No.489:午後の横浜散策
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2017.09.26(火) 晴れ 10 徒歩 横浜新子安局 横浜岸谷局
 午後だけ有休をいただき、先日発表された移転改称局である横浜東寺尾二郵便局を訪問することにします。いや、どこだよそこは!
 横浜といえば、訪問しづらいこともあって、後回しになってしまいがちな地域。全然訪問できていません。
 調べてみると海にも近い生麦駅近くだということがわかり、行く機会もなかなかないだろうと思いきって向かってみることにします。
 職場…御成門駅→(都営三田線)→三田駅→(都営浅草線・京急本線)→京急新子安駅


京急新子安?生まれて初めて聞いた駅だ。
1 13:40 横浜新子安郵便局 よこはましんこやす 神奈川県横浜市神奈川区

 京急線自体、乗る機会が極端に少ない路線です。
 新子安って駅があるのは知っていましたが、京急新子安とは。
 そしてそれがどの辺にあるのかなんてことも知らない街。
 京急に揺られて降り立ってみると、うーん、地味だ。
 改札を出ると歩道橋になっていて、静かな駅前に出ました。
 するとすぐに郵便局が目に入ります。
 静かな駅前の昼下がりの、郵便局。
 足を踏み入れて、「ああ、これだ、懐かしい感じ」って思いましたね。
 思わずほっとしてしまうような、不思議な雰囲気の街です。

2 13:50 オルトヨコハマ内郵便局 おるとよこはまない 神奈川県横浜市神奈川区

 こんなに静かな駅前なのに、郵便局がやたらと多い。
 歩道橋に戻って、そのままビルに向かいます。
 マンションや商業施設、オフィスなどが一緒になっている建物。
 いかにも静かなこの街に、立ち位置不明な大きなビル。
 でかいダイソーに、オフィスビルのようなエントランス。
 おいおい、郵便局はどこにあるんだよ!
 半信半疑でエレベーターに乗り、1階に降りると郵便局はありました。
 ちょうどこの局で通帳の更新にあたりました。
 手際も感じもいい局で、好感のもてる郵便局でした。

3 13:57 横浜入江郵便局 よこはまいりえ 神奈川県横浜市神奈川区

 新子安駅からの徒歩圏内にまだ局があります。
 徒歩圏内とか言っても、今日はずっと徒歩なわけですが。
 駅前には小学校。さっそく長閑すぎて涙が出そうです。
 カトリックの教会を横目に住宅街を進んでいくと、ほう、局だ。
 局間距離も短く、これはなかなかの高密度です。
 局は空いていて、貯金もすぐにしてもらえました。
 「暑い中ですが気を付けて」と声を掛けられるだけでもほっとしますね。
 ここから先は、ちょっと調べて湾岸地区に足を延ばしてみます。
 未訪問局をうまくつないでいければ良いのですが…。

4 14:15 テクノウェイブ100ビル内郵便局 てくのうぇいぶひゃくびるない 神奈川県横浜市神奈川区

 海の方にテクノウェイブ100ビル内局があります。
 その向こうは東神奈川なので、2008年の秋に訪問済みです。
 9年も前に訪問しているだなんて。涙が出そうです。
 肌の張りもなくなって、皺が増えてきた今日この頃。
 不可逆なものに立ち向かう不毛な努力はもうやめました。
 さて、地図で見るよりも道中は波乱の連続。
 間違えて島に渡り、遠回りして目的地の島に上陸しました。
 郵便局も混雑していて、急がないからいいものの、タイムロスです。
 この局の今後もちょっと気になってしまいますね。


神奈川新町駅付近の踏切で。電車が近い!
5 14:45 神奈川白幡郵便局 かながわしらはた 神奈川県横浜市神奈川区

 神奈川新町駅付近に出ました。
 車庫に近い踏切からは、電車が間近で見られます。
 ちょっとわくわくしつつ、跨線橋を渡ってJRの北に出ました。
 電車の楽園か!と思うほど線路が並んでいてびっくりしました。
 浦島小学校の交差点から北に進むと、閑静な住宅街になります。
 そのまま進むと道沿いに局はありました。
 あたりは駅から遠くはないものの、近いわけでもない微妙な場所。
 それだけに、静かな住宅街が形成されてきたんでしょう。
 局名に冠されるのが横浜でなく神奈川なのが素敵すぎます。

6 15:03 横浜大口郵便局 よこはまおおぐち 神奈川県横浜市神奈川区

 今日は歩きます。とにかく歩く。
 最近ちょっと涼しかったのに、今日はちょっと暑い。
 歩いていると汗がだらだら、といった感じの陽気です。
 JR大口駅方面に向かって歩きますが、なんだか下町の雰囲気。
 大口とはいっても、ヨシヅヤもアピタもありません。
 駅の西口に出て、そのまま道なりに北に進むと局。
 ここは駅から近いですが、東口に駅前局もあるので静かな印象。
 駐車場もあって、車で来る人のことも考えられています。
 南に向かうと、ニュースになった大口病院があります。

7 15:14 大口駅前郵便局 おおぐちえきまえ 神奈川県横浜市神奈川区

 JR横浜線を跨ぐ陸橋を渡って東口側に出ます。
 ちょうど桜木町行きの電車が到着しました。
 横浜線も最近は新型車両に増発と明るいニュースが多いですね。
 南武線もそれに続いてほしいところです。
 もっとも、南武線の方が都心にはより近いはずなんですが。
 東口側に出るとすぐに局はありました。
 駅の両側に局があるというのも贅沢ですね。
 西口側の局と比べてこちらはお客さんの数も多かったです。
 待ち時間も長く、次の局へのルートを確認して過ごしました。

8 15:25 横浜西寺尾郵便局 よこはまにしてらお 神奈川県横浜市神奈川区

 長閑な大口駅を後に、北へと進んでいきます。
 のんびりと公園を横目に歩いてみたりして。
 駅からすぐの場所にこんな公園があるのも素敵ですよね。
 そのまま進むと住宅街で、広いバス通りに入りました。
 歩道がないわりに交通量が多く、厄介な道です。
 ガソリンスタンドの交差点を右折して進んでいくと局はありました。
 立地としては地味で目立たないと思います。
 ここも狭い局のわりにお客さんの数は多めですね。
 さすがは人口規模の大きな横浜市だけのことはあります。

9 15:42 横浜東寺尾二郵便局 よこはまひがしてらおに 神奈川県横浜市鶴見区

 さていよいよ、今日のメインイベント。
 もっと早く着く予定が、けっこういい時間になってしまいました。
 東に進んでいくものの、住宅街の中で道が繋がりません。
 それもそのはず、一気に崖にぶつかっているんですね。
 息を切らしながら、駒形天満宮の階段を上りました。
 北東に進んでいくと、バス通り沿いに局はありました。
 狭い局内には、普通のお客さん(同業者ではない)が数人いました。
 なるほどかなり需要はある局。この局舎じゃ手狭ですね。
 移転は発展的解消というか、物理的にも便利になるわけですね。


移転のお知らせ。
10 15:57 横浜岸谷郵便局 よこはまきしや 神奈川県横浜市鶴見区

 ここからは自宅に帰ることだけを考えます。
 近くの駅といえば…京急の生麦駅になるわけです。
 道なりに坂を下り、第二京浜を渡って南へ。
 しばらく進み、踏切の音が聞こえるあたり、局の看板を発見。
 これもまた少し引っ込んだ目立たない局です。
 生麦駅からも近いですが、駅前とは思えない静かな場所。
 なんというか、駅からはJRの線路に阻まれて隔絶された世界のよう。
 しかしお客さんは多く、待ち時間のうちに16時。
 線路の南にある横浜生麦郵便局はお預けになりました。


なかなか来ることはないだろう、生麦駅。
 生麦駅→(京急本線・都営浅草線)→三田駅→(都営三田線)→日比谷駅→(地下鉄千代田線)→綾瀬駅
 生麦駅からはアクセスが悪く、とりあえず都営浅草線に乗り入れている列車に乗車。高砂回りも考えましたが、おとなしく三田線回りで。
 日比谷からの電車はいつもの帰り道の時間帯で、電車を選べば座って綾瀬まで帰れます。そもそも綾瀬行きが来たのはラッキーでした。
 たった数時間の休暇ですが、すっかりパワーアップ。身体の疲れとは裏腹に元気になって帰綾しました。次はいつ訪問できるでしょうか。

 

 

戻る