平日休みを活かして、長野県に旅に出ました。長野県内には完訪後の移転改称、開局が相次ぎ、昨秋にも東信を訪問しました。
長野市内の山あいに位置する市場簡易局をスタート局にし、のんびりと寄り道しながら諏訪へと向かいます。
あいにくの雨ではありますが、信州の自然を眺めながら、走りやすい山道をスイスイと進み、市場簡易局へ向かいました。
|
★ 5月28日(日)天気:晴れ 懐かしい街並みを散策しました。 |
練馬IC~坂城IC 183.4キロ・普通車3,670円
|
|
★ 5月29日(月)天気:晴れ 未訪問の郵便局を拾いながら進みます。 |
1 |
09:51 |
市場簡易郵便局 |
いちば |
長野県長野市 |
|
ホテルの朝ごはんをのんびりと食べてから出発です。
いろんな料理があって、どれもおいしくて最高でしたね。
9時半過ぎにホテルを出発し、国道19号を西へ。
お金のなかった学生時代、実家までこの道を走ったんだっけな。
そんな国道19号を進み、瀬脇交差点を右折します。
山道ですが、ちゃんと2車線で走りやすい道でした。
山の上にある集落に到着すると、七二会支所の広い駐車場。
局は交差点に面していました。
そして私が川崎から来たことを伝えると、その話題になりました。
|
かつての小市簡易郵便局。2006年4月25日訪問。
|
|
市場簡易局の貯金開始は2014年のことです。
私が長野に住んでいたころは、この局は貯金を扱っていませんでした。
国道19号に戻り、犀川に沿って長野市街地方面に戻ります。
小松原トンネルから現道に入り、県道381号から犀川沿いの道へ出ます。
ベニスの手前で小市橋を渡ると、局はありました。
こちらは2020年に小田切郵便局が移転改称して誕生しました。
元々このエリアには、小市簡易郵便局がありました。
2006年の4月に訪問していますが、いまでは思い出せないほど昔のこと。
長野市の局はこれで完訪。またすぐにできるんだろうな。
|
|
3 |
12:50 |
レイクウォーク岡谷郵便局 |
れいくうぉーくおかや |
長野県岡谷市 |
|
ここからは一気に移動し、南信の諏訪地域を目指します。
上田市内では生島足島神社に立ち寄り、近くの下之郷駅にも。
このあたりの景色も大きく変わったな、なんて思います。
東塩田局や富士山局の訪問は、2006年夏のことです。
長和町から国道142号で和田峠を越えて岡谷市に出ます。
市街地にある大きなショッピングモール、レイクウォーク岡谷に到着。
2016年に岡谷銀座局から移転改称して誕生した局です。
岡谷銀座局は2004年に訪問していますが、写真はありません。
当時はこんなことになるなんて、想像もしなかったんですよね。
|
4 |
13:13 |
岡谷権現町郵便局 |
おかやごんげんちょう |
長野県岡谷市 |
|
レイクウォークから出て、市街地を東に進んでいきます
街中で、狭い道ですが車も多く、ゆっくり進みます。
広い道に出て右折し、JR中央本線の線路をくぐると局。
まだ真新しい局舎で、こちらは2021年10月に移転改称。
元は岡谷東銀座局で、こちらは2005年6月に訪問しています。
いまから18年前の大学1年生当時の訪問。
もうそのころの記憶もフレッシュさもどこかにいってしまいました。
それにしても岡谷という地方都市で、こんなに移転改称局が誕生するとは。
時の流れにびっくりしますが、単純廃止ではないことはありがたいです。
|
|
5 |
14:14 |
諏訪城南郵便局 |
すわじょうなん |
長野県諏訪市 |
|
諏訪大社って、そういえば訪問したことがないんだな。
そんなことに気付き、ちょっと立ち寄ってみることに。
しかし、四社もあるとは、それも知らなかった。
下社の春宮、秋宮を訪問し、諏訪市に移動しました。
市街地を南下し、高島城の南側に出ました。
そしてこの県道沿いにあるのが、諏訪城南局。
2019年に諏訪大手局から移転改称されています。
こちらも先ほどの岡谷東銀座局訪問時に訪問していました。
これで、長年訪問したかった諏訪エリアの局を訪問できました。
|
諏訪大社上社本宮、前宮を訪問し、四社訪問完了。記念品のがま口をいただきました。
|
諏訪IC~府中SIC 160.8キロ・普通車4,180円
|
長野県内でも移転改称局などが相次ぎ、なかなか訪問できずにいました。この時点でも、海尻簡易局、信濃平簡易局を残しています。
さらに上田市のしなの鉄道大屋駅に大屋駅郵便局が開局予定でもあり、まだまだ訪問機会はありそうです。
地元を離れ、大学生時代を過ごした第2の故郷、信州。これからも、のんびりとこんな旅で訪問できることを楽しみにしています。
|