No.529:自宅近辺をドライブ
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2019.03.29(金) 曇り 16 八潮八條局 松戸二十世紀ケ丘局
 今日は昼過ぎから出勤しなくてはなりません。逆に言えば、午前中はちょっと近場の郵便局を巡れる、ということになります。
 そこで、近くてなかなか行く気になれなかった、八潮市や三郷市の局を完訪してしまおうと企みます。
 調べてみると、三郷市や葛飾区は完訪の一歩手前まで来ていることも判明。うまく拾いながら、訪問局数を伸ばしていきます。
1 09:04 八潮八條郵便局 やしおはちじょう 埼玉県八潮市

 今日のスタート局である八潮八條局へ向かいます。
 八潮市の中でも北部に位置しています。
 以前に訪問した草加工業団地内郵便局にも近いです。
 2013年8月に訪問しているので、もう6年近く前になります。
 さて、八條局には9時少し前に到着しました。
 車を置いてから開局を待ち、貯金をしてもらいます。
 八潮市の局は、2013年の訪問時に柳之宮局のみ訪問しています。
 市内にはいくつか局があるので、これから拾っていきます。
 静かな市街地の訪問が続きます。

2 09:15 八潮木曽根郵便局 やしおきそね 埼玉県八潮市

 天気があまりよくなく、小雨が降ってきました。
 ほとんど霧雨ですが、これはモチベーションに影響します。
 さて、中川沿いの道に出て、南東に向かいます。
 しばらくはのんびりと走るのみ。
 首都高6号三郷線の交差点を過ぎると局はありました。
 駐車場はその手前にありました。
 この立地なので駐車場があるのはとても助かります。
 というか、ないとかなり厳しいことになります。
 ひとまず貯金をすぐに済み、局を後にすることができました。

3 09:29 八潮中央二郵便局 やしおちゅうおうに 埼玉県八潮市

 西に向かって車を走らせます。
 道路の関係で、ちょっと迂回もしつつ進みます。
 どうしても首都高の高架下の道は信号待ちが長いです。
 いつもはその道を走って三郷とかに買い物に行くんですがね。
 さて、八潮市役所にも近い市街地に局はありました。
 中央なんて地名なので、中心地であることはわかります。
 駐車スペースもあって、訪問もスムーズにいきました。
 八潮市には八潮郵便局はありません。
 それから、集配局も設置されていないんですね。

4 09:36 八潮中馬場郵便局 やしおなかばんば 埼玉県八潮市

 そういう都市、ときどきありますね。
 東大和市なんかもそうです。
 都市規模が大きくないと、隣の街と兼ねていることも。
 中央二局から西に進んで走ります。
 郊外の景色が続く道を進むと局はありました。
 産業道路の手前という立地です。
 このあたりは住宅街がメインなので、近所のお客さんが多そうです。
 自転車でやって来るおばあちゃんが多いのも特徴。
 そんな郊外の局から、今度は駅前を目指します。

5 09:58 八潮駅前郵便局 やしおえきまえ 埼玉県八潮市

 適当な道で南東に向かいます。
 景色が少しずつ市街地っぽくなります。
 さらに、再開発か、街並みが一気に新しくなります。
 つくばエクスプレスの高架が見えてきたら八潮駅です。
 その駅前ロータリー内にある局でした。
 TXの駅らしく、近代的で小ざっぱりした感じがいいですね。
 この局は2013年11月の開局。
 TX沿線には次々と郵便局が開局しているイメージです。
 首都高のパーキングからも来られる便利な局です。


まだ新しい駅。TXの開業は2005年で、もう14年も前。
6 10:07 八潮古新田郵便局 やしおこしんでん 埼玉県八潮市

 ここから南西に進めば足立区入りします。
 足立六木局は昨年の年明け一番に訪問しています。
 足立区も東京23区とは思えない場所も多いです。
 八潮駅からは県道54号松戸草加線に入ります。
 中川を渡ってすぐに右折して住宅街の中へ。
 道路整備中のような空き地が目立つ一角に局。
 駐車場もありますが、路肩に停めても怒られなさそうな場所。
 周辺には新しそうな一戸建ても建っていました。
 これからこのあたりも開発されていくのでしょうか。

7 10:15 三郷戸ヶ崎郵便局 みさととがさき 埼玉県三郷市

 中川小学校のあたりから北東に向かいます。
 住宅街から県道に抜け、三郷市に入りました。
 このあたりは市境もはっきりしません。
 民家も途切れなく建ち並んでいます。
 お隣さんは違う街、なんてこともあるんでしょうね。
 戸ヶ崎交差点から北に向かうと局はありました。
 局は県道から少し入ったところにあります。
 駐車場もきちんと設置されていたので安心でした。
 三郷市の局も完訪にいよいよ王手をかけました。

8 10:23 三郷天王橋通郵便局 みさとてんのうばしどおり 埼玉県三郷市

 松戸草加線のバイパスに出ました。
 広い道を東に進んでいきます。
 戸ヶ崎三丁目から天王橋通りに入ります。
 この道は広くはないですが、わりと交通量も多いです。
 駐車スペースがなかったので、コンビニ駐車場を借ります。
 ついでに飲み物なんかも買っておきました。
 立地が良いのか、お客さんは多めです。
 特にATMには列ができていました。
 年季の入った手狭な局舎は、需要に応えられるのでしょうか。

9 10:39 三郷高州郵便局 みさとたかす 埼玉県三郷市

 王手と言っておきながら、まだありました。
 三郷市の南部に位置する高州郵便局です。
 外環道沿いの国道をしばらく南下します。
 適当な道を左折して、住宅街の中を進みました。
 狭い道に入っていくと局はありました。
 隣に駐車場がきちんと確保されていたのも助かります。
 この局の訪問でやっと、三郷市も完訪になりました。
 埼玉県の完訪も近付いてきたわけです。
 あとは移転改称局などを一気に訪問せねば…。

10 10:52 葛飾東金町五郵便局 かつしかひがしかなまちご 東京都葛飾区

 なかなか移転改称局まで手が回せません。
 心にゆとりができたら、訪問しましょう。
 外環道の西側に出て、東京都に戻ってきました。
 このあたりは水元公園の端っこにあたる場所です。
 広い道からわき道に入ると局はありました。
 都内ではありますが、駐車場も風景印もありました。
 以前に金町近辺を訪問時に落としていた局でした。
 千葉と埼玉に突き出した東京の端の端といった立地でもあります。
 無事、葛飾区の局も完訪となりました。

11 11:06 松戸郵便局 まつど 千葉県松戸市

 さて、松戸草加線の葛飾橋を渡ります。
 外環道とその側道の橋に並んで架かる橋です。
 江戸川を渡れば千葉県松戸市。
 川を渡って北に向かっていくと古くからの市街地。
 そしてすぐに局はありました。
 松戸ってこんなに近かったのかとびっくりするほど。
 しかもゆうゆう窓口のある大きな局が都県境近くにあるなんて。
 わりと小規模な局で、窓口も空いていました。
 駐車も車の切れ目なら安心してできそうです。

12 11:12 松戸駅西口郵便局 まつどえきにしぐち 千葉県松戸市

 県道5号は流山街道の名が付いています。
 交通量が多く、市街地のためか渋滞気味です。
 信号ですぐに車が詰まってしまう感じ。
 文化ホールの交差点を右折して、商店街の道に入ります。
 人通りの多い道沿いに局はありました。
 さすがに車で訪問するには苦しい場所でした。
 松戸駅もすぐ北にあります。
 火との行き来が多いので、当然お客さんも多くなります。
 なんとか訪問を果たして足早に局を後にします。

13 11:18 松戸根本郵便局 まつどねもと 千葉県松戸市

 松戸駅前から西に進み、流山街道に戻ってきます。
 北に進むと駅前の賑やかさはなくなりました。
 根本交差点を過ぎると街並みも落ち着いてきたと思います。
 線路と川に挟まれた狭い場所に局はありました。
 駐車場がなく、訪問しづらい立地でした。
 局の前の道は車はものすごく多いわけでもありません。
 松戸駅近辺はいままで来たことがありませんでした。
 電車で来る用事もないし、車で来なきゃいけない理由もない。
 住んでみたら便利な場所なんでしょうかね。

14 11:26 松戸東口郵便局 まつどひがしぐち 千葉県松戸市

 千代田線ユーザーとしては、始発電車の少ない駅は微妙。
 綾瀬も始発電車が減ったものの、それでもまだ数本はあります。
 朝の通勤では、自分の乗る電車が始発なので余裕で座れますし。
 そんなことも、住むならポイントになりますよね。
 そんな松戸駅の東側にやって来ました。
 西側と比べるとちょっと地味な感じもします。
 ごちゃごちゃした道を進んでいくと局はありました。
 西口は「駅西口」局ですが、ここは「東口」局です。
 西と東で微妙に差をつけてきた局名のセンスが素敵です。

15 11:34 松戸胡録台郵便局 まつどころくだい 千葉県松戸市

 松戸駅を背にして東に進んでいきます。
 ここから先は新京成線のエリアになります。
 本格的に足を突っ込むには覚悟が必要なエリアです。
 住宅街とごちゃごちゃした街が続きそうなイメージ。
 ひとまず国道6号の東側に出て、落ち着いた街並みに局。
 これくらいの立地なら、マイカーでも安心して訪問できます。
 胡録台、とはこれまた一風変わった地名です。
 ニュータウンといった感じでもないのですが。
 そろそろ帰路につき、午後に備えることにしましょう。

16 12:15 松戸二十世紀ケ丘郵便局 まつどにじゅっせいきがおか 千葉県松戸市

 近くにあった回転寿司店に立ち寄り休憩です。
 平日の昼間に来ることなんかないので新鮮です。
 こんなにガラガラなんですね。
 帰り道に局があったので立ち寄ってみることに。
 二十世紀ケ丘郵便局って、なんだかぶっ飛んでいます。
 地名の表記は二十世紀が丘、となっています。
 局舎の表記は二十世紀ヶ丘なので本当にやめてほしいですね。
 どうあれ、ここで1局訪問が叶いました。
 松戸市の訪問に本腰を入れるのはいつになることやら。

 のんびりと六国と環七を走って家に帰りました。それから出勤の準備をして駅まで歩いて電車に乗って…としても余裕でした。
 年度末は慌ただしい季節。これから、いろいろなことが始まるという予感もあり、なんだかほっとするようなそわそわするような。
 ひとまず、4月からの目標の中に松戸や柏、市川市方面の局を徐々に攻めていく、ということを挙げておきましょう。

 

 

戻る