『諏訪湖で御神渡り観測』。このニュースの見出しを見て以来、諏訪湖に行きたくて行きたくてうずうず。
同日に不幸なニュースもあったわけですが、数年に一度のイベント、一生に一度は見ておきたい!そんな願いと絡めて、また「かの」友人カー出動です!
|
諏訪湖は結氷していました。温暖化で珍しくなってきたといわれます。
|
|
長野県諏訪市。諏訪湖を周遊して、 国道20号に面している四賀郵便局がスタートです。 四賀、というと、旧四賀村を思い浮かべてしまうのですが、 旧村内には四賀局はありません。 (旧四賀村の局は、会田、錦部、四賀東簡易の3局)
20号に面しているのでさぞ苦労するだろうと思っていた駐車も、 軽自動車の威力全開で難なく突破! 平日ということで交通量も少なかったですし、助かりました。 ゴム印も至って普通のものでしたが、これで諏訪市完訪デス!
|
2 |
09:46 |
茅野上原郵便局 |
ちのうえはら |
長野県茅野市 |
|
茅野市に入りました。 諏訪市方面から山梨方面に向かっているので、 局が左手に来てとても都合がよろしいです。
20号沿いに看板があり、国道と垂直に伸びる小路に面しています。 こちらも混んでいなかったおかげで、なんなく(?)駐車完了です! 風景印がありました。やはり…縄文のヴィーナスです。 ゴム印は…宝です!
|
|
茅野市の中心局で、集配普通局です。 国道20号バイパスに面していて、駐車がとにかく不安でしたが、 局前に駐車場が広くあり、駐車可能でした!
典型的な普通局のいでたちですが、窓口配置はコンパクトな気がしました。 岐阜県の土岐郵便局を思い出させるコンパクトさです。 でも十分な感じです。
ゴム印は…宝です!
|
4 |
10:19 |
信濃金沢郵便局 |
しなのかなざわ |
長野県茅野市 |
|
萌え〜!!(使ってみたかった…) 何に萌え〜かというと…局名に旧国名「SHINANO」!!
これまた20号沿い、しかも反対車線。甲州街道金沢宿の中にあります。
駐車は困難でしたが、 松本ルールを適用する友人の力で解決(もちろん合法です)。
小さいながらもお客さんがちらほら。決して混んではいませんが。
親切な局員さんに対応していただき、いい出だしです。 ゴム印は…宝です!×2つ!!
|
5 |
10:39 |
御射山郵便局 |
みさやま |
長野県諏訪郡富士見町 |
|
諏訪郡富士見町入りです。すずらんの里駅付近です。 20号沿いの局はうんざりですね…。 定番の赤い看板もなく局が目立たないので、通過して気付き、農協でUターン。 駐車はしやすいです。 ミサヤマ…といえば、松本〜丸子間の三才山を思い浮かべてしまいますが、 地名にも関係があるんでしょうか? 調べる価値はありそうです。
それにしても、難読系。それに、地名に趣というか歴史深さを感じてしまいます。
ゴム印は…宝です!×3つ!!!
|
6 |
10:58 |
若宮簡易郵便局 |
わかみや |
長野県諏訪郡富士見町 |
|
国道を離れ道を進むと…目の前にスキー場が広がった…。 富士見パノラマスキー場です。みんな滑ってる!(いかん、明日センター試験)。
農協の交差点を左折し、道なりに、そして勘を頼りに、川沿いを上っていきます。
ひゃー!!
道は圧雪。川は氷結。♪ふぶきふぶきこおりのせかい〜(吹雪いてないです)
それで、だんだん怪しくなって、集落の内側の道を南下しますと、発見しました。
ゴミボックス前に停めさせてもらい、局舎内に入ると、いい匂い…。
生まれて初めて見ました。局内のだるまストーブで煮豆を作っている局は。
ほのぼので、いい感じで、途中でおじいさまが帰ってみえました。
「2人とも若いで、そこのみかん2つずつ持っていきゃぁ」 (決して名古屋弁で話すわけもないが、よく聞き取れなかった)。
「ありがとうございます、いただきます」
山間で見つけた、小さなアットホームな郵便局でした。 ゴム印は…宝です!
|
7 |
11:09 |
瀬沢郵便局 |
せざわ |
長野県諏訪郡富士見町 |
|
国道20号で、富士見のヘアピンカーブを下ったところに看板があります。 付近は小さな集落ですが、家の造りもどっしりした、 いかにも地方の集落といった感じです。 帰ってきて写真を見てドッキリですが、 郵便局より後ろのお宅のほうがあまりにでかくありませんか?
実はさっきの若宮簡易局から富士見局に抜けようとしたのですが、 国道に出る橋が架け替えで通行止め。こちらを先に回しました。 次は富士見局です。 ゴム印は…宝です×2つ!!
|
8 |
11:23 |
富士見郵便局 |
ふじみ |
長野県諏訪郡富士見町 |
|
富士見町の中心にある特定集配局です。
人口は1万5千人あまりと小さな町ですが、八ヶ岳や遠く富士山を望む、
静かでいい町です。(富士山は見えませんでしたが)
寒暖の差が激しいことから、かんてんの生産が盛んに行なわれています。
また、土地がやせている点、すずらんの名所でもあります。
キャラクターがゴム印にも描かれているんですが…
調べれど調べれど名前はわからず。
ちなみに富士見町は、宮崎駿氏が別荘を持っている町で、
「もののけ姫」のイメージは、富士見がモチーフになっているとか。
|
9 |
11:50 |
蔦木簡易郵便局 |
つたき |
長野県諏訪郡富士見町 |
|
ヘアピンを下り、瀬沢を過ぎて、蔦木宿に入ります。 道の駅の手前、上蔦木交差点東にあります。 20号沿いで駐車場もないですが、 はす向かいに広めのバス停くらいの駐車スペースが!!! バス停ではないので停車。助かります。
集落を東に向けて流れているのは、 あの釜無川じゃないですか…山梨に近づいているんですね。 蔦木宿は信州最後の宿場です。いざ、甲州へ! ゴム印は…宝です!
|
10 |
12:37 |
鳳来郵便局 |
ほうらい |
山梨県北杜市 |
|
いざ、山梨県入りです。 北杜市…う〜ん、聞きなれないけどいい街の名前だと思います。 そいえば北海道にもホクト市(北斗)が誕生するんだっけ。まぎらわしいなぁ。
この局も例によって20号沿いなんですが、局西に歩道橋があるんですね。 写真はその上から撮ってみました…富士山も見えるんですが、写ってないです。 八ヶ岳もきれいに見えます! ここの地名、下教来石と書いて、しもきょうらいし、と読むそうです。 なんか歴史がありそう。 そいえば郵便局向かいの交番が立派でしたね。
|
11 |
13:07 |
台ヶ原郵便局 |
だいがはら |
山梨県北杜市 |
|
旧白州町の中心地です。国道の一本北の街道筋にあります。 局番も若い、甲州街道沿いというだけのことはある郵便局ですね。 局舎はいたって普通ですが。 ここからさらに東を目指します…行ける所まで。
山梨県地図を買おうと決意したのは、ちょうどこのときです。
ゴム印は…宝です!
|
12 |
13:19 |
武川郵便局 |
むかわ |
山梨県北杜市 |
|
旧武川村の中心地です。武川小学校に面しています。 それにしてものどかな町です。 小学生の声が響いているだけで、平和に満ちた、というか、 山に抱かれ、子どもたちもまっすぐ育ちそうです。
台ヶ原局で、親切な局員さんが「歩道橋目標で!」と仰るとおり、 歩道橋付近にありました。迷いましたが。
ゴム印がすごいです… 赤と青ですが、滝の絵入りの縦文字スタンプ…を横押しです(笑)。
ゴム印は…宝です×3つ!!!
|
13 |
13:36 |
円野郵便局 |
まるの |
山梨県韮崎市 |
|
もしかしたら人生でいちばん記憶に残った局かもしれません、いい意味で。 いつもどおり貯金しました。 山梨は偏見かもしれないですが局員さんがどなたもいい方な気がします。 (すっごく山梨大好きなんですよ、前の甲府もですが、局員さんすごく親切で)
で、局員さんとも話題になったんですね、旅行貯金について。 「この道をずっと行くと、清哲郵便局がありますよ」
そこまではいつもと変わらぬ展開なんですよね。 そしたらお客さんのおしゃれなおばちゃんが… 「それは、山梨来たら『明野ひまわり局』に行かなきゃ!」 と、周辺のことを猛烈アピール!しかも魅力的なお話! すっごくいい感じでしたね。気分もすごい良くなりましたし。 で、おばちゃんが局を去って、さぁ俺らも行きますか、ってときに! おばちゃん再襲!!! 「忘れてた!明野はあれよ、ひまわりの中で、獅堂の、ほら、あれ」 「『いま会いに行きます』じゃないですか?!」 「そう、それそれ、それ撮ったところよ」 ホントにすっごくあったかい気持ちになりました。これだから山梨県は大好きなんです。
|
14 |
13:51 |
清哲郵便局 |
せいてつ |
山梨県韮崎市 |
|
局名に非常に惹かれてきました…。『清』に『哲』ですよ(??)。
セイテツ、って響きもなんかいいし、漢字がものすごく何かを語ってくる局です。
局は県道12号に面していて、駐車場も坂を上れば広くありますし、
短時間なら道路の路肩に停めても大丈夫でしょう。
いたって普通の特定局なんですが、地名の由来を調べる決心をしました。
次は穴山局を目指したわけですが…。
七里岩?狭いトンネル?工事?まわり道?工場の駐車場?
とにかく迷いまくって広い通りに出ました。
穴山を目指したはずが、気がついたら…韮崎の中心街にいました。
|
15 |
14:29 |
韮崎郵便局 |
にらさき |
山梨県韮崎市 |
|
JR韮崎駅南にある普通局です。
実は…東京方面に何度か行った際、
高架ホームから見えていた郵便局がいっつも気になってたんですよね。
それ以上に観音様が気になってますが。
駅前のオギノで「県別マップル山梨県」を購入しました。
駅のまん前の駐車場が60分まで無料なので重宝します。
局自体はいたって普通の普通局。
それほど大きくもないし、バリアフリーも徹してないな、といった感じ。
そのうち改築されそうな予感です。
|
16 |
14:55 |
韮崎藤井郵便局 |
にらさきふじい |
山梨県韮崎市 |
|
国道141号(小諸・清里方面への国道)を北上していきます。 絵見堂という交差点を左折、文化センターの付近にある特定局です。
駐車はしやすいです。局前の道も広く、交通量も多くないですし、 駐車場は確保されており、隣の砂利地も大丈夫でしょう。 のどかな感じになってきて、地方都市の郊外の典型的な感じです。
|
17 |
15:05 |
原簡易郵便局 |
はら |
山梨県北杜市 |
|
円野局で「明野ひまわりに」を聞いてから、
どうしても明野に向かいたかったんですね、帰り道の方角だし。
141号を駒井交差点で右折、
山梨県道23号を北上していくと、右手にログハウスが見えます。
これが原簡易局です。なんともおしゃれ&駐車スペースもたくさんあります!
デッキみたいなところを上がり、
中に入ると、八ヶ岳に向けて大きな窓がありました。
晴れてぽかぽかしてたら、もっと気持ちがいいんだろうなぁ〜。
このあたりの景色は、本当に気持ちの良いものです。
|
18 |
15:17 |
明野ひまわり郵便局 |
あけのひまわり |
山梨県北杜市 |
|
北杜市、旧明野村の中心、市役所支所の隣にある局です。 ひまわりが誇りのこの町をPRして、局名も付けられたのでしょう。
局舎も黄色く塗られ、ひまわりをイメージしたものとなっています。 風景印は、たまたま買ってあった千葉県のひまわりの切手を使用、 ひまわり型の変形印で、局一丸で盛り上げている感じでした。 ゴム印は…もちろん宝です!
|
19 |
15:23 |
中田郵便局 |
なかだ |
山梨県韮崎市 |
|
明野から広域農道チックな快適道路を国道141号に向けて下っていきます。 その、国道との交差点付近に局はあります。 駐車も困難というほどではないでしょう。 実はこの局…、集配局でした。局舎を前から見る限りはわからないものです。
局番も08071と、若めになっています。 ということは、このあたりは古くからの歴史ある地?? エントランスが素敵な局で、入って左が貯金保険、右が郵便となっています。
|
20 |
15:40 |
穂足郵便局 |
ほたり |
山梨県北杜市 |
|
国道141号を北上し、桐の木橋交差点を右折、
三度?何度?北杜市に入ります。旧須玉町エリアです。
郵便局は北杜市役所(旧役場?じゃないな?ずいぶん年季が入ってるなー)
の前にあり、容易に見つかります。
「杜」の字を漢字辞典で引いたら…やまなし、って読むんですね、これ。
あの宮沢賢治の。
だから「北」の「やまなし」で「北杜」、完璧なネーミング。
ここまで凝ってると、すごくいい感じですね。お気に入り地名です。
「伊○の国」とは違うね。
|
21 |
15:56 |
穴山郵便局 |
あなやま |
山梨県韮崎市 |
|
JR穴山駅近くにある特定局です。 ここがラスト。ちょうど八ヶ岳に沈むかすんだ夕日を見ることができました。美! 最後の貯金をしたところで、「よかったらコーヒーでも」と、 コーヒーをいただきました。誰でも飲めるようロビーにあります。
ちょうど近所の女の子が、冬の課題で郵便局を調べに来ました。 なんだかアットホームな感じが、都会にはない良さであり、 守り続けてほしい郵便局の伝統だと思いました。 静かな山里に、夕暮れが訪れます。
|
|
最高の一日でしたね。ホントに。そして山梨ファンになりました。すごく気に入ってます、山梨県。
行った「甲斐」あったなー。今後は山梨県の局を訪問していくことになるんでしょうか。長野県内も北の方はまったく手つかずの状態なのですが…。
|