朝は8時に目覚め、友人に厚くお礼を言って後にします。いやー、ほんとうにありがとう!
静岡大学最寄りの堀ノ内郵便局をスタートに設定します。ちなみに、静岡大学は大学めぐりの一環として訪れました。
朝9時ちょうどに堀ノ内郵便局に到着し、今日の訪問はスタートです。
|
1 |
09:13 |
静岡堀ノ内郵便局 |
しずおかほりのうち |
静岡県静岡市駿河区 |
|
県道74号と市道の追分にある局です。
静岡大学からも近い局で、開局前にも学生の姿を多く見かけました。
ちなみに大学の正門前で写真を撮ってもらいましたが、なかなか学生が来ませんでした。
正門を利用する学生はそれほど多くないということでしょう。
局は9時ちょうどに鍵が開きました。
1番に局に入りましたが、後から来た人が先に処理されました。
おそらく、電話で予約をしていたということでしょう。
郵便局の貯金窓口に電話予約の制度があるとは知りませんでした。
民営化によるサービス向上の一環ということなのかな。
|
2 |
09:30 |
静岡小鹿郵便局 |
しずおかおしか |
静岡県静岡市駿河区 |
|
スルガ銀行の交差点を左折します。
そのまま市街地への道を進んでいくと、付近は都会っぽく。
済生会総合病院の前に局は位置していました。
駐車場があったのは救いでしたが、局内は混雑していました。
病院の患者さんと思しきお年寄りが多かったです。
混雑する局の条件がそろっているような局なので仕方ありません。
それにしても、朝一番のこの時間に、お年よりは元気だなと思いました。
ただ、総合病院の混雑を考えると、朝一番が一番効率いいのかな。
朝早くに自然と起きられるようになりたいと切に願う今日この頃です。
|
3 |
09:37 |
静岡小黒郵便局 |
しずおかおぐろ |
静岡県静岡市駿河区 |
|
県道407号に出て、西へと向かいます。
広い県道をしばらく走っていくと、局は左手に。
朝の県道はそこそこ混雑していました。
ただ、通勤ラッシュ時の殺気立った感じはなかったので安心です。
通勤時間帯は交通規制なども敷かれる道があるので、ちょっと嫌いです。
とはいえ、その時間帯は局は開いていないので…。
局は思ったほど混んでおらず、すぐに受け付けてもらえました。
貯金も風景印の押印も5分ほどで済ますことができました。
次の局に向かうこととします。
|
4 |
09:46 |
静岡南郵便局 |
しずおかみなみ |
静岡県静岡市駿河区 |
|
小黒交差点を左折して、市道を南下して行きます。
しばらく進むと、いやでも目に入る大きな局です。
こちらは、日本郵便の支店も入っている局です。
静岡市内でも指折りの大きな局ということになります。
駐車場は割りと多く車がとまっていました。
貯金は早々に済ませ、風景印の押印もそれほど時間がかかりませんでした。
ゆうちょ銀行の直営店となってはいなかったので、ここは純粋に局です。
これほど大きな局ならば、直営店になってもおかしくは無いと思いました。
ただ、静岡県内には全国的にも多く直営店が設置されていると思います。
|
5 |
09:58 |
静岡有東郵便局 |
しずおかうとう |
静岡県静岡市駿河区 |
|
地図に載っている八幡局は廃止になっていることが判明しました。
なんでも県道の拡張工事のために廃止になったとか。
そんなことってあるもんなんだな。
南局の前の広い市道をそのまま南下していきます。
しばらく進み、共同石油の交差点を右折します。
すぐに局はあり、局にもお客さんはそれほどいませんでした。
お客さんの数も、ほんの10分の違いで大きく違ってきます。
何事にもタイミングというものが重要になってくるんですよね。
|
6 |
10:19 |
静岡高松郵便局 |
しずおかたかまつ |
静岡県静岡市駿河区 |
|
東名高速道路のガードをくぐります。
朝一番に給油するために近くまで来ていたので、道はわかります。
適当に(とはいっても地図を睨んで)市道を南下します。
局は広い市道沿いにありましたが、駐車場は混んでいました。
やむを得ず、コンビニエンスストアの駐車場をお借りしました。
道路に停めるよりは、という考えの人がやはり多いようでした。
それでも局には多くのお客さんがいました。
局を後にするころには、局前の道路の路肩にも車がいました。
この局の北には、かの有名な登呂遺跡があります。
|
7 |
10:47 |
清水折戸郵便局 |
しみずおりど |
静岡県静岡市清水区 |
|
駿河区内の局も訪問したところですが、清水へ向かいます。
昨日半端に残してしまった局は訪問しておきたいためです。
国道150号を駿河湾沿いに東へと進んでいきます。
海はきらきら輝いて、苺のビニールハウスも暖かさを感じさせます。
バイパス工事中の国道を横目に、清水でも三保方面へ進みます。
県道199号を東海大学の交差点で右折し、大学前を左折します。
すぐに次の路地を左折して進んでいくと、局は路地に沿ってありました。
実は昨日既に訪問して、風景印のみ押印してありました。
風景印押印に時間がかかる局が多いためです。
|
8 |
11:12 |
清水日立郵便局 |
しみずひだち |
静岡県静岡市清水区 |
|
県道から国道150号に入ります。
そのまま市街地方面へと進み、適当な交差点で左折します。
まぁその選択が間違っていたようで、工場の壁に阻まれて迷子でした。
なんとか地図で現在地が判明し、局へたどり着くことができました。
局名のとおり、付近には日立の工場がありました。
ただし、局名は「ひだち」と濁って読むようです。
ただ、実際に地元の人が濁って呼んでいるかは疑問が残るところです。
局員さんが受けた電話でも、濁っていなかったような気がするので…。
向かいには銀行もあり、付近には住宅や商店も多く見受けられました。
|
9 |
11:17 |
清水幸町郵便局 |
しみずさいわいちょう |
静岡県静岡市清水区 |
|
こちらの局は地図から漏れていて、若干迷わされた局です。
でも、前日に風景印だけ押印してもらうために訪問していました。
市道の村松原交差点の北東に局は位置しています。
一方通行の道だったりするので、訪問には注意が必要です。
局にはお客さんはおらず、すぐに貯金は受け付けてもらえました。
風景印の押印は必要ないので、局を後にするのに3分ほどで済みました。
付近は住宅ばかりが並んでいて、静かな場所でした。
県道沿いでなく場所はわかりづらいですが、訪問はしやすいです。
県道沿いの混雑局などとなると、車を停めるだけで汗をかいてしまうので…。
|
10 |
11:43 |
清水北矢部郵便局 |
しみずきたやべ |
静岡県静岡市清水区 |
|
県道198号へと抜けます。
地図ではもう少し違う場所に局はありますが、移転しています。
前日夜に友人宅で予習していたので助かりました。
県道沿いで、駐車場は埋まっていたので、路肩などに停めていました。
局内に入ると…叫びたくなるほどの混雑でした。
なぜこの局だけがこんなに混雑するのか理解できませんでしたが。
県道沿いに局を移転させたのにはそういったことにも起因しているんでしょうか。
終わるまでに時間がかかり疲れました。
番号カードを導入した方がいいかと思いますがどうでしょうか。
|
11 |
11:56 |
清水船越郵便局 |
しみずふなこし |
静岡県静岡市清水区 |
|
県道198号を北上していきます。
左手に清水岡小学校を過ぎたら左折して進みます。
そのまま市道を進んでいくと、局は左手にありました。
局はお客さんもおらず、すぐに処理もしてもらえました。
ただ、風景印の押印に関し、問題が発生しました。
郵便窓口の方が押印に慣れていないらしく、それに起因するものだったんですが…。
後に、「他の局員にきちんと相談してください」、と言われているのを耳にしました。
なるほど、仕事上でわからないことは、迷わず誰かに相談するべきですね。
局内での風通しが、そういうところでまだまだよくないのかな、と思います。
|
12 |
12:03 |
清水桜橋通郵便局 |
しみずさくらばしどおり |
静岡県静岡市清水区 |
|
小学校の交差点まで戻って、県道198号を北上します。
県道沿いにすぐに局は見つかりました。
対向車線でしたが、ちょうど車の切れ目だったので助かりました。
局の前に駐車スペースがあり、そこに停めました。
ただ、出庫にはちょっと手こずってしまいましたが。
静岡鉄道の桜橋駅からもわりに近い場所です。
ただ、静鉄の電車が見えるほどの距離というわけでもなさそうでした。
付近は商店街などもあって、人の流れも多いようでした。
清水市街地を順調に訪問していきます。
|
13 |
12:18 |
清水大曲郵便局 |
しみずおおまがり |
静岡県静岡市清水区 |
|
こちらの局は、地図とは大きく場所の異なる局でした。
清水入江小学校の近くにある局でした。
局はまだ新しい建物だったので、移転からそれほど経っていないのでしょう。
局前の駐車スペースは埋まっていたので、路肩を借りることにしました。
局での処理は順調に終わり、局を後にします。
ただ、ちょうど小学生が大量に帰宅するところでした。
どうやら静岡県では今日が終業式のようです。
岐阜県は26日だったので、どう考えても静岡県の終業式は早いです。
|
14 |
12:29 |
清水大和郵便局 |
しみずやまと |
静岡県静岡市清水区 |
|
県道197号を北上し、そのまま市道も北上。
つきあたるまで道を北上し、北東へ進みます。
東海道新幹線と並行の道に入り、しばらく行くと局。
こちらの局もまだ局舎の新しいものでした。
市外地からはだいぶ離れてきたので、お客さんもぼちぼちです。
それでも年末の金曜日とうこともあってか、人の数は多い気がします。
看板が大きかったので、とても目立って助かりました。
オレンジ色の看板が、最近やっと目に慣れてきたような気がします。
|
15 |
12:40 |
清水高橋郵便局 |
しみずたかはし |
静岡県静岡市清水区 |
|
大和局から北上して、新幹線をくぐります。
地図を睨みながら、右左折をして局にたどり着きます。
迷子にならずに済んだので、ちょっとうれしくなりました。
大和局からはそれほど距離がないように感じます。
局の所在地は、大和局でも高橋南町なので納得できます。
ちょうど局には集配の車が到着しました。
ところで、集配の車は白い軽ワゴン車でした。
赤と白では何かが違うのか、ちょっと気になっているんですが…。
|
16 |
13:02 |
庵原郵便局 |
いはら |
静岡県静岡市清水区 |
|
県道75号を北上していきます。
県道は細めで微妙な道なんですが…地図でも微っ妙。
ただ、庵原郵便局にまっすぐ到達ができるようなので進みます。
静清バイパスを横断するのがちょっとめんどくさかったですが。
清水庵原中の隣に局がありました。
ちょっと間違えて通過してしまったので、Uターンしました。
中学校でも終業式があったような雰囲気でした。
ゴム印にはサッカーボールのイラストがありました。
橋の上にたたずむ中学生が、少しだけ心配になりました。
|
17 |
13:33 |
清水下野郵便局 |
しみずしもの |
静岡県静岡市清水区 |
|
国道1号を西に向かって走っていきます。
ちなみに、走っているのは側道で、高架上ではありません。
下野の交差点を右折します。
そのまま市道を北上していきます。
商店街のようなごちゃごちゃしたところを抜けると左手に局。
局前の駐車スペースは空いていてとめることができました。
ただ、局内はちょっと混雑していて、時間が少しかかりました。
市道を戻る途中、文房具店前に小学生がたむろしていました。
それをみて、ちびまるこちゃんの話を思い出しました。
|
18 |
14:02 |
清水押切郵便局 |
しみずおしきり |
静岡県静岡市清水区 |
|
国道1号まで戻ります。
そのまま側道を西へと向かっていきます。
天王町交差点から県道67号へと入ります。
しばらく進んでいくと、局は左手にありました。
さて、この局は…えらい混雑で大変なことになっていました。
駐車場は空いていたくせに、局内には入りきれない人がいました。
途中で諦めて帰っていく人も数人いまして、30分以上立ち続けていました。
これほどの人数がひとつの局に集中するのには、何か理由があるのでしょうか。
市街地の局とはいえ、ちょっと疑問に思えました。
|
19 |
14:18 |
清水吉川郵便局 |
しみずきっかわ |
静岡県静岡市清水区 |
|
共同石油の交差点を左折して、南下していきます。
微妙としか言いようがない細い道なんですが、進んで行きます。
巴川を渡る橋も頼りない道でしたが、吉川に到達できました。
ただ、局にきちんとたどり着けず、ちょっと迷子になりました。
地図には局が載っていなかったので、ちょっと迷ってしまいました。
迷ってばっかりで、局に着いたときには安堵しましたが。
風景印の押印に関しては、これまたトラブルがありましたが…。
局の駐車場から出るのに少しだけ苦労しました。
安曇野の高家局でも同様の報告が大学の友人からあったのを思い出しました。
|
20 |
14:33 |
清水狐崎郵便局 |
しみずきつねがさき |
静岡県静岡市清水区 |
|
市道を南下して、吉川交差点まで出ます。
そのまま国道1号を渡って、さらに東海道線と静鉄の線路を渡ります。
信号を左折して進み、駅の先の信号を右折します。
すぐに局はあり、駐車スペースにも停めることができました。
貯金の窓口はそれほど客がおらず、すぐに受け付けてもらうことができました。
ただ、問題は郵便窓口で、かなりの人数が並んでいました。
年賀葉書の書き損じ系の相談事が多かったようです。
正月を過ぎてから交換してもらえば籤の当選があるかもしれないのに…。
その旨の説明も当然局員からなされており、混雑に拍車がかかっていました。
|
21 |
14:50 |
清水御門台郵便局 |
しみずみかどだい |
静岡県静岡市清水区 |
|
西へと進んで行きます。
県道407号に出て、ミニストップの交差点を右折します。
地図ではそのまま行けばいいはずだったんですが、局には出られず。
静鉄の線路を越えるのに少しだけ苦労した格好です。
局付近は商店街のようになっていましたが、お客さんはそれほどいませんでした。
端正なおじいさんがお客さんでいらっしゃっていました。
こういった上品な感じの人を見かけると、自分も見習いたいな、と思います。
いや、年相応にきちんと振舞える人でありたいな、ということで。
局の上に見えるバルコニーが気になって仕方ありません。
|
22 |
15:09 |
清水草薙郵便局 |
しみずくさなぎ |
静岡県静岡市清水区 |
|
有度局を探し回った挙句見つかりませんでした。
悔しいなぁ…。
静鉄草薙駅の東を渡って、そのまま県道を横断。
坂を上った先、セブンイレブンの隣に局はありました。
局は坂の途中にあって、付近はいい雰囲気の住宅街のようでした。
局を後にすると、入れ替わりで多くのお客さんが入って来ました。
JR草薙駅からは少し距離のある場所ではないかと思います。
ただ、市街地を見下ろす、雰囲気のいい場所だな、と思いました。
|
23 |
15:24 |
静岡栗原郵便局 |
しずおかくりはら |
静岡県静岡市駿河区 |
|
県道407号を西へと進んで行きます。
この道はどうやら国道1号の旧道といった雰囲気の道です。
静岡鉄道県総合運動場駅の信号を右折します。
駅を見つつ、すぐに左折して市道に入ると、局は左手に。
駐車スペースが混雑していたので、隣のアパートの前に。
局内はそれほど人がおらず、すぐに貯金も風景印もやってもらえました。
ところで、局の2階は何になっているんでしょうか。
階段を上るとテナントっぽくなっているようですが…。
ちょっと気になりつつも、車をどかさなければいけないので急ぎます。
|
24 |
15:42 |
静岡長沼郵便局 |
しずおかながぬま |
静岡県静岡市葵区 |
|
栗原局から、東海道線と新幹線を越える陸橋へ。
橋を渡って先に進みますが、県道74号に出ます。
…が、長沼の陸橋では県道に合流できませんでした。
ぐるりと回りこんで、長沼局までたどり着くことに成功しました。
局の前が混雑していたので、近くの路肩を借りて駐車しました。
局にはそれほど人がおらず、ちょうど終わった通帳を切り替えてもらいました。
お客さんがたくさんいると、ちょっと躊躇してしまいますが…。
この局で通帳の切り替えとなって、正直ほっとしましたね。
局を後にすると、15時45分過ぎでした。
|
25 |
16:00 |
静岡上土郵便局 |
しずおかあげつち |
静岡県静岡市葵区 |
|
県道74号を北上します。
沓谷5交差点の次の信号のない交差点を左折します。
一方通行の道だったので、安心して前進できます。
局はその一方通行の道沿いにあって、局前には多くの車がいました。
一方通行とはいえど、道幅は広かったので良かったです。
お客さんの数は多く、長い時間待たされました。
ただ、時間的に最終局としていたので、これはよしとします。
帰省ついで?の局メグも、次の局で最後となります。
|
26 |
16:41 |
静岡中央郵便局 |
しずおかちゅうおう |
静岡県静岡市葵区 |
|
26 |
16:41 |
ゆうちょ銀行清水店 |
しずおか |
静岡県静岡市葵区 |
|
国道1号沿いということで、探す必要はありませんでした。
静岡駅前の繁華街にあって、都会的な局舎です。
ゆうゆう窓口と郵便窓口の両方で風景印を押してもらいます。
茶壷の形の変形印でしたが、ちょっと両者で形が異なります。
ゆうゆう窓口のほうが、茶壷がふっくらとしているようです。
ロビーは広々としていて、ソファもいい雰囲気でした。
待ち時間を快適に過ごすことができれば、それだけで許せることもあります。
狭いロビーで立たされた日には、腹も立ちますからね。
局の写真を撮るために対岸に渡ってから、車に戻りました。
|
ETCの通勤割引をきかせたいと、三ケ日インターまで下道で走りました。ただ、19時をとっくに過ぎての到着だったので、意味がありませんでしたが…。
そこからは、東名と東海環状道を乗り継いで、多治見インターまで走りました。東海環状道ははじめて走ったんですが、快適な高速道路はいいですね。
|