長野市の真島というところで、大学必須のとある実習がありました。 それが意外にも15時に終わることを知った私は、火曜日以降に通帳を持ち歩くことを決意。 毎日たった1時間でも、これが意外に回れるんですよ! 実習の相方にも不思議がられ、そしてアツいと言われたこの趣味。 毎日1時間×4日間で、長野市の未訪問地区を見事にカバーしてくれました。
|
★ 9月5日(火)天気:曇り 15:25実習終了・4局訪問
|
1 |
時刻不明 |
真島簡易郵便局 |
ましま |
長野県長野市真島町真島 |
|
真島の実習先からすぐのところにある局です。 ホワイトリングの目と鼻の先の立地でもあります。 ホワイトリング?なんだ?「ほっとけない世界のまずしさ」か? 違います。 98年の長野五輪でフィギュアスケートやスピードスケート会場となったアリーナです。 さて、局の外観は民家外付けという感じです。 気になるのは…看板がなぜか外壁に立てかけてあることですね。 なんか看板だけが寂しげなんで救ってやってください。 スロープもあってバリアフリーな局でした。
|
2 |
時刻不明 |
長野アークス簡易郵便局 |
ながのあーくす |
長野県長野市アークス |
|
国道18号、長野大橋の北西に位置する協同組合です。 アークスとは、ARChives Squareの略で、企業が集積している長野市の一角です。 組合とかに詳しくないため、よく説明が出来ないですが。 イメージとしては、工業団地か倉庫か、卸売団地みたいな雰囲気でした。 よくわからないので、こちらで確認してください。 局はアークスの事務所というか、中心的建物の中です。 建物の前は十分な路肩駐車スペースがありますので大丈夫です。 八十二のATMも設置されていました。
|
3 |
時刻不明 |
長野若里郵便局 |
わがのわかさと |
長野県長野市若里 |
|
日赤通りに出て、西を目指します。 NHKやビッグハットもあります。 ビッグハット?なんだ?「関西発の全国チェーンを狙う新しいピザ屋」か? 違います。 98年の長野五輪でアイスホッケーの会場となったアリーナです。 そして、HPや地図、看板によって、「ビッグハット」か「ビックハット」か分かれてはっきりしないことが、 せっかくの国際都市と謳っている長野市にとって玉にキズです。 日赤病院の向かいにあります。 局前は分離帯があるので、反対車線からはアプローチ困難です。 さいわい自分の訪れた時間は道路が空いており、分離帯の切れ目でUターンしました。 局横に駐車場がありますが、満車のこともあります。 ちなみにこの局の北は信州大学工学部若里キャンパスです。 なおこの局の訪問により、信州大学5キャンパス最寄り局全制覇を達成しました。
|
4 |
時刻不明 |
長野居町簡易郵便局 |
ながのいまち |
長野県長野市居町 |
|
若里から駅東口への道を北上し、長野駅東口から東へ向かいます。 またすぐに東通り(あずまどおり)を北上し、消防署を右折、国道19号に入ります。 ちなみに国道19号はここから東へ向かうとまもなく終点になります。 ホットスパーの信号を左折してすぐ、左手に局はあります。 スパーの前の電信柱に「居町簡易局」の看板があります。 局前の道は2車線で、交通量が少ないので局前に停めさせてもらいました。 時間的には15時55分、ぎりぎりの貯金でした。 その後、平林街道に抜けて、西長野へと帰りました。 長野市には簡易局がいっぱいです。楽しいです。
|
★ 9月6日(水)天気:雨 15:20実習終了・3局訪問
|
5 |
時刻不明 |
長野九反簡易郵便局 |
ながのくたん |
長野県長野市中御所 |
|
前日に引き続き帰り道に局を狙います。 日赤通りから荒木の吉野家交差点を右折、国道117号に入ります。 このあたりはバス専用レーンなどもある広い道です。 局は国道沿いにあり、反対車線からのアプローチは極めて困難です。 ずっと気になってたんですよ、この局。 この道はよく通るんですよね…。 高速バスや実家への帰り道、篠ノ井のバイトの行き来…いつでも通る道なんですよ。 だから通る度に開いていないことを確認しながら(時に開いているときも)。 駐車場は出るときに注意です。 歩道内で転回しつつ、頭から出ないとちょっと危険ですね。
|
6 |
時刻不明 |
伊勢宮簡易郵便局 |
いせみや |
長野県長野市伊勢宮 |
|
局北の信号交差点を左折し、裾花中学校方面へ向かいます。 裾花というのは、近くを流れる川の名前です。 戸隠方面から流れる川の名前で、スソバナと読みます。 で、局は伊勢宮交差点の先、左手にあります。 交差点周辺は工事をしていました。 で、局の付近には駐車場がありませんので、路肩駐車しました。 通学時間帯だったので、特に注意して運転しました。 局はなかなか風情のある感じで、内装も懐かしい感じでした。 これぞ簡易局の醍醐味だなぁ、なんて感じてしまう局でした。 15時45分、もうひとつ、あそこ行くかなぁ。。。
|
7 |
時刻不明 |
安茂里郵便局 |
あもり |
長野県長野市安茂里 |
|
道に迷った挙句暖地をさまよい、安茂里駅に出ました。 ちょうど頭上をあさまが通り、踏切は長く閉まったまま。 小諸行きの赤い電車が走っていくと、踏切は開きました…が信号が長い。 国道19号に入って右折し、地図的にわけがわからん…。 これほど地図を眺めて頭を痛めることはめったにありません。 とりあえずイチカバチカで左折して細い道へ…。 もうチャレンジャー?冒険者?気分です。 右折して細い道を走って行きます。 細い道…細い道…小学生…細い道…来るな…対向車…。 時速20キロ前後でおそるおそる走りました。 局が左手に現れた頃には手に汗びっしょり。駐車場も狭い…はぁ、神経磨り減るわ。 ゴム印が宝だったので一気に元気になりました。 「あんずですよ」の声に、ちょっと自分の受け答えがオバサン臭くなり、笑談となりました。 「桜だと勝手に思って、聞こうかと思ったんですけどいま迷ってたんですよ!!」
|
★ 9月7日(木)天気:曇り 15:00実習終了・6局訪問
|
8 |
時刻不明 |
母袋簡易郵便局 |
もたい |
長野県長野市稲葉母袋沖 |
|
3日目は長野市南東部の微妙な位置に集中する簡易局を拾います。 長野大橋を渡って、バイパスに入らずに上千田を右折します。 で、交差点を過ぎたら左手に…あれっ?簡易局じゃないの? 地図の場所とは違う場所に局があり、別の局かと思いました。 これ、え?特定局じゃないんですか? 内装も…まさに特定局です。実際行かれると感動すると思います。 これは…特定局に昇格する予定でもあるのかな?? 外のでっかいポストの飾り、かわいいですね。
|
母袋簡易局はまさに特定局。
|
9 |
時刻不明 |
松岡簡易郵便局 |
まつおか |
長野県長野市松岡 |
|
母袋簡易局前の道を東へ3分ほど走るとあります。 はじめは駐車場や迷子の不安がありましたが無用でした。 きちんと看板があり、大きな道を左折した路地沿いでした。 局前に駐車場もあり、路肩駐車もできるほどです。 先客がありましたが、処理の都合上自分が先に終わりました。 民家外付けの局ですが、局自体はまだ新しいようでした。 本日簡易局連続2局目です。
|
10 |
時刻不明 |
日詰簡易郵便局 |
ひづめ |
長野県長野市稲葉 |
|
来た道を少し戻り、2つ目の信号を右折します。 右折車が多いようで、その度に道路が軽く渋滞します。 右折レーンがないというのも考え物ですなぁ。 と、右折した道沿いに局はあります。 局前には駐車スペースはなく、路肩は危険なため、手前に停めます。 手前の左手、砂利スペースに停めさせてもらいます。 受託者のおばちゃんには成果など聞かれました。 事情を話すと実によく納得しておられました。 こちらも民家と一体な局舎でした。 簡易局連続3局目です。
|
11 |
時刻不明 |
三陽簡易郵便局 |
さんよう |
長野県長野市大字高田 |
|
大豆島局が地図から漏れていたため、行けませんでした。 ちっきしょー、近くを通ったのになぁ。 で、須坂インターへの大きな県道に出て左折、すぐに局がありました。 駐車場は多少車両の長さに対して短い感じでした。 出庫時は注意です。 信号などで車が切れているときに出ないと危険かな。 受託者の男性局員さん、とても気持ちの良い対応でよかったです。 大豆島局を見落としたために簡易局連続4局目です。
|
12 |
時刻不明 |
尾張部簡易郵便局 |
おわりべ |
長野県長野市西尾張部 |
|
尾張部を目指しても、三陽局前が分離帯でまわれず。 信号を右折し、住宅地に入り込みます。 大学の実習先のひとつでもある三陽中の横を通ります。 三陽中…サンヨウチュウ…三葉虫…とか言われてる学校です。 で、順調に住宅地を抜けて、東局への道を北上します。 途中、西友の交差点を右折します。 局は道が細くなった右側にあります。 薄緑色の局舎が目に付きます。 局では15時45分をさす時計。 で…「次どこいかれます?」の質問。 東局が近いようですが、ルート的に屋島を残したくない! そして屋島を目指します。 簡易局連続記録5局目…屋島を目指させた原因のひとつでもあるかな。
|
13 |
時刻不明 |
屋島簡易郵便局 |
やしま |
長野県長野市屋島 |
|
道には迷わず、局の場所もわかっていたんですが…。 県道58号を須坂方面へ。 エムウェーブの先、屋島交差点手前右に局があるも分離帯があって曲がれず。 エムウェーブ?なんだ?のネタはやりません。 で、引き返して58号を長野方面へ。 歩道の巻き込みはないか、安全を確認して左折、 局前にある駐車場に滑り込んで59分。 「貯金、まだ大丈夫ですか?」の質問に「あと1分」と局員さん。 セーフ。通帳を渡すと、NHKのラジオから時報。 2段の宝のゴム印が嬉しい局でした。 結局今日は、簡易局ばかり6局もまわってしまいました。
|
★ 9月8日(金)天気:晴れ 15:40実習終了・1局訪問
|
14 |
時刻不明 |
大豆島郵便局 |
まめじま |
長野県長野市大豆島 |
|
まぁダイズもアズキも、豆ですよね。 今日は実習最終日で、時間がないながらもマメにまわってきました。 長野大橋近辺に局を残したくなかったので、ちょうどいい訪問でした。 この局は県別マップルからもれており、昨日は訪問できませんでした。 大豆島小学校近く、長野市支所の東にあります。 母袋高架橋の渋滞で、ぎりぎり15時58分の到着となりました。 長野市には簡易局が多いながら、こちらは特定局です。 長野市の残りの局は、北東部や南部に集中しています。 これから少しずつでも拾っていきましょう。 なかなかおもしろいんですよね、長野市。
|
実習後の4日間合計数時間でこれだけの局をまわることができるとは意外でした。 ですが、あせらず、とくに安全には気をつけての訪問でした。安全が第一でなければ、だめですね。 実習自体は…とても勉強になる1週間でした。
|