新潟県十日町行きを計画していた一行は、深い眠りにより早朝出発に失敗。未訪問局が残されているという西山の向こう、松本街道を目指すこととなる。
波乱の道中に、いざ足を踏み入れる黄門様ご一行なのであった。
|
1 |
時刻不明 |
白馬郵便局 |
はくば |
長野県北安曇郡白馬村 |
|
国道406号経由で白馬入りしました。 国道148号沿いにある局です。 観光地のわりに、裏手にも駐車場のある安心な局でした。
…観光地といっても、シーズンオフの閑散さは、やっぱり「村」です。 ゴム印は「ジャンプ台」の文字入り。 船木、原田、斉藤、岡部…8年前のドラマが蘇ります。 その後、駅前のマックで朝マック。 村…のマクドナルドの経営状態やいかに?
|
2 |
時刻不明 |
森上簡易郵便局 |
もりうえ |
長野県北安曇郡白馬村 |
|
大糸線信濃森上駅前にあります。 駅前…というか駅出て左手すぐです。 局内では花や野菜の種が売られていました。
ゴム印には「白馬局内」の文言が入り気になります。 駅前にはかの「ラーメン大学」(通称ラー大)が。 お客さんが来るのかどうかもわからないロケーション。 閑古鳥の巣がありそうな駅前でした。
|
3 |
時刻不明 |
南小谷郵便局 |
みなみおたり |
長野県北安曇郡小谷村 |
|
国道148号を北上していきます。 JR南小谷駅を過ぎて、左手にある集配局です。 小谷村の中心をなしている局です。 「南」とつきますが、駅名と局名がそろっているのにも注目です。
局舎は印象に残るデザインのものでした。 ゴム印は「信州塩の道」と入った宝でした。 塩の道とは、糸魚川から松本へ、塩を運んだこの街道です。 たしか最近の水戸黄門の舞台になっていたような気が? 当時の苦労を思いながら、北上していきます。
|
4 |
時刻不明 |
中小谷簡易郵便局 |
なかおたり |
長野県北安曇郡小谷村 |
|
ローソンの手前で左手にそれ、旧道のような道へと入ります。 大丈夫です、たぶん村唯一のコンビニなので間違えません。
で、少し先の右手、カメラ屋さんが局です。 がしかし、局に入ると人間の気配なし。 奥の部屋の前で、「ごめんくださ〜い」とがんばって呼びました。 ゴム印は…なになに?2種類もありました。 塩の道、そうですね、昔は貴重だったんですよね。 これで4局連続の宝です。
|
5 |
時刻不明 |
北小谷郵便局 |
きたおたり |
長野県北安曇郡小谷村 |
|
国道148号をなおも北上していきます。
左手の道の駅が目印で、局はその裏にありました。
といっても、局前の道に出られず、道の駅に駐車して徒歩で目指します。
またもびっくりなゴム印3種類。
恐竜やその足跡が描かれたものや文字入りのもの。
そして「信州西北端」の文字のものもありました。
そうか、ここから北へ行くと、もう新潟県なんだな。
最西端は?あ、「山口郵便局」か。
いかんいかん、長野県民の前では禁句だった。。。
|
6 |
時刻不明 |
平岩簡易郵便局 |
ひらいわ |
新潟県糸魚川市 |
|
トンネルの連続で、正直うんざり、しんどいもんがあります。
と、信号が現れ、右折すると平岩駅前に出ます。
駅前には数軒の商店が立ち並び、小さな街でした。
局は平岩駅の目と鼻の先にありました。
局前には糸魚川バスの「蓮華温泉行き」が仮眠中でした。
…ゴム印はこれまた、2種類もありました。
宝の局は続きます。とっても意外です、びっくりです。
駅にも立ち寄りましたが、老人4名ほどがいらっしゃいました。
どうみても観光客でしたが…次の列車は?
|
JR平岩駅。
|
|
国道はスノーシェッド?洞門?が続く区間です。
智恵子抄を思い出す…空のない道が続きました。
いつ通っても憂鬱な気分になる道ですね、ここは。
トンネルや洞門の中も外も、いたるところで工事が行なわれていました。
ヒスイ峡方面へと左折し、しばらく行くと、右手に局が現れます。
局内には、さすがヒスイの産地、ヒスイのアクセサリーなどが展示されていました。
へへ、ヒスイってこんな石だったんだぁ。
そう思うと局前の河原の石や岩のほとんどが、ヒスイに見えてしかたないです。
そして驚愕のゴム印4種類。宝のゴム印の大収穫祭です。
|
|
前回、越後大野局まで訪問してあるので、ここが今日の北限です。
根知局、迷いまくりました(新潟県の地図を忘れたため)。
だってまさか新潟県入りするなんて考えなかったし?
駅付近、その他、小学校?とにかくうろうろねちねち。
そして迷った挙句、駅付近から伸びるメーンストリート沿いにありました。
ったく、なんだよ、探しまくったのにィ。
集配局の名残?というかいかにも集配局でした。
実態は、9月20日の集配廃止によって、小滝同様無集配化されています。
エコーはがきを買おうとしたら残り9枚だったので買い占めました。
|
9 |
時刻不明 |
中土郵便局 |
なかつち |
長野県北安曇郡小谷村 |
|
バイトが18時半から更埴であるので、帰り道に入ります。
果たして人はこれを帰り道と呼ぶのかはわかりません。
小谷温泉の交差点を左折して上っていきます。
けっこう上り、右手に局はありました。
その前に旧局舎を見かけましたが、現在の方がかなりいいデザインです。
ゴム印はまたまた宝でした。もうドキドキわくわくしちゃいます。
切手の「バイキング」があったので購入しました。
こういう形で発売中のふるさと切手がわかると、地元の方も買いやすいですね。
国道への下りは、松電バスを追い続ける形となりました。
|
10 |
時刻不明 |
神城郵便局 |
かみしろ |
長野県北安曇郡白馬村 |
|
国道148号を南下していきます。
あ、途中小谷村役場にも立ち寄って広報をゲットしました。
今日の行程はめっちゃくちゃですが、これも計算のうちです。
ほんとうは大町の残り、そして松川村を完訪したかったんですが。
国道沿い右手に局はありました。
集配局のような印象はありましたが、無集配でした。
こちらも宝でしたので、根知以外はオール宝でした。
これにて一件落着。16時になりますので神城駅へ。
あとはエキカンの撮影をしました。
|
神城駅に。白馬版人生ゲームって…。そしてこの当時のガソリンの価格。この時は「高い!」と言いながら撮っていたんだろう。
|
今日はものすごく充実した気分になりましたね、10局で17行埋まってしまいましたからね。
このあとはオリンピック道路で美麻、小川、中条経由で長野へと帰り、友人放置。
バイトへはそのまま更埴へ行きました。ちょうどベストタイミング!でしたが予定が変更になり、1時間半の暇ちゃん時間ができました。
|