No.495:千葉駅東口郵便局を訪問
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2018.02.20(火) 晴れ 13 徒歩 千葉駅東口局 イオンモール幕張新都心内局
 千葉駅東口郵便局の一時閉鎖情報を見て、これは再開するのかどうか怪しいな、なんて思い、千葉中心部を訪問してみようと決意。
 ただし、一時閉鎖までに平日休みはないので、ここは仕事を早々に片付けて時間給を取得できそうな日を…と企てて実行に移しました。
 そういえば、千葉っていままで車で何度か齧ったくらいで、千葉市街地を攻めるのは避けてきましたね。楽しみな街でもあります。
 職場…御成門駅→(都営三田線)→神保町駅→(都営新宿線)→馬喰横山駅…馬喰町駅→(総武快速線)→千葉駅

   
総武快速線に揺られて千葉に到着。うん、なんだかおもしろそうな街だ。
1 13:45 千葉駅東口郵便局 ちばえきひがしぐち 千葉県千葉市中央区

 そもそも総武快速線に乗ること自体がレアです。
 レアというか初でして、馬喰町駅の薄暗い雰囲気とかびっくりです。
 快速線の主役、E217系がやっぱりかっこいいなと思います。
 デビューから20年以上経っても、デザインの良さは変わりません。
 暖かな日差しを背中に受け、うたた寝しながら千葉駅到着。
 ほほう、人は多くはないけれど、駅を出ると近未来的な雰囲気。
 モノレール沿いの大きな建物、京葉銀行文化プラザの1階に局はありました。
 一時閉鎖の案内も貼り出されていますが、ひっそりとした雰囲気。
 ロビーで新聞を読むおじさんしかおらず、寂しい印象でした。

2 13:54 千葉駅前大通り郵便局 ちばえきまえおおどおり 千葉県千葉市中央区

 千葉駅東口局を出て、狭い道を歩いていきます。
 都内だと、大きなビルの裏路地は、雑多なお店がひしめき合う街並み。
 しかしここは…おお、コインパーキングが広がって空が広い。
 そのまま道を抜けると、千葉駅前から続く大通りに出ます。
 大きな交差点に面しているのがこの局です。
 なるほど、局名どおりの立地に感動しましたね。
 局は空いていたので貯金はすぐにできました。
 しかし局の外にも人は少なく、広い歩道は持て余し気味。
 まあきっと、時間帯によっては人が多いんでしょうね。

3 14:09 千葉中央四郵便局 ちばちゅうおうよん 千葉県千葉市中央区

 そんな駅前大通りを南下していきます。
 わずかな区間だけ、国道14号に指定されています。
 タウンライナーなるモノレールに沿って歩く道も素敵です。
 なんといっても中央公園まで歩道は広く、公園と一体化しています。
 こんなにストレスフリーに歩ける歩道が、東京にあるでしょうか。
 なんだか歩いていても気持ちが良い道です。
 しばらく南下していくと局は左手にありました。
 公式には駐車場はありませんが、乗用車なら数台停められそうです。
 窓口の財布の忘れ物を届けましたが、持ち主が見つかり安心。

4 14:16 千葉県庁内郵便局 ちばけんちょうない 千葉県千葉市中央区

 地図で見る限り、局間距離がぐっと縮まります。
 南東に進んでいくとすぐに千葉県庁にぶつかりました。
 こんなにわかりやすくででーんと県庁があるんですね。
 それにしても周辺はとても静かで驚きました。
 県庁の中庁舎に局はあるらしいのですが、いまいち場所がわかりません。
 入口のガードマンに尋ねて教えてもらいました。
 この局には風景印が設置されていました。
 なんとあのチーバくんが描かれているではないですか!
 千葉県民は「チーバくんの鼻」とか「舌の所」とかで住所を知らせます。

5 14:25 本千葉駅前郵便局 ほんちばえきまえ 千葉県千葉市中央区

 そう話すのは「耳のさきっぽ」の銚子出身の友人。
 「足もと」の千倉出身の元同僚もいましたね。
 富津はどうも説明するときに憚られるみたいです。
 さて、県庁からまっすぐ西に進んでいくと本千葉駅に出ました。
 JRだけの駅で、なんだか地味な印象の駅ですね。
 線路をくぐるとすぐに局は左手にありました。
 窓口はわりとコンパクトで、これは意外な感じがしました。
 ここは2012年秋に千葉寒川局から移転改称し、改称直前に訪問しています。
 それから5年半を経て、やっとこさ再訪問を果たすことができました。

6 14:37 千葉新宿郵便局 ちばしんじゅく 千葉県千葉市中央区

 本千葉駅からは北西に進んでいきます。
 駅から近い場所とはいえ、静かな街並みでしたね。
 大きなビルもなく、こういうあたりは地方都市を実感します。
 千葉というと、東京にも近くて都会的な印象ですが。
 歩いていくと、白幡神社に出ました。
 わりと立派な神社で、時間があれば歩いてみたい場所です。
 湾岸道路である国道357号に出ると局はありました。
 車ではよく通過しますが、最近の道路工事で駐車スペースが微妙に。
 歩いての訪問で正解だったかな、と思わせる局でした。

7 14:48 千葉CCプラザ内郵便局 ちばしーしーぷらざない 千葉県千葉市中央区

 千葉新宿局は、「しんじゅく」と呼んでいいんですね。
 にいじゅく、と読ませる場所もあるので、注意が必要です。
 そんな新宿から北西に歩いていきます。
 ただ単純に国道の歩道を歩いていくだけなんですけどね。
 国道のアンダーパスが完成した市役所付近は、交通の流れもスムーズです。
 千葉市役所のところで、タウンライナーの駅を見つつ道路の西へ
 千葉中央コミュニティセンターなる建物の地下に局はありました。
 局名からして近代的な場所を想像していた私は思わず絶句。
 全国探してもこんな昭和なビルは少ないんじゃないかというレベルです。

 
タウンライナーが走る近代的な雰囲気の街。
8 15:03 千葉新町郵便局 ちばしんまち 千葉県千葉市中央区

 タウンライナーに沿って千葉駅方面に戻ります。
 想像よりも高低差がなく、歩きやすい道でした。
 ちょうどタウンライナーが走っていきましたが…ぶら下がってる!!
 見ていて不安になる乗り物ですね…高いところは苦手です。
 国道14号にぶつかり東に進むとそごうがあります。
 まだそごうってあったんだ…というのが正直な感想です。
 その懐かしのそごうの南に局はありました。
 局は2階が貯金窓口で、エレベーターで上がりました。
 下りは階段を発見してスイスイ下りることができました。

9 15:20 千葉松波郵便局 ちばまつなみ 千葉県千葉市中央区

 さて、予定ではこの時点で16時。
 タイムアップで綾瀬に帰りましょう、となるのですが…。
 今日は調子が良すぎるのかまだ時間が余っています。
 そこで急遽付近を調べてみると、駅の北にも局があります。
 あります、というか、まだ未開の地なんですよね。
 千葉駅を突っ切って、北口付近に出ました。
 いや、政令指定都市の駅とは思えないほどの長閑さでしたね。
 そのまま北に歩いていくと局はありました。
 千葉駅から近いながら、戸建ても多い静かな街並みでした。

10 15:30 新千葉郵便局 しんちば 千葉県千葉市中央区

 JRの線路を一気にわたります。
 いや、この跨線橋、なんとも怪しい構造です。
 歩道が車道と別れていないので、ちょっと危険な気もします。
 歩行者もかなり多いので、これはどうなんだろう。
 橋を渡ってすぐに右折、左折と進んでいくと局に出ました。
 集配普通局系かな、と思いきや、小さな特定局系の局でした。
 新東京とか新仙台とか新金沢とか想像してしまいますよね。
 そもそもこのあたりの地名が新千葉っていうんですね。
 歴史背景はともかく、地名がそうなら仕方がないですね。

11 15:40 千葉登戸郵便局 ちばのぶと 千葉県千葉市中央区

 静かな住宅街を歩いていくと西登戸駅が見えました。
 いやいや、西登戸駅って初めて聞きましたけどね。
 京成千葉線ってそもそも…成田空港に繋がっていないのね。
 驚きの発見の連続をしながら、頼りない踏切で線路の西へ。
 そのまま広い千葉街道にぶつかると局はありました。
 いつも通過するだけのこの道沿いに、こんな局があったなんて…。
 しかもなんだか昭和の民家みたいな渋いタイル。
 もう、もうすぐ年号が変わって昭和なんて化石みたいになっちゃうのに。
 胸がきゅんとするほど渋くて切ない局でした。

12 15:48 千葉ガーデンタウン郵便局 ちばがーでんたうん 千葉県千葉市美浜区

 さて、地図を見るとすぐ近くに局があることがわかります。
 本当に近いです。というか道路の向こう?
 しかし、遠くて近い、というのはやはり存在するんですね。
 平昌五輪を見ていて思いますけど、となりどうしの国でさえ…。
 そう、この国道を渡るのに時間がかかるわけです。
 そして中央区から美浜区に入るわけです。
 この短い距離で景色は変わり、海側は大きな集合住宅群。
 そのはじっこにあるのがガーデンタウン局なのでした。
 ガーデンタウンって街並みでもないような気もしますが。

 千葉みなと駅→(京葉線)→海浜幕張駅→(ちばシティバス)→イオンモール幕張新都心ファミリーモール前
13 16:35 イオンモール幕張新都心内郵便局 いおんもーるまくはりしんとしんない 千葉県千葉市美浜区

 さて、千葉みなと駅まで歩いて京葉線に揺られます。
 16時を過ぎても貯金をしてくれる局を検索すると、美浜区でヒット。
 ほほう、最近開局したイオンモールの局が該当します。
 ということで、海浜幕張駅からバスに乗って訪問することにします。
 海浜幕張駅近辺の局はちょうど6年前の2012年2月に訪問済み。
 バスは現金100円の特別運賃。17時以降は無料らしいです。
 間違ってファミリーモールまで乗ってしまい、歩いてグランドモールへ。
 蔦屋書店の近くに局はありました。
 それにしてもこのイオンモール、とにかく広いです。

 イオンモール幕張新都心グランドモール前→(京成バス)→海浜幕張駅→(京葉線)→西船橋駅→(武蔵野線)→新松戸駅→(常磐線)→
 綾瀬駅
 イオンモールでゆっくり買い物をしました。イオン=マイカーなので、今日は電車だというのを忘れてワインなんかも買ってしまいました。
 帰り道、重い荷物を持ってバスや電車に乗るのはなかなか大変だということを思い知りました。社会人になって数年目で気付いた事実です。
 帰宅後おいしい惣菜やスペイン産ワインをいただいていると、急速に眠気が。たくさん歩いて訪問するのも、悪くないですね。良い旅でした。

 

 

戻る