旅の2日目は、静岡市内を攻略していきます。そして今日が、2019年最終訪問となります。30日は用事があるため、郵便局訪問はしない予定です。
政令指定都市静岡市には、山間部の郵便局が豊富。特に井川局を筆頭とした葵区の局がたくさんあり、これがネックになっていました。
今回の旅では、局数を稼ぐのではなく、山間部の訪問しづらい局を中心に訪問し、非効率だけど中身の濃い旅を、というスタンスで出発です。
|
1 |
09:03 |
大河内郵便局 |
おおこうち |
静岡県静岡市葵区 |
|
静岡市内からは安倍川に沿って北に進んでいきます。
途中までは朝の時間帯もあってか渋滞気味。
賤機を過ぎると車の数も減り、快適なドライブです。
地図で見るとかなり山に分け入っているような場所。
静岡市葵区、と政令市なのですが、こんなに奥深いとは。
大河内の集落に入ると局はありました。
到着と同時に9時になったので、ジャストで訪問。
写真撮ろうとカメラを向けると、青空に山の緑。
なんだか素敵なロケーションに感動しました。
|
2 |
09:18 |
落合郵便局 |
おちあい |
静岡県静岡市葵区 |
|
走ってきた道を戻ります。
途中の信号交差点で安倍川を渡り、井川方面へ。
思ったよりも交通量のある道でした。
井川へ抜けるにはこの道を走るしかないのか。
川根方面へ抜ける道もあるにせよ、こちらがメインルート。
一応、静岡市葵区内の移動ですからね。
そんな県道を走っていくと局はありました。
農協などもありますが、ささやかな集落です。
ここからの移動がとにかく長い。不安いっぱいです。
|
次の局まで1時間以上。(高さを加工しています)
|
3 |
10:19 |
日向郵便局 |
ひなた |
静岡県静岡市葵区 |
|
県道189号に入りましたが、道幅は狭くなる一方。
それでもときどき、車が走ってきます。
地図で見ても、この先の険しさがわかります。
井川地区へはこの道しかないのか…。
広い道くらい一気に整備できちゃいそうですが。
そして怪しげな林道のような道を経由して、疲れたころに日向局。
激しく険しい道だったので、おすすめはしないルートです。
局舎は大きく、なんだかほっとしてしまいました。
いや、いままでの郵便局訪問で一番辛い道のりだった。
|
4 |
10:39 |
清沢郵便局 |
きよさわ |
静岡県静岡市葵区 |
|
郵便局巡りを始めて15年以上。
こんなに大変な道はあっただろうかと思い返します。
そんなこんなで、県道60号を南下していきます。
南アルプス公園線、というお洒落な名前の道でした。
ったく、名前だけだっての!
藁科川の清流に沿って進み、国道362号にぶつかったら右折。
川沿いの静かな集落に局はありました。
局舎は頑丈そうな、年季の入ったものです。
集配局になっていて、集配スペースがりました。
|
5 |
10:50 |
中藁科郵便局 |
なかわらしな |
静岡県静岡市葵区 |
|
国道362号を静岡市街地方面へ進みます。
やはり国道とあって、車の数も多くなりました。
いままでの道が酷かっただけなんだろうけど。
しばらく走っていくと局は左手にありました。
集落のはずれの静かな場所で、空いていました。
局の隣には製茶工場。
製茶工場ってなかなか打ち込まない単語です。
さすがはお茶の国、静岡ですね。
産業も農業も、やっぱり静岡って強いんだな。
|
6 |
11:06 |
服織郵便局 |
はとり |
静岡県静岡市葵区 |
|
国道362号を南下していきます。
すると、なぜかいきなりの渋滞に巻き込まれます。
全然進まないレベルの渋滞です。
いや、どうしたどうした?
年末だからなのか、よくわからないまま局に。
局舎は大きく、かつては集配局だったのでしょう。
局での処理は短時間で済み、局を後にします。
相変わらず国道は混んでいますが、大丈夫でしょうか。
今日は局数を狙わないので、焦らず出発です。
|
7 |
11:26 |
静岡安西郵便局 |
しずおかあんざい |
静岡県静岡市葵区 |
|
途中のスーパーなどで混雑がありました。
ただ、このせいか!となる原因は不明。
しばらく行くと渋滞も解け、国道1号と安倍川の東に。
道がよくわからないながら、回り込んで安西局の前に。
ここからは静岡市街地の局が延々続きます。
中心地の、駐車場の少ない局の連続。
なかなか大変そうだな、と思いながら貯金。
今日は特に混雑しそうな予感もします。
まずは、ここから市街地の西側を訪問していきます。
|
8 |
11:31 |
静岡新富郵便局 |
しずおかしんとみ |
静岡県静岡市葵区 |
|
安西局からは西に向かい、県道354号に入ります。
業務スーパーなんかもあって、市街地だけど郊外のような。
正月を前に、業務スーパーは混雑しそうですね。
新富三丁目交差点を左折しました。
住宅街の中を進んでいくと局はありました。
局の手前に駐車場がありました。
市街地でもこうして駐車場があると助かりますね。
写真が局の横っ腹になってしまいました。
もうちょっとまともな写真が撮れたらよかったのですが…。
|
9 |
11:51 |
静岡駒形郵便局 |
しずおかこまがた |
静岡県静岡市葵区 |
|
写真撮影がおろそかになっていたんですね。
ちょっとこれは気を付けないといけないですね。
この2日間、写真が酷い局が多すぎます。
そんなわけで(どんなわけで?)南に進んでいきます。
東海道を過ぎ、住宅街の一角に局。
目立たない立地ですが、お客さんは多かったです。
ワンオペだったのは、正月だからでしょうか。
郵便局のワンオペはいろいろと問題がありそうですが。
ここからはさらに市街地へと向かいます。
|
10 |
11:58 |
静岡新通郵便局 |
しずおかしんとおり |
静岡県静岡市葵区 |
|
地図では「東海道」となっている道です。
静かな裏通りのイメージですが、銀行ありお店あり。
なるほど昔からの街道だったことがわかります。
のんびりと走っていくと局は右手に。
駐車場がなかったのでわき道に置かせてもらいます。
局を出てから写真を撮影します。
そいて帰ってきてから見たら、また写真が酷い。
なんとかトリミングしてそれっぽく仕上げています。
機会があったら撮影し直したい局舎です。
|
11 |
12:06 |
静岡七間郵便局 |
しずおかしちけん |
静岡県静岡市葵区 |
|
駒形通りなる道に出て北上します。
途中、商店街なども見えました。
静岡駅などにも近く、静岡市の中心地です。
途中で左折して狭い道を進むと局はありました。
西行きの一方通行の途中にある局です。
市街地らしい局舎で、年末でなければもっと混みそう。
オフィス需要なんかがありそうですよね。
周辺には飲食店も多いですが、年末休みの店も多いです。
今日が仕事納めという事業所も多そうです。
|
12 |
12:28 |
静岡県庁内郵便局 |
しずおかけんちょうない |
静岡県静岡市葵区 |
|
人宿町通りを北上していきます。
不思議な響きの名前ですが、歴史がありそう。
馬宿、なんてのもあった気がする。
静岡伊勢丹のあたりは人通りも多く、なかなかの賑わい。
ナビに従って御幸通りに出ますが、右折できない!
静岡中央警察の真横で違反するわけにもいかず(よそデモしません)。
大回りして県庁に到着。タワー型駐車場に駐車します。
局は県庁の庁舎内、駐車場からは遠かったです。
駐車証に証明をもらえば、駐車料金はかかりません。
|
13 |
12:38 |
静岡馬場郵便局 |
しずおかばば |
静岡県静岡市葵区 |
|
この北は駿府城公園。
このあたりはゆっくりと歩いたらきっと楽しい。
静岡市って、間違いなく泊まりでこなさそう。
そういう場所だからこそ、ちょっと気になります。
御幸通りに出て、西に進んでいきます。
中町交差点を過ぎたところに局はありました。
大きな道沿い、駐車場がなくて焦りましたが、なんとか訪問です。
このあたりの中心市街地を抜ければ、楽になれるはず。
この先は後半戦。のんびりと訪問していきましょう。
|
14 |
12:45 |
静岡城西郵便局 |
しずおかじょうせい |
静岡県静岡市葵区 |
|
今日の訪問予定は、あと10局程度。
残り時間も半分あるので、余裕でしょう。
商店街を抜けて駿府城の外堀?沿いの道に出ます。
北に進んでいくと局はありました。
駿府城の西にあるこの局は、そのまんま城西郵便局。
正確に言うと、北西?乾の方角でしょうか。
交差点にほぼ面していますが、駐車場もあります。
まだ新しそうな局舎で、使い勝手はよいのかな、と思います。
城跡に近いので、和風の局舎でもよいのかな。
|
15 |
13:03 |
静岡太田町郵便局 |
しずおかおおたまち |
静岡県静岡市葵区 |
|
和風の局舎とか贅沢は言っていられませんね。
最近は景観とかはもう無視された局舎ばかりです。
コンビニ型局舎が多いですからね。
さて、お堀に沿って東に進んでいきます。
駿府城の北を、静岡環状線なる県道で走ります。
水落交差点を左折して、県道67号を進んでいくと局はありました。
以前に反対車線を走っていて見つけていましたが、飛ばしていました。
今回来てみても、やはり駐車場がよくわからない感じ。
訪問しづらい局なのは間違いありません。
|
16 |
13:15 |
静岡城北郵便局 |
しずおかじょうほく |
静岡県静岡市葵区 |
|
住宅街の中に入ると細い道が多いです。
一方通行の道は入り組んでいて、走りづらいです。
名古屋みたいに道がわかりやすいといいんですが。
広い公園のあたりから北行きの一方通行の道を進むと局。
貯金窓口を待ってたところ、窓口の別のお客さんが落し物。
慌てて届けると、局員さんが見ていて、お礼を受けました。
いいことしたな、なんて思いながら、局を後にします。
仕事柄、なんだかこういうことに気付きがち。
のんびり訪問の今日だからこそできたことでしょうか。
|
17 |
13:26 |
静岡安東郵便局 |
しずおかあんどう |
静岡県静岡市葵区 |
|
城北通りという広い道に出ました。
その名の通り、駿府城から北に向かっていく道です。
この辺りまで来ると、かなり長閑な雰囲気。
住宅街が広がっています。
頑張れば静岡駅からも歩けそう。飲み帰りとか。
住んでもいないのに勝手に妄想する自分。
飲み帰りに歩いて帰れるかが判断基準ってどうなんだろう(笑)。
瓦屋根の和風の局舎に到着しました。
駐車場もあって、訪問しやすい局でした。
|
18 |
13:28 |
静岡北安東郵便局 |
しずおかきたあんどう |
静岡県静岡市葵区 |
|
安東局前の道をそのまま北上していきます。
広い道ではないのですが、交通量はあります。
お店も多く、この道を往来する人は多いのでしょうね。
マックスバリュを過ぎたあたりに局はありました。
広い道沿いにあるせいか、お客さんは多めです。
特にATMが混んでいるのは、お正月需要でしょうかね。
まだ大みそかまでは4日あります。
急ぐことはありません。30日も開いていますから。
そう思っても、今日が混みそうなのは想像通り。
|
19 |
14:00 |
静岡井宮郵便局 |
しずおかいのみや |
静岡県静岡市葵区 |
|
ちょっと面倒くさい道のりでした。
直線距離ではもう少し近いと思うのですが。
麻機街道を南下していき、静岡浅間神社のところまで来ます。
西に進み、片羽町交差点から今度は北上。
この神社のある賤機山を迂回してきたわけですね。
安倍街道を進んでいくと局はありました。
街道沿いにあって駐車スペースが限られていました。
路肩を借りて車を置き、なんとか訪問しました。
この辺りも街道沿いのせいか、市街地になっています。
|
20 |
14:07 |
静岡篭上郵便局 |
しずおかかごうえ |
静岡県静岡市葵区 |
|
中心地からはわりと離れてきたと思います。
ただ、市街地が続いている雰囲気。
神社などもあって、歴史的に栄えていたのでしょう。
安倍街道を北上し、一本西の道に入ります。
意外な立地で住宅街の中に局はありました。
街道沿いに駐車場完備で移転してくれたらよいのですが。
局の付近からは山が見えています。
静岡って意外と山がたくさんあるんですね。
車で訪問することばかりなので、意識していませんでした。
|
21 |
14:16 |
静岡松富郵便局 |
しずおかまつどみ |
静岡県静岡市葵区 |
|
安倍街道をに戻り、そのまま北に進んでいきます。
中央分離帯のある道で、交通量も多めです。
最近工事しているのか、道がきれいです。
ただ、中央分離地があるせいで、局へは大回り。
南行き車線からしかアプローチできないので注意です。
意外とお客さんが多かったのはタイミングでしょうか。
この時期は特に郵便窓口が混みますね。
風景印のないエリアを回りたいものです。
ここからは少し南下して訪問します。
|
22 |
14:29 |
静岡秋山郵便局 |
しずおかあきやま |
静岡県静岡市葵区 |
|
松富団地入口交差点から団地に入ります。
道がわかりづらく、団地の中へ迷い込みます。
いや、これは団地の駐車場じゃないのか、と思いつつ。
県道205号に合流して南下していきます。
のんびり走っていくと、しずてつストアの先に局。
県道沿いですが、駐車場が広々とあります。
ただ、需要もあるのか、駐車場も入れ替わりで混雑しています。
わかりやすい立地の局はやはり混雑しますね。
そんなこんなで局を後にして次へと進んでいきます。
|
23 |
14:41 |
静岡安倍口郵便局 |
しずおかあべぐち |
静岡県静岡市葵区 |
|
県道をそのまま北に進んでいきます。
ぐっと左カーブすると、安倍川を渡りました。
とにかく河川敷が広い川です。
水量はそれほどでもないような気がするのですがね。
県道29号を進んでいくと局はありました。
対向車線にありますが、車がちょうど切れて助かりました。
訪問しやすい局ではないですね。
交通量の多い道に直角に設けられた駐車場。
こういう局こそ、改築してくれるとよいのですが。
|
24 |
14:53 |
静岡美和郵便局 |
しずおかみわ |
静岡県静岡市葵区 |
|
そう考えると、コンビニ型局舎もありですね。
使い勝手の良さがやっぱり大事なんだな。
そんなことを考えてしまう局でした。
交通量の多い県道をしばらく北に進んでいきました。
途中の農協が混雑していて、県道も渋滞。
そこを過ぎると快適に車も流れていました。
しばらく行くと、県道沿いに局はありました。
ずいぶん郊外に来たのですが、駐車場がないんですよね。
これはかなり需要に応えていない気がします。
|
新東名高速道路の下を走ります(自動撮影)。
|
25 |
15:01 |
賤機郵便局 |
しずはた |
静岡県静岡市葵区 |
|
安倍川を渡り、左岸に出ます。
地図ではどうなるかと思っていましたが、橋がありました。
新東名高速道路の側道で川を渡りました。
朝も走った県道27号を北上していくと局に出ました。
賤機郵便局は大きな局舎でした。
外観の通り、集配局でした。
駐車場も広々としていて、使い勝手が良いですね。
局を訪問したところで15時です。
付近に訪問対象はないので、今日はここまでにします。
|
河口湖方面に抜け、富士山を眺めながら中央道で帰宅しました。
|
富士吉田西桂SIC~小菅出入口 115.5キロ・普通車3,540円
|
静岡市街地の局を訪問したことで、今後は井川局の訪問をもって、静岡市を完訪できます。静岡県コンプリートが見えてきましたね。
ただ、地味にいくつか移転改称局、貯金開始の簡易局などもあり、飛び飛びで未訪問局が点在してしまっています。伊豆半島にも。
それを考えると、郵便局訪問だけではなく、旅行を兼ねて数局だけ拾う日なんかも作って、まめに訪問していくことも必要になりそうです。
|