No.456:空の街散策
決行日 天気 訪問局店数 交通手段 スタート地 ゴール地
2016.08.12(金) 晴れ 20 徒歩 羽田整備場駅前局 蒲田一局
 お盆真っ只中。金曜だけ平日で、なんなんだ、といった感じですが、今日は職場の健診を敢えてぶっ込みました。汐留のクリニックです。
 朝の電車は空いていて、通勤時間帯でも座ることができました。これはお盆ならではの光景。
 人生初バリウムに慄きながらも健診を終え、下剤の恐怖に怯えながら電車に乗り込みました。当然、体調は良いはずもなく…。
 新橋駅→(JR山手線)→浜松町駅…モノレール浜松町駅→(東京モノレール羽田空港線)→整備場駅
1 11:22 羽田整備場駅前郵便局 はねだせいびじょうえきまえ 東京都大田区

 モノレールを降りるころからお腹が下りました。
 いやいや、これじゃ今日は歩けないな。
 まあ、都市部の訪問だからいざとなったらコンビニへ。
 そんなことを考えつつやっとのことで駅を後に。
 周囲に何もない駅からは、郵便局も見えていました。
 全日空関連の建物の中に局はありました。
 関係者以外この駅では降りないだろうし、需要は限られそう。
 お盆休みでごった返す羽田空港の入口にひっそりとした局。
 空の旅を支えている、たくさんの人たちのための局。

2 11:42 大田羽田郵便局 おおたはねだ 東京都大田区

 空港の端っこを、炎天下に歩く。
 地獄絵図のような光景を、下痢の恐怖に怯えながらこなす。
 そういう趣味なんです。郵便局めぐりっていうのは。
 案外ストイックなんですよ。そうなんですよ。
 海老取川を渡ると空港の敷地を出て、民家に住宅に商店に。
 左手に延びる商店街に入っていくと局はありました。
 地名通りに大田羽田郵便局。
 空港なんてまるで違う国の話のように長閑で静かな郵便局。
 ジェット機の音に空を見上げると、世界に繋がる街。

3 12:11 大田萩中三郵便局 おおたはぎなかさん 東京都大田区

 京急穴守稲荷駅に出ました。
 踏切待ちをしていると、通過電車が駿足で。
 北総線の車両でしょうか。空港へと急ぎます。
 いつもは車内から見る通過駅。
 あ、先日のバンコク行きではリムジンバスに乗ったっけ。
 首都高をくぐって産業道路を渡って西に進むと局。
 なんでもないような局で待ち時間が長く。
 とはいえ今日は、あまり歩ける身ではありません。
 のんびり、休憩しながら進んでいきましょう。

4 12:29 大田西糀谷三郵便局 おおたにしこうじやさん 東京都大田区

 北上する前に、セブンイレブンに立ち寄ります。
 トイレに、おにぎり購入に、と、ささやかな休憩。
 道なりに進んでいくと、大鳥居駅の交差点に出ます。
 環八通りを渡って進んでいくと局に出ました。
 気持ちよく散歩できる距離ってとこでしょうか。
 まあ、本当に気持ち良くないんですけど。
 貯金を済ませ、さらに周辺の局を拾っていきます。
 大田区は23区の中では局密度が低めの区です。
 歩くには少し大変ですが、ちょっと違った世界を旅します。

5 12:37 大田東糀谷郵便局 おおたひがしこうじや 東京都大田区

 というのも、杉並区と港区の往復。
 静かな住宅街と、ちょっとハイソな街並み。
 杉並や港にないものが、大田区にはいっぱいあります。
 町工場の匂いと音。ちょっと安い自販機。
 元気な子供に威勢の良い自転車のおばさん。
 そんなものを横目に北東に進むと局はありました。
 区の糀谷羽田地域庁舎が近くにあります。
 たしかに区役所からはちょっと距離がありますよね。
 大田区は広い。コミュニティがいくつもある区です。

6 12:52 大森南二郵便局 おおもりみなみに 東京都大田区

 呑川を渡って北に進んでいきます。
 海の方を見ると、川には船が並んでいました。
 海に近い大田区ならではの風景だと思います。
 歩いていくとバス通りに出て、局はありました。
 局名に「大田」が付かないあたりが素敵ですね。
 大森蒲田の流れをきちんと継ぐ、歴史を語る局名です。
 と同時に、空港前の地域から、大森地区に出たことがわかります。
 大森といえば、ここより北は、このときに訪問しています。
 ちょっと待て、なんとそのときも健康診断後でした。

7 13:06 大森東四郵便局 おおもりひがしよん 東京都大田区

 大田区と健康診断。
 この深い繋がりに気付いてしまいました。
 そう。右腕に止血シールを貼っての散歩。
 「東京湾岸散策」なんてタイトルです。
 偶然にも「散策」シリーズにまとまっているあたりが不思議です。
 旧呑川緑地から国道131号に出ると局。
 国道とはいえ、第一京浜が分かれた後で、静かな沿道。
 交通量も疎らな国道沿いの局です。
 羽田空港に続くたった3.6キロの国道。なんだか魅力的。

8 13:22 東蒲田二郵便局 ひがしかまたに 東京都大田区

 そんな国道を横断し、また緑地に入ります。
 蝉の声がうるさいこの緑地。
 もうどうにでもなれ!という夏の太陽の声が聴こえます。
 暑いんですよ、とにかく。
 しばらく進んでコンビニなんかを目印に狭い道へ。
 迷い迷い到着すると、駐車場もある局に。
 このあたり、車でも訪問できちゃうかもしれません。
 レンタサイクルもない空白地帯なんですが。
 それだけに、ここの訪問方法はずっと迷っていました。

9 13:36 大田西糀谷二郵便局 おおたにしこうじやに 東京都大田区

 大田区の攻略方法は極めて難しいです。
 結局「歩いてすこしずつ訪問するか」ってなっています。
 ずっと昔に、川崎市と抱き合わせの田園調布なんかもありました。
 それは8年半も前。大学3年の冬のことでした。
 いまでは考えられない上京前の自分。
 いろんなことが思い出されます。
 暑さで現実に戻され、激安自販機でキレートレモン購入。
 レモンの力でなんとか局にたどり着きます。
 糀谷の地域にまた戻ってきました。行ったり来たりです。

10 13:45 大田西糀谷郵便局 おおたにしこうじや 東京都大田区

 そこから西に向かっていきます。
 羽田空港から歩いてこんな場所まで来るなんて。
 大田区民でもやったことないはずです。
 マルエツなんかを横目に進んでいくと局はありました。
 住宅街の中で、狭い道が続きます。
 路上駐車の車にはことごとく駐禁が貼られていました。
 このあたりはかなり厳しいみたいですね。
 やっぱり自動車での訪問は難しい場所でしょうか。
 そんなことを思いながら次に進んでいきます。

11 13:55 大田南蒲田郵便局 おおたみなみかまた 東京都大田区

 京急空港線をくぐります。
 蒲田駅の高架化でこの付近は高架になっています。
 景色も大きく変わったことでしょうね。
 線路の南側に出て、環八通りを渡ります。
 さらに商店街を進んでいくと局はありました。
 昔ながらの商店街は、なんだかいろんな匂いがしました。
 ごみ袋に入った大量の玉ねぎの皮なんかが目につきます。
 いったい何に使ったんだろう、なんて考えながら。
 このあたりから「蒲田」のエリアに入ります。

12 14:06 大田萩中郵便局 おおたはぎなか 東京都大田区

 大森よりもいっそうコアなエリアなイメージ。
 蒲田ってなんだろう。飲み屋とか多そうだな。
 住めば都、って言いますが、こういう街なんかまさにそうでしょう。
 きっと住んだらはまっちゃうんだろうな。
 通勤に不便だから次の引っ越し先には却下。
 糀谷の駅に繋がる商店街は活気がありました。
 八百屋さんなんか、いろいろ安くてびっくりしちゃう。
 そんな商店街にある局は、まだきれいな建物。
 それでもお客さんが多いのは、商店街効果でしょうね。

13 14:22 大田南六郷一郵便局 おおたみなみろくごういち 東京都大田区

 萩中からは南西に進んでいきます。
 住宅街が広がり、歩くペースも落ちてきました。
 景色に変化が少ないとなんだか楽しくないんだな。
 出雲小学校(って初めて聞いた)の先を左折。
 さらに「ここ?」って迷う道を進むと局はありました。
 静かな住宅街の中、民家の並びにある局です。
 ちょっと奥まった場所ですが、駐車場もあります。
 意外と訪問しやすい局なのかもしれません。
 貯金を済ませて次の局を目指していきます。

14 14:36 大田南六郷二郵便局 おおたみなみろくごうに 東京都大田区

 さらに南下していきます。
 駅もないし、目立った商店街もないし。
 それでもどこまでも家並みが続くのが東京。
 お店が並ぶ道に出て、西へと進んでいきます。
 私が特に贔屓にしているオーケーストアがありました。
 その先を南下すると、集合住宅の中に局。
 URの団地になっているんですね。
 マンションの1階に局がある、よくあるパターンです。
 ただし、地方とは違い、無料の駐車場はありません。

15 14:51 六郷土手郵便局 ろくごうどて 東京都大田区

 ここからが歩くには長い道のりでした。
 多摩川に沿っているようですが、川が見えるわけでもなく。
 金○八先生みたいに土手に上る…気力はなく。
 そもそも土手っていうのかなんなのか。
 すると、第一京浜をくぐる六郷土手交差点に。
 いや、土手ってものすごい迫ってくる響きですよね。
 六郷土手郵便局に六郷土手駅。
 土手って最近口に出して言いましたか?
 堤防とか河川敷とか、ナウい言葉に置き換えてませんか?

16 15:05 大田西六郷三郵便局 おおたにしろくごうさん 東京都大田区

 そんな六郷土手駅をくぐります。
 スーパーあり、飲み屋あり、お、なかなか素敵な駅。
 通勤に不便だから住みたくは(略)。
 マックスバリュエクスプレス(通称マクバリ)を北上します。
 小学校の先に局はありました。
 もう駅なんか無縁であるかのような静かな街並みです。
 遠くに通過電車の音が聞こえるくらいです。
 この南は確かにもう神奈川県。
 都県境に近い局は、夏の昼下がりの静けさでした。

17 15:24 大田仲六郷郵便局 おおたなかろくごう 東京都大田区

 踏切を渡りますが、ちょっと足止め。
 京浜東北線の電車が走っていきました。
 京急には駅があって、JRには駅がない場所です。
 蒲田と川崎の間に、京急には駅2つ。
 そのひとつの雑色駅付近に出ました。
 何気なく見た不動産屋の物件情報。安い。
 賑やかな商店街の駅前を抜けるあたりに局。
 メインの通りではなく、一本引っ込んだ住宅街。
 これなら、駅前にあってもよさそうなんだけど。

18 15:42 蒲田郵便局 かまた 東京都大田区
18 15:42 ゆうちょ銀行蒲田店 かまた 東京都大田区

 バス通りをしばらく北上していきます。
 蒲田駅行きのバスも頻繁に走っています。
 駅まで自分は歩いていくつもりですが、乗る人もちらほら。
 ま、歩く距離にはちょっと長いってとこでしょうか。
 羽田空港から歩いておいて今更感ありますけどね。
 環八通りにぶつかる交差点に局はありました。
 大きな局で、ひさしぶりにゆうちょ銀行の直営店が入っています。
 貯金と風景印押印を済ませて局を後に。
 近くのビルに局があるので、そちらに向かいます。

19 15:47 アロマスクエア郵便局 あろますくえあ 東京都大田区

 環八通りを渡って北に進みます。
 アロマスクエアなる、オシャレなんだかどうかわからないビルに。
 ネーミングセンスはどうでしょうか。
 適当に歩いてビルに入ろうとすると局。
 ビルの裏口のようなところに局はあります。
 貯金はすぐに受け付けてもらえました。
 ということで、あと1局、どこか行けそうなので向かいます。
 ちょうど蒲田駅の北に未訪問局があります。
 ちなみに蒲田駅前局はこのときに訪問しています。

20 15:59 蒲田一郵便局 かまたいち 東京都大田区

 蒲田駅を横目に歩いていきます。
 バスがバンバン走っています。
 それから、歩いている人も多くなりました。
 駅への人の流れを完全に無視して北へ。
 呑川を渡って、住宅街に入ると局。
 駅からも近いのに、一戸建ての民家が建ち並んでいます。
 貯金を済ませてちょうど16時。
 今日はこの局で終了です。
 まっすぐ帰ります。そして、着替えてから飲みに…。

 蒲田駅→(JR京浜東北線)→品川駅→(JR山手線)→渋谷駅→(京王井の頭線)→西永福駅
 家に帰るころには体調も良くなっていました。シャワーを浴びてすっきりして、それから明大前の飲み屋に向かいました。良い店です。
 大田区の訪問率は少し上がりましたが、それでもまだ飛び飛びに未訪問局が点在しています。どうやっても一気には片付かない感じがします。
 それに、品川区や世田谷区は完訪しているので、大田区だけがうまく訪問できない…といったところ。川崎と抱き合わせになってくるかな。

 

 

戻る