No.082:年の初めの小牧メグ
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2007.01.04(木) 晴れ 21 小牧岩崎局 小牧山西局
 新年早々の局メグスタート。「初貯金は4日」の案内を年末にもらっていたので、行くしかないです。
 スタートは、身近で且つ完訪出来ていない街の完訪。ということで、おのずと小牧市が浮上し、朝8時半過ぎ、実家を出発して小牧市へと向かいます。
 こんなに天気の良い一月の朝、あたたかい日ざしに恵まれて、ちょっと得した気分です。
  
1 09:03 小牧岩崎郵便局 こまきいわさき 愛知県小牧市

 とりあえず小牧市でもっとも北にあると思われるこの局へ。
 8時40分過ぎ、五郎丸郵便局前には既にお客さんの姿。
 五郎丸からは市道に入ります。
 県別マップルの愛知県版や岐阜県版には、長野県版と違う点があります。
 それは、主要地方道、一般府県道の次、長野では白い道になるところ、
 愛岐では薄い黄色で示される「主な車道」というやつがあります。
 道路が多い濃尾平野ならではでしょうか?
 さて、その主な車道の久保一色信号の少し南に局。
 8時50分とベストタイム。並ぶと、5人の列が構成されました。

2 09:11 味岡郵便局 あじおか 愛知県小牧市

 名犬道路に出ます。
 名鉄小牧線に沿って南北に伸びる県道です。
 名濃バイパス以前の名犬間の主要な道路です。
  名鉄味岡駅近くに局はありました。
 やはり新年だからか、交通量は少な目の印象を受けました。
 駐車スペースは1台分でしょう。
 出庫時に車が多いと大変ですが、幸い交通量が少なく助かりました。
 さて、縁起物のイノシシのキーホルダーをまたまたゲットです。
 100円しか貯金していないのに、恐縮です。

3 09:18 小牧東田中郵便局 こまきひがしたなか 愛知県小牧市

 名犬道路を南下して行き、国道155号バイパス交差点を過ぎます。
 そのバイパス小牧原交差点の次の信号を左折します。
 少し先で桃鉄(ピーチライナー)の廃線跡である高架をくぐります。
 このガードがこれまた低いので、車高の高い車は不可です。
 すると、少し先右手に、局はありました。
 車の少ない路地なので、ゆったりとバックで駐車できました。
 やはり縁起物をいただきました。
 以下、どこの局で頂いたかわからないので省略します。
 それにしても風景印がありませんね。

4 09:24 小牧上新町郵便局 こまきかみしんまち 愛知県小牧市

 名犬道路をさらに南下していきます。
 局は、国道155号交差点手前の東側にありました。
 かなり都市の中心部へとやって来ました。
 しかしながら道路が渋滞することもなく、静かな朝です。
  局の駐車スペースは、壁に直角にするとちょっと狭い印象です。
 かといって平行に停めると、占領することになるし…。
 局舎はまだ新しい感じでした。
 都市部にありながら、農村部でも見かける感じのデザインでした。
 こちらの局で時間があったので預入票を数枚書きました。

5 09:39 小牧郵便局 こまき 愛知県小牧市

 名犬道路を南下し、県道から「主な車道」になりました。
 右手にラピオ(ヨーカドー)が見えたら、局はまもなく左手です。
 小牧駅からもほど近く、大きな建物も数多く存在します。
 肝心の駅は、地下に建設されています。
 さすが小牧市の中心局というだけあって、いい具合に混んでいました。
 とはいっても大混雑、というものではありませんでした。
 貯金の窓口では10人ほど待たされました。
 建物自体はかなりでかいとの印象ですが、窓口はコンパクトなイメージです。
 それでもやはり、地方の中心を担っている都市との印象を受けました。

6 09:51 小牧北外山郵便局 こまききたとやま 愛知県小牧市

 名犬道路を南下し、県道102号と合流します。
 北外山交差点の先、東側に局はあります。
 名鉄小牧線の線路はだいぶ遠ざかりましたが、間内駅が近いようです。
 局は小牧市郊外という印象です。
 駐車スペースも局前に広くとられているんですが…。
 写真では伝わりにくいんですが、道路の縁石が邪魔で入れません。
 いちばん手前の軽ワゴンのところだけ縁石が切れています。
 もしこの軽ワゴンが車体の長い車だったら、出入りできません。
 もう少し工夫がほしいところです。

7 09:59 小牧春日寺郵便局 こまきかすがんじ 愛知県小牧市

 さらに名犬道路を走ります。小牧市も南端までやって来ました。
 このあたりは、西に県営名古屋空港と航空自衛隊の小牧基地を抱えているために、高層の建築物がありません。
 かつては国際空港の裏手として、さぞかし飛行機の音が絶えなかったのでしょうが、現在はひっそりとしていました。
 小牧市完訪までの訪問順序を組む際も、空港付近で東西移動が出来ないということを念頭に組みました。
 さて、この局はさきほどの北外山局同様、駐車スペースに縁石とガードレールがあります。
 途切れているのは、局北の狭い道と、身障者スペースのみです。これはどういった狙いがあるのでしょうか??
 そのため、出庫する際に、トヨタハイエースのお客さんが出てくるのを待たざるを得ませんでした。
 そんなこんんで、写真を撮り忘れました。

8 10:07 味美駅前郵便局 あじよしえきまえ 愛知県春日井市

 春日井市に入りました。
 名犬道路は概ね名鉄小牧線に沿っています。
 味美駅西交差点を過ぎて次を左折、駅前へ伸びる道沿いです。
  ほんとうに駅前に位置している局です。
 駐車スペースはなかったのですが、路肩に停めるようになっていました。
 正月一番の朝ですので、周囲の居酒屋などもシャッターが下りていました。
 さて味美駅ですが、無人駅になっているんですね。
 例の…集中管理なんやらかんやらシステムってやつですか。

9 10:15 名古屋如意郵便局 なごやにょい 愛知県名古屋市北区

 ルートを組む上で、名古屋市に入りました。
 庄内川より北に局を残すまい、という魂胆です。
 広い道沿いにあり、駐車スペースは一台分。
 幸いにして空いていたので停めました。
 あとから来るお客さんは路肩駐車をしていました。
 市バスなども走る道なので、路肩駐車は控えたいところです。
 (実際自分がその立場だったら、たぶん路肩に停めます。)
 そいえば市バスの行き先の「如意車庫」を、なんて読むか気になってたっけ。
 それってだーいぶ昔のことだなぁ。

10 10:35 春日井二子山郵便局 かすがいふたごやま 愛知県春日井市

 春日井市に戻ってきました。
 またまた名犬道路沿いにある局です。
 この局には、春日井市の局としては珍しく、風景印が設置されていました。
  付近に二子山古墳があり、この古墳も有名なようです。
 愛知県下の古墳としては規模の大きいもののよう。
 前方後円墳とか、なつかしい響きだー。
 日本史大嫌いっ子でしたから。。。

11 10:48 名古屋楠郵便局 なごやくすのき 愛知県名古屋市北区

 ふたたび名古屋市に入ります。
 名犬道路を南下する旅も、ここが最後です。
 庄内川を渡る手前にある局で、古めかしい局舎でした。
 向かいの駐車場が満車だったので、路肩駐車。
 こちらは、味鋺駅から近いので、味鋺局と思っていました。
 逆に、味鋺局の方が、名古屋高速の楠JCTに近いし。
 局内では身分証明の必要について、お年より夫妻と局長がバトルしてました。
 もちろん局長は冷静に必要性を説いていましたが。
 それはそうと、味鋺って変換するの大変ですね。

12 11:05 名古屋味鋺郵便局 なごやあじま 愛知県名古屋市北区

 県道161号を味鋺小学校付近でそれ、西に向かいます。
 局は異常な混雑の仕方でした。
 まわりの住民の方々が一挙集結したような混雑でした。
  路肩駐車が10台以上。最後尾は局から100メートルくらいの所に。
 局に入りきらないお客さんの列まで現れる始末。
 だいぶ並んで、貯金を完了。
 そういえば、味鋺の「鋺」は、「かなまり」と読むらしいです。
 意味は…金属で出来た茶碗のことだそうです。

13 11:13 名古屋落合郵便局 なごやおちあい 愛知県名古屋市北区

 味鋺局から西へと向かい、高速道路が絡み合うヨンイチへ。
 国道を北上し、ホームセンター横、左手に局。
 駐車場には入れませんでしたので、隣のホームセンターに。
 ちなみに局は名古屋から美濃加茂方面への車線にあります。
 分離帯などもある広い道なので、反対車線からは立ち寄れません。
 で、かなり待って待って貯金。
 となんと、くじ引き!(笑)
 松竹梅の結果に合わせて、商品が選べるというシステム。
 梅があたり、日めくりカレンダーをもらいました。

14 11:44 名古屋大野木郵便局 なごやおおのぎ 愛知県名古屋市西区

 ヨンイチを北上し、大我麻町南交差点を左折。
 環状2号で逆送しそうになりながらナントカ入り。
 東名阪自動車道と城北線の高架の下を環状2号で西へ。
 2つ目の信号を左折して県道158号へ。
  大野木4交差点を右折、すぐに右折、すぐに左折、と地図を暗記。
 そのとおりの場所に局。
 駐車場はなく、他の車にならって路肩駐車。
 名古屋市内の局は、意外な路地にあったりして面白いです。
 これが最近、広い道沿いに移転する例が多く、駐車が大変です。

15 11:56 名古屋上小田井郵便局 なごやかみおたい 愛知県名古屋市西区

 広い道に戻り、赤城町信号を左折、すぐ次の信号を左折するとあります。
 ただ、迷子になってしまいましたが。
 上小田井信号に出たので左折。
 市場木町内の信号で左折しうろうろ。
 局発見となりました。
 局名から考えると犬山線上小田井駅から近い気がしますが、意外に遠いです。
 城北線小田井駅か、鶴舞線庄内緑地公園駅が近いようです。
 そういえば、犬山線沿線をめぐったとき、上小田井は飛ばしたもんなー。
 名古屋空港最終日の話です。

16 12:52 名古屋比良郵便局 なごやひら 愛知県名古屋市西区

 環状2号に戻り、ワンダーシティに立ち寄ります。
 成人式のシャツがなかったので(笑)。
 ワンダーシティの駐車場に入るのが大変でした。
 立体に停めたんですが『4階フラミンゴ』に戻るのが大変でした。
 4階駐車場をうろうろして、やっとのことで自分の車に。
 実家に頼まれていた犬のえさなど抱えて出発。
 比良局、これが意外に迷ってしまう局でした。
 公園の横の路地にある局でした。
 局前にクラウン?が変な停め方していたので大変でした。

17 13:11 名古屋喜惣治郵便局 なごやきそうじ 愛知県名古屋市北区

 県道158号を北上して、師勝町じゃなくて、北名古屋市に。
 キタナゴヤ、ね。汚な小屋、って変換されちゃうよ。
 久地野信号を右折します。
 橋を渡って信号右折、すぐ左折で地図の場所へ行くと…旧局舎へ。
 地元の方と目が合って苦笑い。
 「広い道沿いに移転したよ」とのこと。
 局は投資信託も扱うまだ新しい局舎。
 そりゃ新しいわな、旧局舎もまだ使えそうだもん。

 
名古屋喜惣治郵便局旧局舎。看板も新しい。そして北部市場は市場休業日。。。   
18 13:40 豊山郵便局 とよやま 愛知県西春日井郡豊山町

 豊山町を訪問してしまおうと勇んで向かった北部市場。
 閑散とした雰囲気に、警備員さん。
 「あーーーーー、今日は…開いてなかったよーな」。
 ということで、教えられた場所に行くと、上の写真とおり。
 「はい、だめでしたー」と警備員さんにバッテンして市場を後に。
 豊山町の中心にある局。国際空港のあった町の中心。
 なんだろう、いまは…ちょっと淋しい感じ。
 イチローもアメリカ行っちゃったし。税収が心配だよ。
 局は集配を廃止されて久しい様子。

19 13:57 小牧北里郵便局 こまききたざと 愛知県小牧市

 ヨンイチを北上して、下小針中島2交差点を左折。
 北里小学校の向かいに局はありました。
 局は…隣に砂利の駐車場をもっていました。
 局前の道は意外に交通量の少ない道でした。
 広い道がたくさんあると、混む道、空く道が分かれますね。
 小牧市完訪に向けて、日の傾く街を走ります。
 小牧市はあと2局!!

20 14:09 小牧藤島郵便局 こまきふじしま 愛知県小牧市

 下小針中島3交差点を右折、小木西2交差点を左折。
 西友が見えた所で、局を発見。
 まぁしゃあないんで、西友に駐車。
  局にはお客さんが少なく、貯金もすぐに終わりました。
 預入票の記入例、「郵政太郎」はいいとして、気になった住所。
 『藤島町梵天』だそうですが…梵天、気になります。
 ボンテン、ね。
 古代インドで世界の創造主、そして神だそうで。。。
 うーん、深い。

21 14:31 小牧山西郵便局 こまきやまにし 愛知県小牧市

 小牧市最終の局。
 コロナの裏を通り、ヨンイチに戻ります。
 ヨンイチを名古屋方面へと向かいます。
 と、左手に局があります。
 局の駐車場は広めでしたが、やっぱり天下のヨンイチ沿いで混んでます。
 お客さんも、うわー、すごい!
 カードを引いて、風景印もないし、預入票を書き続ける。
 だいぶ待って、小牧市完訪です。
 小牧山西、小牧+山西ではなく、小牧山+西、なのかな??

 2時半ですが、これで本日の局メグは終了です。うーん、がんばった!ってほどがんばらずに、案外簡単に小牧市完訪。
 前愛知県をめぐったときは、駐車場に泣かされましたが、最近は運転技術が少しは向上したってことなのかな?
 いかん、うぬぼれはいかん。安全第一を誓います。
  

 

 

戻る