タイヤ浮いてるから発進できないよね?!
 ところで、この局は苅安賀ですが、駅は観音寺のほうが圧倒的に近いです。
 そういえば、六輪にばあちゃんちがあったんだよなぁ。

24 15:32 一宮野口郵便局 いちのみやのぐち 愛知県一宮市

 来た道を戻って、末広2交差点を左折します。
 住吉1交差点を右折して、市道を東へと向かっていきます
 しばらく進むと、右手に局はありますが、駐車場は満車。
 それだけではなく、両側の路肩に車がずらりと…。
 嫌な予感はしましたが、緑の番号札は7番。
 でも、局員さんが呼んだ番号は90番でした…。
 90から99まで数え、そこから7番が呼ばれるまで待ちました。
 これだけ混雑していましたが、局員さんは1人とパソコンを眺める局長のみ。
 5番まで来たところで、女性局員さんが加わりました…。

25 15:57 一宮七夕郵便局 いちのみやたなばた 愛知県一宮市

 1時間くらい野口局で立っていたので、脚がむくんできました。
 いやーしんどかった。
 時間的に次はあと1局しか行けないと思い、駅へ。
 八幡の局も見えたんですが、のちのちに面倒なことになりそうな七夕局へ。
 駅の西口には、数台分の一時駐車スペースがありました。
 軽だったので、端の狭い場所に停めることができました。
 そのままバスターミナルの中にある局へと向かいます。
 局内はやはり混雑していて、16時を過ぎて受け付けてもらえました。
 通帳返却時に「ご苦労様でした」と声をかけられました。

 一宮の市街地を、思っていたよりは順調に訪問することが出来、今日はそれなりに満足することができました。
 このあと、県道64号でひたすら犬山方面へと進み、ヨンイチに乗り換えて実家へと戻りました。夜は扶桑のジョイフルで友人と会ったりして過ごしました。

 

 

戻る