今日は須坂、上田方面へのドライビングコースを設定。しかし、いろいろありまして…上田には抜けなかったりなんだり…。波乱!
|
1 |
時刻不明 |
須坂村山郵便局 |
すざかむらやま |
長野県須坂市 |
|
須坂市、初須坂市の訪問局です。 国道406号を走り、東和田の渋滞に腹を立てつつ18号を北上。 国道406号が分岐して、長野電鉄と共用の村山橋を渡ります。 ちょうど地下鉄直通の電車が前から来て、その迫力は、ちょっと怖かったです…。 橋を渡ってひとつめの信号を左折、その次の信号右折で局があります。 ちなみに地図では国道沿いになってましたが、 きちんと国道から看板が立てられているので安心です。 まわりはまだ住宅も少ない感じです。
|
|
須坂市の中心局で、長電須坂駅近くにある比較的大きな普通局です。 須坂市は県内の都市の中でも比較的人口を多く抱えているだけあり、 さすがにお客さんの数も多いです。 駐車場、あぶなかったですね。 連休前の混雑、一歩間違えれば多治見の悲劇再びだったかもです。 ま、運転の腕も上がったかな! おっと天気が悪くなってきました。 この空の暗さ、ちょっと先行き不安な予感がしますね。
|
3 |
時刻不明 |
須坂新町郵便局 |
すざかしんまち |
長野県須坂市 |
|
国道から離れ、県道54号に入ります。 この道は、須坂市から高山村に抜ける主要道路なんですが、 高山村内で途切れているせいか、交通量は少なめ。 須坂の市街地には、意外と多くの局がありまして…住宅や商店も密集しています。 局の裏に駐車スペースがあるらしいですが気付かず、 思いっきり局横の1台スペースに停めちゃいました。 出るときも車は多くなく、助かりました…。
|
|
新町局付近から国道406号に入り、上中町交差点を右折、 地図とは区画が変わった道を南西に進みます。 途中に市役所があったので、広報をもらいにいきます。 そしてふたたび先ほどの道へ。屋部交差点を右折すると、すぐに局があります。 地図では道路の南ですが、区画整理の結果からか北側に移転しています。 と!なんなんでしょうかこの局! 簡易局とは名ばかりの??特定局顔負けのひろびろでかい局舎。 簡易局でこれほどしっかりした局は始めて見ました。 この局はびっくりだー。お客さんも他の特定局の数倍いました。特定局昇格か?!
|
5 |
時刻不明 |
須坂穀町郵便局 |
すざかこくまち |
長野県須坂市 |
|
説明が困難なほど入り組んだ立地だったので省略。 面している道は狭いですが、きちんと駐車スペースはあります。 駐車スペースが縦長なせいか…これじゃ停められないね、一台しか。 この局のゴム印は宝。 その「蔵の街」というフレーズのとおり、 付近には蔵がたくさんあります。 風景印は花型の変形印。 なかなかいい感じの局でしたよ。 こんなに一昔前の匂いがする街並みは、ひさしぶりです。
|
|
あれっ?おにいさんおにいさん、1局とばしてませんか?
坂田局を忘れるわけがないんですよ。
そう、駐車スペースが満車だったこの局では、旧局舎前に停車しようと試みました。
しかぁ〜し!なぜかぬかるみにはまったためかなにか…コンクリにドーン。
バンパーの小破損を負った私は、坂田を通過し、仁礼まで来たわけです。
さて、仁礼局は国道の旧道と思われる集落の中にあります。
つぶれたガソリンスタンドがあるあたり、やはり国道の旧道でしょう。
ゴム印の「NAGANONIRE」というローマ字表記、さすがは国際都市??
|
仁礼局旧局舎。
|
7 |
時刻不明 |
須坂豊丘簡易郵便局 |
すざかとよおか |
長野県須坂市 |
|
仁礼局からは地図どおり、狭くなったりする奇妙な、 微妙な道を走り、途中行きつ戻りつ到着…とーちゃく? 停めたいのに…えー、ワゴンRが道路の真ん中にとまってらっしゃいます! しかも無人…。 なんとか横を抜け、やっぱとめるところがないので引き返し、 ワゴンRの近くに道路脇に寄せて停めます。 持ち主は…おじーちゃん! もー、だめだったら、道路の真ん中にとめちゃ。
|
8 |
時刻不明 |
須坂坂田郵便局 |
すざかさかた |
長野県須坂市 |
|
ゲンが悪い、とか言っておいて、仁礼で上田行きをやめたためにこの局へ。 今度は車が一台もとまっていなかったので、頭から突っ込んできました。 貯金すると、「ゴム印が3種類あるんですよ」と。 へー、珍しいですね、3種類のゴム印がある局。 思い出に残る局となってしまいました。
|
9 |
時刻不明 |
須坂旭ケ丘郵便局 |
すざかあさひがおか |
長野県須坂市 |
|
谷街道と呼ばれる国道403号を進んでいきます。 旭ヶ丘交差点を左折、地図からは漏れていましたが、 事前に確認済みにつき付近をうろうろ。 団地特有の狭い道を行ったり来たり、ひやひやしながら行ったり来たり。 そして諦めかけたとき、見つけた局。 ありゃ?簡易局じゃなかったんだ。だから狭い道もくじけず探したんだけどな…。 団地内の局はひさしぶりでした。
|
10 |
時刻不明 |
相之島簡易郵便局 |
あいのしま |
長野県須坂市 |
|
旭ヶ丘から西に延びている道を進み、高速の高架下路をいったん南西に。 ひとつめの信号に「北相之島方面」と書かれた看板があるのでしたがいます。 局は地図でも歩行者専用道路に面しているようなので、 とりあえず堤防下の道を走ると…簡易局の看板がありました。 広い道だったのでそこの道路脇にとめて、局までは徒歩でアプローチします。 たしかに、入口は歩行者専用道路に面していました。 しかしながら、ほんとうに民家の一角です。 そもそもこんな町外れの小さな集落に局があることが不思議です。
|
11 |
時刻不明 |
小布施郵便局 |
おぶせ |
長野県上高井郡小布施町 |
|
ふたたび国道に復帰します。 国道で小布施町に入り、観光客の多い竹風堂前を通過。さながら観光地です。 竹風堂というのは小布施名物の栗菓子の店で、長野ではかなりメジャーなようです。 その少し北に局はあります。駐車場は局裏にもあり、想像していた混雑はありませんでした。 局内はお客さんが多く、記念貯金の方もおられました。 貯金をしてもらい、風景印の押印ですが、 「小型印も今やってますよ」と教えていただき、押印してもらいました。 そういったことを親切にも言ってくれるあたり、いいですね。
|
12 |
時刻不明 |
長嶺簡易郵便局 |
ながみね |
長野県中野市 |
|
国道18号や立ヶ花方面とつながる交点の江部交差点付近にあるマックで昼飯とし、
腹を満たしてからの北上。 一気に中野市までやってきたわけですが、
小布施から中野のこの交差点までの間に、局はありません。
有料道路の高架と合流する手前で国道から離れ、長嶺団地を目指します。
団地に上っていく道は快適で、団地内もまだ新しいらしく整備されています。
「長嶺簡易郵便局20m」の看板もあり、すぐに見つかりました。
局はまさに新興住宅街の一戸建て。
団地の一軒家が郵便局を兼ねているといった感じです。
|
13 |
時刻不明 |
夜間瀬郵便局 |
よませ |
長野県下高井郡山ノ内町 |
|
国道に戻り、バイパスを走ります。 国道292号となっていますが、403号との重複区間です。 前回中野に来た際には、間違えてバイパスを292号方面へ進んでしまい、 にっちもさっちも迷子になりかけました。 今回は分離を左、山ノ内方面へ向かいます。 途中夜間瀬橋を渡り、左斜めに入って次の交差点を左折すると局はあります。 ここでは次の湯田中局の位置を確かめたんですが、 親切な局員さん2人が丁寧に教えてくださいました。 局長さんが封筒を持って局を出てきたんですが、あのあとどこへ…。
|
14 |
時刻不明 |
湯田中郵便局 |
ゆだなか |
長野県下高井郡山ノ内町 |
|
農免道路を進み、立派な役場がありました。
そして夜間瀬の局員さんの言葉通りに走り、湯田中局発見。
駐車場は裏にもあり、狭い道をなんとか曲がって裏へ。駐車場は広々してました。
次を目指そうとも思いましたが、草津へ抜けるわけにも行かず、今日はここまで。
温泉街にもう1局あるようですが、それはまた今度のオタノシミに。
駅裏に「湯田中駅前温泉」と書かれた駐車場があったので気になり駐車。
駅裏まで歩くと『楓の湯』なる温泉があり、入湯料300円は安い、迷わず入浴決定。
タオル代150円合わせても500円でお釣りがくる。いいですね。
駅の真裏なので、電車が発車するときには発車ベルもよく聞こえました。
|
|
今日はいろいろ大変でしたが、肩の力抜いて、安全運転と心の余裕の大切さを感じました。そして最後の温泉は最高でした。こういう締めもありかな。
湯田中に来て、温泉に入らない手はないだろう、そう感じたんですよね。桜が舞い散る中の局メグ。今日もいい一日でした。
|